差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
ゲシュマイディッヒ・パンツァー
(編集)
2024年2月2日 (金) 18:04時点における版
27 バイト追加
、
2024年2月2日 (金)
→ゲシュマイディッヒ・パンツァー (Geschmeidig Panzer)
1行目:
1行目:
== ゲシュマイディッヒ・パンツァー (Geschmeidig Panzer) ==
== ゲシュマイディッヒ・パンツァー (Geschmeidig Panzer) ==
+
[[地球連合軍]]が開発した第二期[[GAT-Xシリーズ]]の1機、[[フォビドゥンガンダム|フォビドゥン]]の背部ユニットに装備されたエネルギー偏向装甲。これは[[ブリッツガンダム|ブリッツ]]に搭載されていた[[ミラージュコロイド]]の特殊微粒子を応用したフォビドゥン独自の防御兵器であり、シールド中央部の装置から散布して電場形成を行い、敵機から放たれたビームの軌道を強制的に屈折させることができる。
−
[[地球連合軍]]が開発した第二期[[GAT-Xシリーズ]]の1機、[[フォビドゥンガンダム]]の背部ユニットに装備されたエネルギー偏向装甲。これは[[ブリッツガンダム]]に搭載されていた[[ミラージュコロイド]]の特殊微粒子を応用したフォビドゥン独自の防御兵器であり、シールド中央部の装置から散布して電場形成を行い、敵機から放たれたビームの軌道を強制的に屈折させることができる。
+
使用には大量の電力を消費するため、長時間の戦闘や連続的なビーム攻撃ではエネルギー切れに注意を払う必要があった<ref>ただし、フォビドゥンのパイロットの[[シャニ・アンドラス]]は[[生体CPU]]
であり、彼らは服用している薬物「γグリフェプタン」が切れると禁断症状を発症させ、帰還せざるを得なくなるため、皮肉にも長時間戦闘時のエネルギー問題は劇中ではさほど問題にはならなかったようだ
</ref>が、第二期GATシリーズは[[フェイズシフト装甲]]よりも電力消費が少ない[[トランスフェイズ装甲]]を採用しており、稼働時間にある程度の余裕が出来た結果ゲシュマイディッヒ・パンツァーの搭載が可能になり、フォビドゥンに採用された。また防御のみならず、誘導プラズマ砲「フレスベルグ」のビームを湾曲させるのにも一役買っている。強襲形態とMS形態の双方で使用できるため、基本的にフォビドゥンは殆どのビーム攻撃が通用しない。
−
−
使用には大量の電力を消費するため、長時間の戦闘や連続的なビーム攻撃ではエネルギー切れに注意を払う必要があった<ref>ただし、フォビドゥンのパイロットの[[シャニ・アンドラス]]は[[生体CPU]]
であり、彼らは服用している薬物「[[γグリフェプタン]]」が切れると禁断症状を発症させ、帰還せざるを得なくなるため、皮肉にも長時間戦闘時のエネルギー問題は劇中ではさほど問題にはならなかったようだ
</ref>が、第二期GATシリーズは[[フェイズシフト装甲]]よりも電力消費が少ない[[トランスフェイズ装甲]]を採用しており、稼働時間にある程度の余裕が出来た結果ゲシュマイディッヒ・パンツァーの搭載が可能になり、フォビドゥンに採用された。また防御のみならず、誘導プラズマ砲「フレスベルグ」のビームを湾曲させるのにも一役買っている。強襲形態とMS形態の双方で使用できるため、基本的にフォビドゥンは殆どのビーム攻撃が通用しない。
エネルギー供給が続く限りビーム兵器に対して絶対的な防御力を発揮する反面、実弾兵器に対しては通用せず、ビーム兵器であってもビームサーベルのような接近戦用のタイプは無効化しにくい(全く通用しないわけではないが、効果は半減する)。
エネルギー供給が続く限りビーム兵器に対して絶対的な防御力を発揮する反面、実弾兵器に対しては通用せず、ビーム兵器であってもビームサーベルのような接近戦用のタイプは無効化しにくい(全く通用しないわけではないが、効果は半減する)。
−
[[フォビドゥンガンダム]]で得られた本装備のデータは、後に
[[フォビドゥンブルー]]をはじめとした水中戦仕様の系統機にも活用されており、水中活動時の機体の耐圧向上などに使用されている。また、[[
ユニウス戦役
]]終盤に登場した超大型破壊兵器[[レクイエム]]のビーム中継地点となった筒型コロニーの内部にも搭載され、本体から放たれた巨大なビームを屈曲させて標的を正確に射抜かせる役割を果たしている。
+
フォビドゥンで得られた本装備のデータは、後に
[[フォビドゥンブルー]]をはじめとした水中戦仕様の系統機にも活用されており、水中活動時の機体の耐圧向上などに使用されている。また、[[
第2次連合・プラント大戦
]]終盤に登場した超大型破壊兵器[[レクイエム]]のビーム中継地点となった筒型コロニーの内部にも搭載され、本体から放たれた巨大なビームを屈曲させて標的を正確に射抜かせる役割を果たしている。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
Tomo
6,155
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン