差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,933 バイト追加 、 2012年12月10日 (月) 15:09
新規作成
== GW-9800 ガンダムエアマスター(Gundam Air Master) ==

*登場作品:[[機動新世紀ガンダムX]]
*デザイナー:大河原邦男
*分類:[[可変モビルスーツ|トランスシステム]]搭載型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:ルナ・チタニウム合金
*頭頂高:17.2m
<!-- *全高: -->
*本体重量:6.9t
<!-- *全備重量: -->
<!-- *主動力: -->
<!-- *出力: -->
<!-- *推力: -->
<!-- *センサー有効半径: -->
*開発組織:[[旧地球連邦軍]]
*主なパイロット:[[ウィッツ・スー]]、他

[[旧地球連邦軍]]が開発した[[可変モビルスーツ]]。フラッシュシステムを搭載しており、[[ニュータイプ]]の操縦により、本機に加えて同等の能力を持つビットモビルスーツを最大で12機同時に制御可能である。最大の特徴はトランスシステムと呼ばれる変形機構により、戦闘機形態「ファイターモード」に変形可能である事。盾を持たず、変形に際してライフルなどの携行物が無くとも支障は無く、MS形態時にも機首が対空武装として使用可能など、完成度は高い。両腕部はそのままな為、ファイターモードでトランクの持ち運びやレオパルドの空輸などを行う姿も見られた。ただし武装も含めて軽量化が図られており、火力は決して高くない事や空力補正や軽量化による高機動性の為低空での性能が低い(陸戦高機動型のワイズワラビーに追い付けなかった等)のが欠点。そのため、中・高高度への移動を用いた一撃離脱戦法を最も得意とする。

ガンダムの中では割と流通していたのか、この機体はMS乗り達にとって扱い辛かった機体だったという事が一部資料で触れられている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動新世紀ガンダムX]]
:パイロットは[[ウィッツ・スー]]。とある[[バルチャー]]のリーダーの形見として受け取り、戦後世界では稀有な飛行戦力として、フリーデンクルーの切り込み隊長として戦った。その後、[[ガンダムエアマスターバースト]]へと改修されている。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
;変形
:ファイターモードに変形可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;バスターライフル
:本機のメイン武装である二挺のビームライフル。材質にルナ・チタニウム合金を使用している為通常のビームライフルに比べて軽量だが、遜色ない威力。ファイターモード時は両腕の外側に装着される。<br />オルクのマーカス・ガイとの初戦時には水中の目標に対応する為か偏向レンズらしき物が銃口にはめられているのが確認できる。
;ヘッドバルカン
:オーソドックスな頭部バルカン。
;ノーズバルカン
:ファイターモード時の機首から発射されるバルカン。MS形態時にも、対空攻撃に使用可能。
;ショルダーミサイル
:両肩に増設された大型ミサイル。<br />[[キッド・サルサミル]]の提案で対[[パトゥーリア]]戦でのみ取り付けられた。

== 対決・名場面 ==

== 関連機体 ==
;[[ガンダムエアマスターバースト]]
:強化されたエアマスター。
;[[ソードマスター]]
:エアマスターの強化プランの一つ。
;[[ガンマスター]]
:エアマスターの強化プランの一つ。
;[[GWビット]]
:エアマスター用のビットモビルスーツ。

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ガンダムエアマスター]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ガンダムエアマスター]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集

案内メニュー