2行目:
2行目:
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Rita Bernal
| 外国語表記 = Rita Bernal
−
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムNT]]
+
| 登場作品 =
+
*[[機動戦士ガンダムUC 不死鳥狩り]]
+
*[[機動戦士ガンダムNT]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| 声優 = 松浦愛弓
| 声優 = 松浦愛弓
56行目:
58行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
−
:[[n_i_t_r_o]]を発端とする戦いの後、パイロットの[[ジョリオン・デイ]]が降ろされた後[[フェネクス]]が無人で動き出し飛び去っているが、その際に肉体を失い思念体となっていた[[イング・リュード]]が「俺みたいな先客がいた」と語っており、フェネクスに前任パイロットの精神が宿っていることが仄めかされている。
;[[機動戦士ガンダムUC 不死鳥狩り]]
;[[機動戦士ガンダムUC 不死鳥狩り]]
:初登場作品。[[ヨナ・バシュタ|ヨナ]]を導き[[ネオ・ジオング]]を破壊させようとするが、[[ヤクト・ドーガ (袖付き仕様)]]とハルユニットが合体する形でネオ・ジオングが誕生。ヨナの[[スタークジェガン]]は撃破されてしまうが、ヨナを自身が宿るフェネクスへと搭乗させネオ・ジオングを撃破する。戦いの後にリタは[[サイコフィールド]]の中でヨナと邂逅し機体から降りさせ、彼のブローチと共に鳥となり飛び去っていった。
:初登場作品。[[ヨナ・バシュタ|ヨナ]]を導き[[ネオ・ジオング]]を破壊させようとするが、[[ヤクト・ドーガ (袖付き仕様)]]とハルユニットが合体する形でネオ・ジオングが誕生。ヨナの[[スタークジェガン]]は撃破されてしまうが、ヨナを自身が宿るフェネクスへと搭乗させネオ・ジオングを撃破する。戦いの後にリタは[[サイコフィールド]]の中でヨナと邂逅し機体から降りさせ、彼のブローチと共に鳥となり飛び去っていった。
+
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
+
:[[n_i_t_r_o]]を発端とする戦いの後、パイロットの[[ジョリオン・デイ]]が降ろされた後、[[フェネクス]]が無人で動き出し飛び去っているが、その際に肉体を失い思念体となっていた[[イング・リュード]]が「俺みたいな先客がいた」と語っており、フェネクスに前任パイロットの精神が宿っていることが仄めかされている。
;[[機動戦士ガンダムNT]]
;[[機動戦士ガンダムNT]]
−
:映像化に合わせ容姿が設定された。ヨナの夢の中や回想では離別前の8歳や15歳の姿で登場する。
+
:映像化に合わせて容姿が設定され、松浦愛弓氏が声優を担当。『不死鳥狩り』から一部設定が変更された。ヨナの夢の中や回想では離別前の8歳や15歳の姿で登場する。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
=== 主要人物 (奇蹟の子供達) ===
=== 主要人物 (奇蹟の子供達) ===
;[[ヨナ・バシュタ]]
;[[ヨナ・バシュタ]]
−
:幼馴染。同じ孤児院で育つも13歳の頃に別れ、そのまま会うことなく[[フェネクス]]と共に行方不明となった。
+
:幼馴染。同じ孤児院で育つも13歳の頃に別れ、そのまま会うことなく[[フェネクス]]と共に行方不明となった。その後、「不死鳥狩り」に参加していた彼と再会し、物語が動き出す事になる。
;[[ミシェル・ルオ]]
;[[ミシェル・ルオ]]
:『NT』におけるもう1人の幼馴染。
:『NT』におけるもう1人の幼馴染。
+
+
=== [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] ===
+
;[[イアゴ・ハーカナ]]
+
:ヨナが所属している[[シェザール隊]]の隊長。『不死鳥狩り』において、全体の一部に取り込まれつつある彼をただ見守る事しかできなかった。
=== [[ティターンズ]] ===
=== [[ティターンズ]] ===
;[[エスコラ・ゲッダ]]
;[[エスコラ・ゲッダ]]
−
:リタを引き取ったティターンズ軍人。彼によって[[ニュータイプ研究所]]に送られた。
+
:リタを引き取ったティターンズ軍人。彼によって[[ニュータイプ研究所]]に送られた。『NT』ではオーガスタ研究所の施設長も兼ねており、ルオ商会との交渉の際、保身のためリタを手元に置いた。
−
<!-- == 名台詞 == -->
+
+
== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。基本的に代表的な台詞にしてください。 -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。基本的に代表的な台詞にしてください。 -->
<!-- ;セリフ -->
<!-- ;セリフ -->
81行目:
88行目:
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[フェネクス]]
;[[フェネクス]]
−
:テストパイロットとして搭乗。その試験で機体ごと行方不明となった。
+
:テストパイロットとして搭乗。その試験で機体ごと行方不明となり、以降、機体に宿る思念体となる。
;[[アイリッシュ級]]エシャロット
;[[アイリッシュ級]]エシャロット
:試験の際の母艦。フェネクスが暴走し、ブリッジを破壊された。
:試験の際の母艦。フェネクスが暴走し、ブリッジを破壊された。
90行目:
97行目:
<!-- :説明 -->
<!-- :説明 -->
<!-- キャラクターソングやゲーム作品での専用戦闘BGM等がある場合、任意で記述してください。 -->
<!-- キャラクターソングやゲーム作品での専用戦闘BGM等がある場合、任意で記述してください。 -->
−
<!-- == 余談 == -->
+
== 余談 ==
−
<!-- *説明 -->
+
*『NT』においてIIネオ・ジオングがファンネル・ビットでフェネクスを束縛するシーンがあるが、中の人がリタという事もあり、「'''触手プレイ'''」と揶揄される事も。
−
<!-- == 商品情報 == -->
+
+
== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
=== <s>リタ</s> [[ガンプラ]] ===
+
<amazon>B00ECM0UFC</amazon>
+
<amazon>B07CMRFQYF</amazon>
== リンク ==
== リンク ==