1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
−
| 外国語表記 = Gato's Zaku II High Mobility Type
+
| 外国語表記 = Zaku II High Mobility Type Gato's Custom
| 登場作品 =
| 登場作品 =
*[[MSV-R]]
*[[MSV-R]]
34行目:
34行目:
[[ジオン公国軍]]宇宙攻撃軍の第302哨戒中隊に所属する[[アナベル・ガトー]]大尉専用の[[高機動型ザクII (R-1A型)]]。装甲はパーソナルカラーのグリーンとライトブルーを基調に、脚部の一部がオフホワイトで塗装されている。
[[ジオン公国軍]]宇宙攻撃軍の第302哨戒中隊に所属する[[アナベル・ガトー]]大尉専用の[[高機動型ザクII (R-1A型)]]。装甲はパーソナルカラーのグリーンとライトブルーを基調に、脚部の一部がオフホワイトで塗装されている。
−
第302哨戒中隊の隊長に任命された時に受領した機体で、他の06R-1Aでは基本的に装備される頭部ブレードアンテナが備わっていない。06R-1Aを乗機とした他のパイロットと同様に機動性能を充分に発揮できるよう、ぎりぎりまでチューンが施されている。なお他のパイロットの多くがジャイアント・バズを好んだとされるが、ガトー大尉は[[ザク・マシンガン]]を使用することが多かったとされている。
+
第302哨戒中隊の隊長に任命された時に受領した機体で、頭部にブレードアンテナは備わっていない。06R-1Aを乗機とした他のパイロットと同様に機動性能を充分に発揮できるよう、ぎりぎりまでチューンが施されている。なお他のパイロットの多くがジャイアント・バズを好んだとされるが、ガトー大尉は[[ザク・マシンガン]]を使用することが多かったとされている。
本機の使用期間は2ヶ月程であったが、その稼働率は極めて高かったとされている。
本機の使用期間は2ヶ月程であったが、その稼働率は極めて高かったとされている。
40行目:
40行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[MSV-R]]
;[[MSV-R]]
−
:出典元。機体名表記は「高機動型ザクII (アナベル・ガトー大尉機)」。
+
:出典元。
;[[機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
;[[機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
:
:
65行目:
65行目:
;[[高機動型ザクII (R-1A型)]]
;[[高機動型ザクII (R-1A型)]]
:原型機。
:原型機。
+
;[[ガトー専用リック・ドム]] / [[ガトー専用ゲルググ]]
+
:本機の後に搭乗した専用機。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
82行目:
84行目:
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
−
{{DEFAULTSORT:かとおせんようこうきとうかたさくⅡ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
{{DEFAULTSORT:こうきとうかたさくⅡ あなへる かとおたいいき}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:MSV-R]]
[[Category:MSV-R]]
[[Category:機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
[[Category:機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->