1行目: |
1行目: |
− | == F90IIIY クラスターガンダム(Cluster Gundam) == | + | {{登場メカ概要 |
| + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
| + | | 外国語表記 = Cluster Gundam |
| + | | 登場作品 = |
| + | *[[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]] |
| + | *[[機動戦士ガンダム シルエット・フォーミュラ フォーミュラ91の亡霊]] |
| + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
| + | | デザイナー = 大河原邦男 |
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
− | *登場作品:[[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]]
| + | {{登場メカ概要 |
− | *デザイナー:大河原邦男
| + | | タイトル = スペック |
− | *分類:試作型[[モビルスーツ]]
| + | | 別名 = F90サード |
− | *装甲材質:ガンダリウム合金セラミック複合材
| + | | 分類 = 汎用多目的型試作[[モビルスーツ]] |
− | *頭頂高:15.0m
| + | | 型式番号 = F90IIIY |
− | *本体重量:9.7t
| + | | 頭頂高 = 15.0m |
− | *全備重量:26.5t
| + | | 全高 = |
− | *出力:4,550kW
| + | | 本体重量 = 9.7t |
− | *スラスター総推力:16,010kg×4、7,400kg×2、10,480kg×4
| + | | 全備重量 = 26.5t |
− | *推力重量比:4.56
| + | | 主動力 = |
− | *アポジモーター数:46
| + | | ジェネレーター出力 = 4,550kW |
− | *ハードポイント:10
| + | | スラスター総推力 = 120,760kg(16,010kg×4、7,400kg×2、10,480kg×4) |
− | *開発組織:[[サナリィ]]
| + | | アポジモーター数 = 46 |
− | *所属:[[地球連邦軍]]
| + | | 装甲材質 = ガンダリウム合金セラミック複合材 |
− | *主なパイロット:[[ウォルフ・ライル]]
| + | | センサー有効半径 = |
| + | | ハードポイント数 = 10 |
| + | | 素体 = [[ガンダムF90]] (3号機) |
| + | | 開発組織 = [[サナリィ]] |
| + | | 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] |
| + | | 所属組織 = |
| + | | 所属部隊 = |
| + | | 母艦 = |
| + | | 主なパイロット = [[ウォルフ・ライル]] |
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
− | [[地球連邦軍]]の要請を受けて[[サナリィ]]が次期主力[[モビルスーツ]]として開発された最新型ガンダム。[[ガンダムF90]]の全てのミッションパックの使用可能で、その内のミッションパックの一つ、ヤングスターパック(Yタイプ)をベースに、素体にF90の3号機を流用し、コアブロックシステムを搭載した。これは度重なる技術漏洩から機体の管制ユニットとしての機能をコアファイターに持たせた物(別な世界で言う所の[[ガンダムX]]のGコンの機能をコアファイターが受け持っている様な物)である。コアブロックはMS胴体部に合体するコアファイターと増設ブースターユニットのコアブースターとして二組で構成され、このブースターはバックパックユニットとして取り外しやF90規格のノーマルバックパックへの換装が可能。これにより背部も含めて機体全体のハードポイントによるF90規格のミッションパックが使用可能状態となる。[[バイオコンピューター]]を搭載し、「最大稼動モード」も持ち合わせているが、詳細な機体性能は不明。頭部にはバルカン砲のデティールが二対(頭部上方と頭部側面)有り実体弾とビームの二種のバルカンを持っている事になっているがどちらがビームか実体弾かは不明である | + | == 概要 == |
| + | [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の要請を受けて[[サナリィ]]が次期主力[[モビルスーツ]]として開発された最新型ガンダム。 |
| | | |
− | F90の1~3号機の内、X、Y、Zミッションパック専用仕様の機体がベースと言われているが不明瞭である。
| + | [[ガンダムF90]]のミッションパックが装備可能で、その内のミッションパックの一つ、ヤングスターパック(Yタイプ)をベースに、素体にF90の3号機を使用し(その為、本機は「F90サード」とも呼ばれている)、[[コアブロックシステム]]を搭載した。これは度重なる技術漏洩から機体の管制ユニットとしての機能をコアファイターに持たせた物(別な世界で言う所の[[ガンダムX]]のGコンの機能をコアファイターが受け持っている様な物)である。 |
| + | |
| + | コアブロックはMS胴体部に合体するコアファイターと増設ブースターユニットのコアブースターとして二組で構成され、このブースターはバックパックユニットとして機能する。頭部にはバルカン砲のディテールが二対(頭部上方と頭部側面)有り実体弾とビームの二種のバルカンを持っている事になっているが、上下どちらがビームか実体弾かは不明である。 |
| | | |
| 攻撃力も高く、この機体専用の「メガビームバズーカ」は「V.S.B.R.(ヴェスバー)」のメガ粒子ビームの無段階可変速機能を持っており、両腰のハードポイントに接続して、機体からエネルギーを供給する事で戦艦クラス出力と可変速機能を得る。更に[[ビームシールド]]ユニットは手持ち式でマニピュレーターを介してエネルギー供給を受ける仕組みとなっており、ハードポイントに接続する事で更に出力向上と特殊機能を扱える事になっていた。 | | 攻撃力も高く、この機体専用の「メガビームバズーカ」は「V.S.B.R.(ヴェスバー)」のメガ粒子ビームの無段階可変速機能を持っており、両腰のハードポイントに接続して、機体からエネルギーを供給する事で戦艦クラス出力と可変速機能を得る。更に[[ビームシールド]]ユニットは手持ち式でマニピュレーターを介してエネルギー供給を受ける仕組みとなっており、ハードポイントに接続する事で更に出力向上と特殊機能を扱える事になっていた。 |
27行目: |
47行目: |
| == 登場作品 == | | == 登場作品 == |
| ;[[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]] | | ;[[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]] |
− | :ただしSFP本編ではなく第二部とも取れる話にしか登場しない。 | + | :プラモデル「1/100 クラスターガンダム」及び同キットの説明書内ストーリーに登場。フロンティアIから脱出したウォルフの[[コア・ブースター]]と合体し、クロスボーン・バンガードの追撃隊を単機で全滅させている。 |
| + | ;[[機動戦士ガンダム シルエット・フォーミュラ フォーミュラ91の亡霊]] |
| + | :主役機として登場。上記のストーリーを基にしているが、高速移動で残像を発生させたり、コロニーのミラーでビームの反射攻撃を行うなど、物理法則が滅茶苦茶な戦いを見せている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
− |
| |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
− | ;[[M.E.P.E.]] | + | ;[[コアブロックシステム]] |
− | : | + | :コクピットブロックが分離してコア・ファイター(コア・ブースター)になる。 |
− | ;分離
| |
− | :コクピットブロックが分離してコアファイターになる。<br />装備したミッションパックを分離可能。
| |
| ;換装 | | ;換装 |
| :ミッションパックを換装可能。 | | :ミッションパックを換装可能。 |
| + | ;残像 |
| + | :『フォーミュラ91の亡霊』で使用。作中の会話を見る限り、[[ガンダムF91]]のM.E.P.E.のような現象ではなく、ただ単に高速移動によって残像が生じている様子。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
43行目: |
64行目: |
| :頭部に左右一対2基内蔵。 | | :頭部に左右一対2基内蔵。 |
| ;ビームバルカン | | ;ビームバルカン |
− | :バルカン砲と同じく頭部に左右一対2基内蔵するが頭部の二対の内どちらがビームか実体弾かは不明。 | + | :バルカン砲と同じく頭部に左右一対2基内蔵するが頭部の二対の内、上下のどちらが該当しているのかが不明。 |
| ;ビームサーベル | | ;ビームサーベル |
| :背部2本装備。コアブースター時にはビームガン機能を有する。 | | :背部2本装備。コアブースター時にはビームガン機能を有する。 |
| ;ビームライフル | | ;ビームライフル |
− | :デザインは本機専用の物。ガンダムF91のビームライフルと同等の性能で内蔵コンデンサーにより高出力、おそらくF90Vタイプの専用ビームライフルの改修品。 | + | :デザインは本機専用の物。ガンダムF91のビームライフルと同等の性能で内蔵コンデンサーにより高出力。 |
| ;メガビームバズーカ | | ;メガビームバズーカ |
| :二基装備可能な高出力ビーム火器で腰部のハードポイントに接続し本体エネルギー供給を得て「V.S.B.R.(ヴェスバー)」のビーム無段階可変速機能を使用出来る。 | | :二基装備可能な高出力ビーム火器で腰部のハードポイントに接続し本体エネルギー供給を得て「V.S.B.R.(ヴェスバー)」のビーム無段階可変速機能を使用出来る。 |
53行目: |
74行目: |
| ;[[ビームシールド]] | | ;[[ビームシールド]] |
| :携行式の防御兵装。マニピュレーターを介してエネルギー供給を受ける仕組みとなっている。ハードポイント接続で装備した場合、子機端末を射出し後の[[V2アサルトガンダム|V2ガンダム]]の装備であるメガビームシールドの様な本体と子機を使用した強化ビームシールドを発生出来る様になっていた。 | | :携行式の防御兵装。マニピュレーターを介してエネルギー供給を受ける仕組みとなっている。ハードポイント接続で装備した場合、子機端末を射出し後の[[V2アサルトガンダム|V2ガンダム]]の装備であるメガビームシールドの様な本体と子機を使用した強化ビームシールドを発生出来る様になっていた。 |
− | ;M.E.P.E.攻撃 | + | |
− | : | + | == 対決・名場面 == |
| + | === 機動戦士ガンダム シルエット・フォーミュラ フォーミュラ91の亡霊 === |
| + | ;対[[デス・ガンズ|<ruby>死神三銃士<rt>デス・ガンズ</rt></ruby>]] |
| + | :フロンティアI脱出後の戦い。指定されたポイントに到着したウォルフは、待機していたガンダム本体と合体。残像を起こす程の高速移動でデス・ガンズの2機の同時攻撃「ダブル・ガンズ・シュート」を避け、必殺のビームバズーカでイアン機を撃墜する。怒りに燃えるガンマッドに全ての残像を一瞬で消され窮地に陥るウォルフだったが、コロニーのミラーを用いた反射攻撃で勝利。追撃部隊は恐れをなして逃げ出した。 |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| ;[[ガンダムF90]] | | ;[[ガンダムF90]] |
− | :ベース機。 | + | :ベース機。本機は3番目の機体に該当する。 |
| ;[[ガンダムF91]] | | ;[[ガンダムF91]] |
| :この機体の技術が応用された。 | | :この機体の技術が応用された。 |
| ;[[ガンイージ]] | | ;[[ガンイージ]] |
− | :30年後に[[リガ・ミリティア]]が開発した量産型モビルスーツ。設計のベースなったと言われている。 | + | :30年後に[[リガ・ミリティア]]が開発した量産型モビルスーツ。本機の物と同型のビームバズーカを使用している。 |
| | | |
| + | <!-- == 余談 == --> |
| + | <!-- *説明 --> |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
− | *<amazon>B00030EV3O</amazon>
| + | === [[ガンプラ]] === |
− | | + | <amazon>B00030EV3O</amazon> |
− | == 話題まとめ == | |
− | <!-- *[[namazu:クラスターガンダム]] (全文検索結果) -->
| |
− | | |
− | == 資料リンク ==
| |
− | <!-- *[[一覧:クラスターガンダム]] --> | |
| | | |
| == リンク == | | == リンク == |
| *[[登場メカ]] | | *[[登場メカ]] |
| + | |
| + | <!-- == 脚注 == --> |
| + | <!-- <references /> --> |
| + | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| + | {{DEFAULTSORT:くらすたあかんたむ}} |
| + | [[Category:登場メカか行]] |
| + | [[Category:機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]] |
| + | [[Category:機動戦士ガンダム シルエット・フォーミュラ フォーミュラ91の亡霊]] |
| + | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |