差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
337 バイト追加 、 2022年4月25日 (月) 22:11
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
地球降下後に調整されたバルバトス。大気圏降下時に破損した腰部ブースターユニットは取り外され、[[エーコ・タービン]]のアイディアで地球の重力に適応させるため脚部のサスペンションに調整が加えられ、重心を上げる事で初動の反応速度を上げ、重力下での機動性向上に繋げている。
 
地球降下後に調整されたバルバトス。大気圏降下時に破損した腰部ブースターユニットは取り外され、[[エーコ・タービン]]のアイディアで地球の重力に適応させるため脚部のサスペンションに調整が加えられ、重心を上げる事で初動の反応速度を上げ、重力下での機動性向上に繋げている。
   −
メインウェポンだったメイスもストックを全て使い切った為、新たに大型特殊メイス装備。
+
メインウェポンだったメイスはストックを全て使い切った為、新たに大型特殊メイスを装備している。
    
=== 第6形態 ===
 
=== 第6形態 ===
 
長期戦に備え、瞬発的な機動力と引き換えに無補給での長時間戦闘に堪え得る目的で換装が施されている。
 
長期戦に備え、瞬発的な機動力と引き換えに無補給での長時間戦闘に堪え得る目的で換装が施されている。
   −
胸部に高強度の追加装甲を取り付けて集中攻撃を受けやすいコクピットブロックを防護し、両肩部には[[グレイズリッター]]一般機から鹵獲した装甲を装備している。両腰部にはこれまでの腰部ブースターとはまた別のスラスターユニットが追加され、これは燃料消費の軽減も兼ねて地上用に出力を調整している。
+
胸部に高強度の追加装甲を取り付けて集中攻撃を受けやすいコクピットブロックを防護し、両肩部には[[グレイズリッター]]から鹵獲した装甲を装備している。両腰部には地上用に出力調整されたスラスターが追加され、燃費も向上している。
    
=== 長距離航行形態 ===
 
=== 長距離航行形態 ===
86行目: 86行目:  
:MSのフレームにも採用されている[[高硬度レアアロイ]]を用いた質量破壊武器。大質量による打撃は、[[ナノラミネートアーマー]]にもダメージを与える事が可能。先端部にニードルの射出機構、ヘッド後部にスラスターを備える。<br/>三日月の手には初戦からよく馴染み、確たる戦果を上げてきたが、同時に消耗も激しく、地球への旅の途中で予備も含めて失われた。
 
:MSのフレームにも採用されている[[高硬度レアアロイ]]を用いた質量破壊武器。大質量による打撃は、[[ナノラミネートアーマー]]にもダメージを与える事が可能。先端部にニードルの射出機構、ヘッド後部にスラスターを備える。<br/>三日月の手には初戦からよく馴染み、確たる戦果を上げてきたが、同時に消耗も激しく、地球への旅の途中で予備も含めて失われた。
 
;太刀
 
;太刀
:歳星のファクトリーで製造された刀剣型の武器。軽量で扱いやすく、斬撃に加え、装甲の隙間を刺突する際にも使用された。その斬れ味は、MSのフレームを両断出来る程であるが、三日月は太刀の特性を理解しておらず、扱い方を理解するまでに時間がかかった。<br/>当初は抜身の状態で使用されていたが、その後バルバトスのマニピュレータに合わせた柄を装備し、運動エネルギーの伝達ロスを最小限に抑えている。
+
:歳星のファクトリーで製造された刀剣型の武器。軽量で扱いやすく、斬撃に加え、装甲の隙間を刺突する際にも使用された。その斬れ味は、MSのフレームを両断出来る程であるが、三日月は太刀の特性を理解しておらず、扱い方を理解するまでに時間がかかった為、主に予備兵装として携行されることが多かった。<br/>当初は刀身のみの状態で使用されていたが、その後バルバトスのマニピュレータに合わせた柄を装備し、運動エネルギーの伝達ロスを最小限に抑えている。
 
;300mm滑腔砲
 
;300mm滑腔砲
:バックパックにアームを介して装備される大型の滑腔砲。至近距離であれば、ナノラミネートアーマーも破壊出来る威力を持つ。非使用時には銃身を折りたたんで携行する。
+
:バックパックにアームを介して装備される大型の滑腔砲。箱状の機関部と砲身からなり、機関部下に弾倉を装着する。至近距離であれば、ナノラミネートアーマーも破壊出来る威力を持つ。非使用時には銃身を折りたたんで携行する。装弾数は弾倉一つにつき12発。
 
:;60mmマシンガン
 
:;60mmマシンガン
 
::滑腔砲の下部ユニットに同軸搭載されている機銃。
 
::滑腔砲の下部ユニットに同軸搭載されている機銃。
96行目: 96行目:  
:有線式クローユニット。敵機の拘束や艦艇に取り付く時等に使用される。収納時はクロー部をシールドとしても利用できる。<br />低軌道ステーションでの戦闘時にシュヴァルベ・グレイズから入手した物で、失ったガントレットの代わりに左腕部に装着された。
 
:有線式クローユニット。敵機の拘束や艦艇に取り付く時等に使用される。収納時はクロー部をシールドとしても利用できる。<br />低軌道ステーションでの戦闘時にシュヴァルベ・グレイズから入手した物で、失ったガントレットの代わりに左腕部に装着された。
 
;迫撃砲
 
;迫撃砲
:第5形態時に両腕部に装備された追加兵装。[[クタン参型]]に搭載する装備として開発されていた物だが、MSでの利用も可能。
+
:第5形態時に両腕部に装備された追加兵装。[[クタン参型]]に搭載する装備として開発されていた物だが、MSでの利用も可能。スピガット・モーター(差し込み)式を採用し、砲弾を装填した発射筒が回転して前方を向き、発射態勢を取る。装弾数は片側2発、左右合わせて4発。
 
;170mm機関砲
 
;170mm機関砲
 
:第5形態時に両腕部に追加されたヘリカルマガジン式の火器。用途に合わせて迫撃砲と換装できる。遠距離での射撃戦には不向きだが、近接戦闘に織り交ぜた使用で効果を発揮する。
 
:第5形態時に両腕部に追加されたヘリカルマガジン式の火器。用途に合わせて迫撃砲と換装できる。遠距離での射撃戦には不向きだが、近接戦闘に織り交ぜた使用で効果を発揮する。
129行目: 129行目:  
:長距離航行形態のブースターとなる輸送機。第五形態時には装備を流用している。
 
:長距離航行形態のブースターとなる輸送機。第五形態時には装備を流用している。
 
;[[CGSモビルワーカー (陸戦型)]]
 
;[[CGSモビルワーカー (陸戦型)]]
:三日月が乗るMWのコックピットを流用している。
+
:初期起動の際、三日月が乗るMWのコクピットを流用している。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
6,096

回編集

案内メニュー