差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = GUNDAM TR-6 [HAZE'N THLEY II-RAH] | 登場作品 = *ADVANCE OF Z テ…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = GUNDAM TR-6 [HAZE'N THLEY II-RAH]
| 登場作品 =
*[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに]]
*[[A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイン = 藤岡建機
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = RX-124 / ARZ-124HZR
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[ティターンズ]]
| 所属 =
*[[ティターンズ]]
*[[レジオン]]
| 所属組織 =
*[[ティターンズ]]
*[[レジオン]]
| 所属部隊 =
| 母艦 = [[アレキサンドリア]]級[[アスワン]]
| 主なパイロット =
*[[エリアルド・ハンター]]
*[[アリシア・ザビ]]
*[[オメガ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]]]と[[フルドドII]]が合体した形態。戦略兵器としての運用を目的としたエリア・ドミナンス機に分類されている。フルドドIIの諸機能が付与される事で基本性能が向上する他、フルドドIIのドラムフレームを介して[[ガンダムTR-6[インレ]]]等の大型装備とドッキングする事が出来る。

フルドドIIは上半身・下半身にそれぞれ一機ずつ装備する事で第二形態(ラーII形態)となる。また、出撃時には背部にブースターやプロペラントタンクを装着し、クルーザー形態を取る。各形態でもモビルアーマー形態への可変・分離・合体機構は問題なく機能する。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
:
;[[A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
:

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;換装
:機体各部に強化パーツを装着可能。肩部コンテナや膝部ウェポンベイに各種武装を内蔵可能。
:万能化換装システムとそれを支える強化人間人格OSによって敵の装備を奪い野戦換装を行うといった芸当も可能。

;分離・合体
:フルドドIIと、それを介した大型パーツとの分離・合体が可能。Gトップ・ファイター、Gボトム・ファイター、更にはプリムローズIIへの分離が可能。

;変形
:モビルアーマー形態への可変機構を持つ。また[[ガブスレイ]]と同様、脚部のみを変形させる中間形態へ移行する事が可能。

;強化人間人格OS(BUNNyS)
:ガンダムTR-6に搭載された特殊OS。機体制御はもとより、万能化換装システムの柔軟性を支える重要なOSでもある。
:OS自体がサイコミュを扱えるという特徴を持ち、一般兵であってもファンネルといったサイコミュ兵装を扱う事が可能となる。その性質上、強化人間パイロットが使用すれば、更に強大な力を発揮する。
:Gトップ・ファイター及びGボトム・ファイター分離時には片側の機体操作を半自立的に担う事も可能。

;マルチ・アーム・ユニット
:フルドドIIのドラムフレームを介して二基装着されている多目的アーム。[[ギャプランTR-5[フライルー]]]の装備と同一の物。主にウインチ・キャノンの保持や装備の換装等に使用される。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;コンポジット・シールド・ブースター
:シールド、ブースター、ロング・ビーム・ライフル、ヒート・ソード、クロー・アーム・ユニットといった機能を備えた複合兵装。ガンダムTR-6の主兵装。
:多彩な装備を内包し、格闘戦・射撃戦双方に対応可能な他、クロー・アームはワイヤーによる遠隔操作によってウインチ・ユニットとしても使用出来る。
:また、[[Iフィールド]]発生器も備えており、シールド周辺に展開して敵のビームを防御する。

;ハイメガ粒子砲
:ボディ・アーマーに内蔵されている高出力のメガ粒子砲。使用時には胴体中央部のハッチが回転する事で砲身が露出。モビルアーマー形態では更に機首方向に回転する。
:ハイメガ粒子砲を運用する為にボディー・アーマーの左右にはサブジェネレーター等の補機が搭載されている他、モビルアーマー形態時の同軸砲として中央部先端には機関砲も備えている。

;メガ粒子砲
:背部ブースター・ポッド(モビルアーマー形態の機首部分)に内蔵されているメガ粒子砲。普段はハッチが閉じているが、使用時に砲身が展開される。
:ハイゼンスレイIIラー形態時にはフロントアーマーにも増設され、ハイメガ粒子砲とともに縦二門で配置されたレイアウトは、[[サイコガンダム]]や[[ドーベン・ウルフ]]の胸部メガ粒子砲に連なる物となっている。

;肩部ビーム・キャノン
:両肩に装着されているビーム・キャノン。ガブスレイのそれを模した装備。

;肩部コンテナ
:内装を変更可能なコンテナユニット。ミサイルやガトリングなど多彩なオプションが用意されている。

;スプレッド・ビーム砲
:腰部に装備されている拡散ビーム砲。使用用途はガブスレイやフライルーのそれに準じる。

;膝部ウェポンベイ
:モビルアーマー形態時に使用可能な武装を収納するウェポンベイ。ミサイルランチャーやビーム砲などが収納される。肩部コンテナと同規格。

;脚部クロー・アーム
:[[ガブスレイ]]のそれと同じく脚部を変形させる事で展開される大型クロー・アーム。
:モビルアーマー形態での使用の他に、脚部のみを変形させた中間形態でも使用できる。

;ビーム・サーベル
:股間部サブアーム及び、脚部クロー・アームに装備可能なビーム・サーベル。脚部用の物はクロー・アームで掴んで使用する。サーベルとして以外にも、ビーム・ライフルとしての機能も有している。

;強化型ウインチ・キャノン
:肩部フルドドIIのドラムフレームに接続されたマルチ・アーム・ユニットを介して二基装着されるビーム砲。[[ギャプランTR-5[アドバンスド・フライルー]]]に装備されている物と同一の装備であり、ワイヤー制御によって疑似的なオールレンジ攻撃が可能。

;クロー・ユニット
:フルドドIIのクロー・アーム。クローはジャバラアームを介して本体と接続されており自在に可動する他、クロー内部にはビーム・キャノンも搭載されている。

== 関連機体 ==
;[[ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]]]
:ベース機。この状態であってもグリプス戦役期の機体として最上位の性能を有している。

;[[フルドドII]]
:[[フルドド]]の後継機。ハイゼンスレイIIにはドラムフレームを有するショルダーアーマーとマルチ・アーム・ユニット、ウインチ・キャノン、ブースト・ポッドがドッキングする。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

<!-- == 商品情報 == -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
== 資料リンク ==
*[https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot46/ A.O.Z Re-boot Vol.65 RX-124 ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー]]

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:かんたむていあーるしつくす はいせんすれいつー らー}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
[[Category:A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
6,075

回編集

案内メニュー