警告: このページの古い版を編集しています。 保存すると、この版以降になされた変更がすべて失われます。
警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== MS-07B グフ(Gouf) ==
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]]
*デザイナー:大河原邦男
*分類:地上用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[超硬スチール合金]]
*頭頂高:18.2m
*全高:18.7m
*本体重量:58.5t
*全備重量:75.4t
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:1,034kW
*推力:40,700kg
*開発組織:[[ジオン軍|ジオン公国軍]]
*主なパイロット:ジオン兵
[[ジオン軍]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。[[ランバ・ラル専用グフ]]を基にした制式量産機で、「後期生産型」とも呼ばれる。
ラル機と同様にヒートロッド、ヒートサーベル、フィンガーバルカン等の武装を持つ。
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム]]
:主にエースパイロットに対して配備され、地上の戦闘で実戦投入されている。
== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- :機能名:説明 -->
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
;ヒートロッド
:
;5連装フィンガーバルカン
:左手のマニピュレーターに内装された射撃武器。この武装の為に、左手はマニピュレーターとしてはほとんど機能しない。
;ヒートサーベル
;ザクマシンガン
;ジャイアントバズ
== 対決・名場面 ==
<!-- :内容:説明 -->
== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
;[[プロトタイプグフ]]
;[[ランバ・ラル専用グフ]]
:[[ランバ・ラル]]用の機体。制式量産型のベースとなった。
;[[グフ (初期量産型)]]
;[[グフ (後期改修型)]]
;[[グフカスタム]]
;[[マ・クベ専用グフ]]
;[[グフC-2型]]
;[[グフ重装型]]
;[[グフC-4型]]
;[[グフ試作実験機]]
;[[グフ複合試験型]]
;[[グフ戦術強攻型]]
;[[グフ・ヴィジャンタ]]
;[[グフ飛行試験型]]
;[[グフ飛行試験型 (H-2型)]]
;[[グフ飛行型]]
;[[グフフライトタイプ]]
;[[グフ・ハンター]]
;[[ザクII]]
;[[イフリート]]
;[[高機動型試験機]]
;[[グフR35]]
:「[[ガンダムビルドファイターズ]]」に登場するグフの改造機。
== 商品情報 ==
*<amazon>B0002U3HAI</amazon>
*<amazon>B000FAO98Y</amazon>
*<amazon>B00030EVDY</amazon>
*<amazon>B00030EVHK</amazon>
*<amazon>B0009FHUH2</amazon>
*<amazon>B0002QNI42</amazon>
== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:グフ]] (全文検索結果) -->
<!-- *[[namazu:グフ(後期生産型)]] (全文検索結果) -->
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:グフ]] -->
<!-- *[[一覧:グフ(後期生産型)]] -->
== リンク ==
*[[登場メカ]]
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)