MS-07B グフ(Gouf)
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]]
*デザイナー:大河原邦男
*分類:地上用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[超硬スチール合金]]
*頭頂高:18.2m
*全高:18.7m
*本体重量:58.5t
*全備重量:75.4t
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:1,034kW
*推力:40,700kg
*開発組織:[[ジオニック社]]
*所属:[[ジオン公国軍]]
*主なパイロット:[[ヴィッシュ・ドナヒュー]]、[[サイラス・ロック]]、[[マルロ・ガイム]]、[[トーマス・クルツ]]、他
[[ジオン軍]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。[[先行量産型グフ|ランバ・ラル専用グフ]]を基にした制式量産機で、「後期生産型」とも呼ばれる。
ラル機と同様にヒート・ロッド、ヒート・サーベル、フィンガーバルカン等の武装を持つ。
登場作品と操縦者
;[[機動戦士ガンダム]]
:主にエースパイロットに対して配備され、地上の戦闘で実戦投入されている。
装備・機能
武装・必殺攻撃
;ヒート・ロッド
:右腕部に固定装備されている。電流と熱を発することにより敵機にダメージを与える。
;5連装フィンガーバルカン
:左手のマニピュレーターに内装された射撃武器。この武装の為に、左手はマニピュレーターとしてはほとんど機能しない。
;ヒート・サーベル
:シールド裏に装備された加熱式の実体剣。形状記憶型の発熱体が使用されており通常時では柄のみの状態である。
;シールド
:本機専用のシールド。
;ザク・マシンガン
:ドラムマガジン式の120mmマシンガン。
;ジャイアント・バズ
:主に[[ドム]]が装備する大口径バズーカ。
;ヒート・ホーク
:加熱式の実体斧。
対決・名場面
関連機体
;[[プロトタイプグフ]]
:本機の試作型。
;[[先行量産型グフ]]
:[[ランバ・ラル]]用の機体。制式量産型のベースとなった。
;[[グフ (初期量産型)]]
:ヒート・ロッド及びフィンガーバルカンの開発が遅れたために両腕を通常のマニュピレーターとした機体。
;[[グフ (後期改修型)]]
:両腕をフィンガーバルカンにした機体。
;[[グフカスタム]]
:汎用性を高めるために再設計を行なった機体。
;[[マ・クベ専用グフ]]
:全身にエングレービングが施された[[マ・クベ]]専用の機体。なお、本人が搭乗することはなかった。
;グフC-2型
:設定上存在する機体だが詳細は不明。
;[[グフ重装型]]
:後期改修型をベースに火力と装甲を強化した機体。
;グフC-4型
:設定上存在する機体。脚部推進器を大幅に改修した機体。
;[[グフ試作実験機]]
:グフと[[ドム]]の中間的機体。
;[[グフ複合試験型]]
:脱出用のリトル・ドップが装備された機体。
;[[グフ戦術強攻型]]
:火力を強化した機体。
;[[グフ・ヴィジャンタ]]
:機動力を高めた機体。
;[[グフ飛行試験型]]
:脚部に強力な熱核ロケット・エンジンを搭載することにより飛行することを目的とした機体。
;グフ飛行試験型 (H-2型)
:ドロップタンクを追加した機体。
;[[グフ飛行型]]
:飛行試験型の4号機をさらに改修した機体。
;[[グフフライトタイプ]]
:グフカスタム用のパーツや施設を用いて飛行型を再設計した機体。
;[[グフ・ハンター]]
:ゲリラ戦に特化した機体。
;[[グフ (サンダーボルト版)]]
:[[南洋同盟]]が本機をベースに改修した機体。
;[[RFグフ]]
:[[オールズモビル]]が開発した本機を模した機体。
;[[グフイグナイテッド]]
:[[C.E.]]世界のグフ。
;[[ザクIIJ型]]
:本機を開発するための母体となった機体。
;[[イフリート]]
:本機の次の型式番号を持つ機体。グフとドムの中間的機体。
;[[高機動型試作機]]
:この機体のデータが本機開発に役立っている。
;[[ガルスJ]]
:本機の設計思想を引き継いでいる。
;[[グフR35]]
:『[[ガンダムビルドファイターズ]]』に登場する本機をベースとしたガンプラ。
余談
朝日ソノラマ出版の『機動戦士ガンダム』の絵本には、[[シャア・アズナブル|シャア]]が搭乗する赤いカラーの機体が登場している。
商品情報
<amazon>B0016ETQOU</amazon>
<amazon>B0002U3HAI</amazon>
<amazon>B000FAO98Y</amazon>
<amazon>B00030EVDY</amazon>
<amazon>B00030EVHK</amazon>
<amazon>B0009FHUH2</amazon>
<amazon>B0002QNI42</amazon>
<amazon>B01C6WCSFE</amazon>
<amazon>B01BD3NIJ2</amazon>
リンク
*[[登場メカ]]