1行目:
1行目:
== AMA-002S ノイエ・ジールII(Neue Ziel II) ==
== AMA-002S ノイエ・ジールII(Neue Ziel II) ==
−
*登場作品:SDガンダム G GENERATIONシリーズ
+
*登場作品:[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
*分類:宇宙用[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルアーマー]]
*分類:宇宙用[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルアーマー]]
*装甲材質:不明
*装甲材質:不明
8行目:
8行目:
*全備重量:不明
*全備重量:不明
*主動力:[[熱核融合炉]]
*主動力:[[熱核融合炉]]
−
*出力:不明
+
*ジェネレーター出力:不明
−
*推力:不明
+
*スラスター総推力:不明
*開発組織:[[アクシズ]]
*開発組織:[[アクシズ]]
*所属:[[アクシズ]]
*所属:[[アクシズ]]
*主なパイロット:[[シャア・アズナブル]](予定)
*主なパイロット:[[シャア・アズナブル]](予定)
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ノイエ・ジール]]の後継機として[[グリプス戦役]]初期に開発されたモビルアーマー。新たに[[サイコミュシステム]]を搭載したニュータイプ専用機として開発されていた。ベース機に比べ固定武装の火力は弱体化したが、エネルギー消費が抑えられたことにより稼働時間は延長されている。結局、生産コストの高さやテストできるパイロットがいなかったこともあってか、生産は見送られた。シャアが搭乗することを見越していたからか機体カラーは赤(赤紫)色になっている。
+
[[ノイエ・ジール]]の後継機として[[グリプス戦役]]初期に開発された[[モビルアーマー]]。新たに[[サイコミュシステム]]を搭載した[[ニュータイプ]]専用機として開発されていた。ベース機に比べ固定武装の火力は弱体化したが、エネルギー消費が抑えられたことにより稼働時間は延長されている。結局、生産コストの高さやテストできるパイロットがいなかったこともあってか、生産は見送られた。シャアが搭乗することを見越していたからか機体カラーは赤(赤紫)色になっている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
−
;SDガンダム G GENERATIONシリーズ
+
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
:第1作目から登場している。
:第1作目から登場している。
+
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
44行目:
45行目:
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[ノイエ・ジール]]
;[[ノイエ・ジール]]
−
:原型機。
+
:ベース機。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
52行目:
53行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
{{DEFAULTSORT:のいえ しいるⅡ}}
+
[[Category:登場メカな行]]
+
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]