「ザクIIS型」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
3行目: 3行目:
 
| 外国語表記 = Zaku II S<br/>Zaku II Commander Type
 
| 外国語表記 = Zaku II S<br/>Zaku II Commander Type
 
| 登場作品 =  
 
| 登場作品 =  
*[[ガンダムセンチュリー]]
+
*[[MSV]]
 
*[[MSV-R]]
 
*[[MSV-R]]
 
| デザイナー = 大河原邦男
 
| デザイナー = 大河原邦男
46行目: 46行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[ガンダムセンチュリー]]
 
:出典元。『[[機動戦士ガンダム|1st]]』に唯一指揮官機として登場した[[シャア専用ザクII]]に対し、より詳細な設定を付与するため設定された。以降、公式設定にも用いられるようになる。
 
;[[機動戦士ガンダム (劇場版)]]
 
:『ガンダムセンチュリー』発行直前に公開された1作目で配布されたパンフレットのシャア専用機の説明文に「型式MS-06(S)」と記載されている。3作目「めぐりあい宇宙」では[[ア・バオア・クー]]攻防戦の新規作画シーンにブレードアンテナ付きのザクIIが数秒登場しているが、公開当時にザクIIの機種毎の公式設定が存在していないため、F型の隊長機かS型かは不明。
 
 
;[[MSV]]
 
;[[MSV]]
:[[黒い三連星]]の過去の搭乗機の1つとして文字設定が設けられており、チームカラーもこの機体に用いられたのが最初となっている。
+
:出典元。
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] (小説版)
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] (小説版)
 
:[[ノイエン・ビッター]]の搭乗機として[[ザクIIF2型]]の代わりに本機のカスタム機が登場した。
 
:[[ノイエン・ビッター]]の搭乗機として[[ザクIIF2型]]の代わりに本機のカスタム機が登場した。
;[[ガンプラ]]
 
:「MG シャア・アズナブル専用ザクII (旧版)」において、オリジナルデザインとして脚部スラスターが造形されており、後出の量産型ザクとは背部バーニア・脚部スラスターが異なる形状となっている。以降、S型の特徴として後の各媒体でも形状を変えつつ反映されている。
 
 
;[[MSV-R]]
 
;[[MSV-R]]
:『MSV』では文字設定のみで主にゲーム作品や漫画作品などに登場していた[[黒い三連星]]専用機に、新規デザイン・武装などの追加設定が設けられた。
+
:文字設定だけだった[[黒い三連星]]専用機が、デザインと共に詳細な設定が追加された。
:また、[[ジョニー・ライデン]]や[[ロバート・ギリアム]]、[[ギャビー・ハザード]]など、それぞれの専用機が新規追加された。
+
:また[[ジョニー・ライデン]]や[[ロバート・ギリアム]]、[[ギャビー・ハザード]]それぞれの専用機が新規追加された。
 +
;[[機動戦士ガンダム]]III めぐりあい宇宙編
 +
:[[ア・バオア・クー]]攻防戦でブレードアンテナ付きのザクIIが数秒登場している。公開当時にザクIIの機種毎の公式設定が存在していないため、F型の隊長機かS型かは不明。
 
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
 
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
:[[ダグ・シュナイド]]の初期機体として登場。
+
:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
98行目: 94行目:
 
;[[ザクIIFS型]]
 
;[[ザクIIFS型]]
 
:本機が開発されるまでの繋ぎとしてF型をベースに開発された機種。
 
:本機が開発されるまでの繋ぎとしてF型をベースに開発された機種。
;[[ヴィッシュ・ドナヒュー専用ザクII]]
 
:FS型をベースにS型と同様の脚部スラスターが増設されている。
 
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
 
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
116行目: 109行目:
 
{{DEFAULTSORT:さくⅡSかた}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
{{DEFAULTSORT:さくⅡSかた}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 +
[[Category:MSV]]
 
[[Category:MSV-R]]
 
[[Category:MSV-R]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)