差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
[[ガンダムビルドダイバーズ]]シリーズに登場するVRオンラインゲーム。通称「GBN」。ゲーム内仮想通貨の単位は「ビルドコイン(BC)」。
 
[[ガンダムビルドダイバーズ]]シリーズに登場するVRオンラインゲーム。通称「GBN」。ゲーム内仮想通貨の単位は「ビルドコイン(BC)」。
   −
「ディメンション」と呼ばれる電脳空間に構築された広大なフィールドを舞台に、スキャンした[[ガンプラ]]でミッションを攻略する[[ガンプラバトル]]の一種。プラネットコーティングで実際のガンプラを動かす[[GPデュエル]]とは異なり、ゲーム中に使用するガンプラはスキャンしたデータを基にディメンション内に再現された物であり、現実のガンプラにダメージが及ぶ事はない<ref>その為、GPデュエルのバトル方式は「実機バトル」とも呼ばれ区別されている。</ref>。操作方法はGPデュエルと同様であり、ガンプラの出来栄えがバトル中の性能に左右される<ref>僅かなパーツの取り付け誤差、パーツ内へのプラ片の混入等によってステータスや操縦感覚に変化が生じる。なお、ガンプラの性能は原作の開発順や性能差は考慮されず、ビルダーによる作り込みによって上下する。</ref>点も、既存のガンプラバトルと変わりない。
+
「ディメンション」と呼ばれる電脳空間に構築された広大なフィールドを舞台に、スキャンした[[ガンプラ]]でミッションを攻略する[[ガンプラバトル]]の一種。プラネットコーティングで実際のガンプラを動かす[[GPデュエル]]とは異なり、ゲーム中に使用するガンプラはスキャンしたデータを基にディメンション内に再現された物であり、現実のガンプラにダメージが及ぶ事はない<ref>その為、GPデュエルのバトル方式は「実機バトル」とも呼ばれ区別されている。</ref>。操作方法はGPデュエルと同様であり、ガンプラの出来栄えがバトル中の性能に左右される<ref>僅かなパーツの取り付け誤差、パーツ内へのプラ片の混入等によってステータスや操縦感覚に変化が生じる。なお、ガンプラの性能は原作の開発順や性能差は考慮されず、ビルダーによる作り込みによって上下する。</ref>点も、既存のガンプラバトルと変わりない。また、[[トランザムシステム]]や[[NT-Dシステム]]などの特殊な機能は原典に準じた仕様だけでなくダイバー考案のオリジナル仕様も実装されているうえ、『GBDバトローグ』では搭乗者へ多大な負荷がかかる[[阿頼耶識システム]]のオーバーロードや完全に搭乗者側の能力である[[S.E.E.D.]]も発動の描写がある。
    
GBNでは1体のガンプラにつき一律100のエネルギーゲージが設定されており、機動や武器の使用で(各ガンプラの性能に応じて)一定の割合で減り、0になればエネルギー切れとなる。合体機能を持つ機体の場合一対一のシングル戦では100の数値から各ユニットに割り振る事で分離状態の使用が認められている。そのため、集団戦では合体する事で合体した機体ぶんのエネルギーを得られるが、一対一の場合は1機分の100エネルギーを分散させる必要がある<ref>合体機体数に上限はなく、その気になれば15機合体、35身合体も夢ではない。</ref>。
 
GBNでは1体のガンプラにつき一律100のエネルギーゲージが設定されており、機動や武器の使用で(各ガンプラの性能に応じて)一定の割合で減り、0になればエネルギー切れとなる。合体機能を持つ機体の場合一対一のシングル戦では100の数値から各ユニットに割り振る事で分離状態の使用が認められている。そのため、集団戦では合体する事で合体した機体ぶんのエネルギーを得られるが、一対一の場合は1機分の100エネルギーを分散させる必要がある<ref>合体機体数に上限はなく、その気になれば15機合体、35身合体も夢ではない。</ref>。
53行目: 53行目:  
;[[ガンダムビルドダイバーリゼ]]
 
;[[ガンダムビルドダイバーリゼ]]
 
:
 
:
 +
;[[ガンダムビルドダイバーズ バトローグ]]
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[ガンプラバトル]]
 
;[[ガンプラバトル]]
127

回編集

案内メニュー