差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
57 バイト除去 、 2020年2月28日 (金) 23:06
編集の要約なし
108行目: 108行目:  
:従来のファンネルよりも大型化したが、稼働効率や実働時間、機動性、運動性はそれらを凌駕している。攻撃時にはコの字型に変形し、高出力のビームを発射する。マウント時は放熱板のような外見になっており、この状態でも自重を相殺する為のサブスラスターとして機能する。
 
:従来のファンネルよりも大型化したが、稼働効率や実働時間、機動性、運動性はそれらを凌駕している。攻撃時にはコの字型に変形し、高出力のビームを発射する。マウント時は放熱板のような外見になっており、この状態でも自重を相殺する為のサブスラスターとして機能する。
 
:だがνガンダム自身のAMBACユニットとしてはほとんど機能しない事から、戦場に到達する以前にファンネルのプロペラントを消費してしまう事を避ける為、マウントしているファンネルの数に応じて頻繁に移動する重心に対応可能な機体管制プログラムを独自開発して搭載。これによってフィン・ファンネル装備時に機体の四肢を使ったAMBACとスラスターによるモーメント制御を行うようになっている。
 
:だがνガンダム自身のAMBACユニットとしてはほとんど機能しない事から、戦場に到達する以前にファンネルのプロペラントを消費してしまう事を避ける為、マウントしているファンネルの数に応じて頻繁に移動する重心に対応可能な機体管制プログラムを独自開発して搭載。これによってフィン・ファンネル装備時に機体の四肢を使ったAMBACとスラスターによるモーメント制御を行うようになっている。
:ビーム・バリアを形成する事も可能だが、一方で急造品故に一度機体から攻撃端末として射出分離し起動すると戦闘中に再度装着する事は出来ず、再装着によるプロペラントなどを補給し再使用する事は不可能<ref>ゲームではこの限りではなく、一部を除き再装着及び再使用が可能。</ref>。
+
:ビーム・バリアを形成する事も可能だが、一方で急造品故に一度機体から射出した場合、戦闘中にの再装着は不可能。プロペラントやエネルギーの補給機能も持たない<ref>ゲームではこの限りではなく、一部を除き再装着及び再使用が可能。</ref>。
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;ビーム・マシンガン
 
;ビーム・マシンガン
6,151

回編集

案内メニュー