差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST
(編集)
2019年7月4日 (木) 00:43時点における版
719 バイト追加
、
2019年7月4日 (木) 00:43
編集の要約なし
6行目:
6行目:
| 出版社 = 角川書店
| 出版社 = 角川書店
| 発売日 = 2016年9月
| 発売日 = 2016年9月
−
| 巻数 =
7巻(連載中)
+
| 巻数 =
8巻(連載中)
| 前作 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]]
| 前作 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]]
}}
}}
65行目:
65行目:
:元[[リア・シュラク隊]]隊員。タガナスの妻。
:元[[リア・シュラク隊]]隊員。タガナスの妻。
;[[ニコル・ドゥガチ]]
;[[ニコル・ドゥガチ]]
−
:カグヤの婚約者。[[
トビア・アナクロス
]]そっくりの外見をしている。
+
:カグヤの婚約者。[[
トビア・アロナクス
]]そっくりの外見をしている。
;[[ジャック・フライデイ]]
;[[ジャック・フライデイ]]
:サイド5のコロニー「[[ミート・オブ・トゥーン]]」で牧師を勤めている男性。元[[サーカス]]の構成員。
:サイド5のコロニー「[[ミート・オブ・トゥーン]]」で牧師を勤めている男性。元[[サーカス]]の構成員。
79行目:
79行目:
;[[アンカー]]
;[[アンカー]]
:本作の主人公機でアッシュの保有する機体。ミキシングビルドモビルスーツで[[ガンダムタイプ]]のような見た目だが、ガンダム扱いはされていない。
:本作の主人公機でアッシュの保有する機体。ミキシングビルドモビルスーツで[[ガンダムタイプ]]のような見た目だが、ガンダム扱いはされていない。
+
:;[[アンカーV2]]
+
::アンカーを改修した機体。背面にスラスターが追加され、脚部には履帯が装着されている。
;[[チャッペ]]
;[[チャッペ]]
:無敵運送が2機保有している機体。[[ゲドラフ]]をベースとする機体で汎用性に優れる。
:無敵運送が2機保有している機体。[[ゲドラフ]]をベースとする機体で汎用性に優れる。
117行目:
119行目:
;[[ガンダムF89]]
;[[ガンダムF89]]
:かつて[[サナリィ]]が開発した実験機。F8ナンバーの機体とは別物の機体である。
:かつて[[サナリィ]]が開発した実験機。F8ナンバーの機体とは別物の機体である。
+
;[[バイラリナ・マス]]
+
:[[バイラリナ]]の量産モデル。出力は抑えられているがニードル・ヴェスバーももちろん装備している。
;[[ケルベロス]]
;[[ケルベロス]]
:首切り王の母艦。マザー・バンガード3番艦。ミノフスキードライブが搭載されている。
:首切り王の母艦。マザー・バンガード3番艦。ミノフスキードライブが搭載されている。
145行目:
149行目:
;[[ショートショルダー]]
;[[ショートショルダー]]
:地球連邦軍のジェムズガンの対人仕様。
:地球連邦軍のジェムズガンの対人仕様。
+
;[[キャノン・ボール]]
+
:[[ボール]]と[[ガリクソン]]を組み合わせた機体。ミキシングビルドモビルスーツだが、大量に開発されている。
;[[マザー・バンガード|エオス・ニュクス]]
;[[マザー・バンガード|エオス・ニュクス]]
:マザー・バンガード2番艦。テテニスが冷凍睡眠していた。
:マザー・バンガード2番艦。テテニスが冷凍睡眠していた。
159行目:
165行目:
;[[キャトル]]、[[ゲゼ]]
;[[キャトル]]、[[ゲゼ]]
:海中のムーン・ムーンで登場している。
:海中のムーン・ムーンで登場している。
+
;[[ビガン]]
+
:[[ザンスカール帝国]]が開発した[[トムリアット]]の近代化改修機。携行式のビーム兵器は装備していないが、機体自体の性能は開発当時と変わらない。
== 用語 ==
== 用語 ==
B B
4,430
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン