25行目:
25行目:
| センサー有効半径 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
−
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属 =
−
| 所属組織 =
+
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
−
| 所属部隊 =
+
| 所属部隊 = [[ホワイトベース隊]]など
| 母艦 =
| 母艦 =
| 乗員 = 2名 (+12名)
| 乗員 = 2名 (+12名)
41行目:
41行目:
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の輸送機。[[V作戦]]の一環で開発された試作機で、同作戦の[[モビルスーツ]]を支援する目的で開発された。
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の輸送機。[[V作戦]]の一環で開発された試作機で、同作戦の[[モビルスーツ]]を支援する目的で開発された。
−
機体に備わった3基のローターで上昇し、4基のジェットエンジンで推進するVTOL機で、左右のローターは上方に折り畳むことが可能となっている。コックピットにはパイロットとコ・パイロットの2名が搭乗し、コックピット後部の兵員室には12名搭乗可能。機体下部に備わった貨物区画は側面と下面が展開する。下面の展開機構は主に[[ガンダム]]の空中換装に使用された。側面はモビルスーツの出撃の他、ミサイルを搭載し攻撃することが可能である。
+
機体に備わった3基のローターで上昇し、4基のジェットエンジンで推進するVTOL機で、左右のローターは上方に折り畳むことが可能となっている。コックピットにはパイロットとコ・パイロットの2名が搭乗し、コックピット後部の兵員室には12名搭乗可能。機体下部に備わった貨物区画は側面と下面が展開する。MSは2機搭載可能。下面の展開機構は主に[[ガンダム]]の空中換装に使用された。側面はモビルスーツの出撃の他、ミサイルを搭載し攻撃することが可能である。
輸送機としての性能は[[ミデア]]に劣っていたが、[[ホワイトベース隊]]の運用データから汎用性とペイロード能力が評価され、量産化が決定し追加発注されている。
輸送機としての性能は[[ミデア]]に劣っていたが、[[ホワイトベース隊]]の運用データから汎用性とペイロード能力が評価され、量産化が決定し追加発注されている。
47行目:
47行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム]]
;[[機動戦士ガンダム]]
−
:第8話から登場。[[ホワイトベース]]の第3格納庫に搭載されていた。[[セント・アンジェ]]ではジオンの包囲網を突破と民間人のホワイトベース下船の為の要として運用され、[[ガンダム]]の空中換装訓練にも使用された。大西洋ではミサイルを搭載し、[[ズゴック]]を撃墜する活躍を見せたが……。
+
:初登場作品。第8話から登場し、普段は[[ホワイトベース]]の第3格納庫に搭載されている。[[セント・アンジェ]]ではジオンの包囲網を突破と民間人のホワイトベース下船の為の要として運用され、[[ガンダム]]の空中換装訓練にも使用された。大西洋ではミサイルを搭載し、[[ズゴック]]を撃墜する活躍を見せたが……。
;機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
;機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
:活躍はTV版と概ね同じ。ただ、TV版第28話で[[ズゴック]]を撃破したシーンが[[グラブロ]]を撃破するシーンへと変更されている。
:活躍はTV版と概ね同じ。ただ、TV版第28話で[[ズゴック]]を撃破したシーンが[[グラブロ]]を撃破するシーンへと変更されている。
;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
:第7話に登場。墜落した[[アプサラスII]]の回収部隊として登場し、[[陸戦型ジム]]を出撃させようとしていたが、アプサラスの自爆に巻き込まれジムもろとも墜落している。『1st』の機体と比べて赤の部分が緑に塗装されているため、よりシンプルな印象を受ける。
:第7話に登場。墜落した[[アプサラスII]]の回収部隊として登場し、[[陸戦型ジム]]を出撃させようとしていたが、アプサラスの自爆に巻き込まれジムもろとも墜落している。『1st』の機体と比べて赤の部分が緑に塗装されているため、よりシンプルな印象を受ける。
−
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
+
;[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]
−
:[[スパルタン]]に搭載されている。
+
:
;[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
;[[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
:[[イーグル・ロック]]の搭乗機が登場。
:[[イーグル・ロック]]の搭乗機が登場。
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
:第3話に登場。[[FSS]]が調査する[[陸戦高機動型ザク]]を輸送した。
:第3話に登場。[[FSS]]が調査する[[陸戦高機動型ザク]]を輸送した。
+
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
+
:[[スパルタン]]に搭載されている。
+
;[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
+
:第26話(最終回)の最終決戦にて[[マツムラ・ケン|マツムラ]]が[[コアガンダムII]]用の各種アーマーを運搬する際に本機のガンプラを使用。[[アルスアースリィガンダム]]の攻撃からコアガンダムIIを庇って不時着したため運搬に失敗したかに見えたが、[[クガ・ヒロト|ヒロト]]はエクストラリミテッドチェンジを実行に移し、貨物区画から直接アーマーを射出。各種アーマーとドッキングし形勢を逆転する事に成功した。
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
:第7話にて[[サナリィ]]本社演習場での1コマに登場。
:第7話にて[[サナリィ]]本社演習場での1コマに登場。
64行目:
68行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
<!-- === 特殊機能 === -->
+
=== 特殊機能 ===
−
<!-- ;機能名:説明 -->
+
;運搬機能
+
:コンテナの外壁にMSやミサイル等を固定して運搬・搭載する事が可能。コンテナは左右の外壁を側面に展開可能な他、コンテナ自体を下方へ向けて左右に割れる形で展開し搭載されている機体を投下する事も可能。『08』の登場機体などの場合、さらにMS用の固定具とベルトが設けられている。
+
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;大型ミサイル
;大型ミサイル
−
:貨物区画に搭載可能なミサイル。側面を展開しコックピットから操作する。コックピットから使用できない場合、貨物区画内から操作可能。
+
:貨物区画に最大6発搭載可能なミサイル。側面を展開しコックピットから操作する。コックピットから使用できない場合、貨物区画内から操作可能。
+
;対空機銃
+
:ククルス・ドアンの島版にて機体上部に1門搭載。
+
+
=== その他 ===
+
;機銃
+
:『ガンダムカードビルダー』にて量産型ガンペリー(08版ガンペリー)に実装されている武装。機首の下部に2門の機銃が設けられている。『08』作中の機体にもそれらしき物が確認できるが、設定も使用描写も無いため、ゲームオリジナルの武装かは不明。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
88行目:
100行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
=== [[ガンプラ]] ===
=== [[ガンプラ]] ===
<!-- === フィギュア === -->
<!-- === フィギュア === -->
98行目:
112行目:
<!-- <references /> -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:かんれりい}}
{{DEFAULTSORT:かんれりい}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]