「シャイターン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
40行目: 40行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士Vガンダム]]
 
;[[機動戦士Vガンダム]]
:初出作品。第23話より登場し、サイド2に接近する[[アイネイアース]]と[[魚の骨]]と遭遇、交戦したがパイロットが学徒兵という事もあり、[[ウッソ・エヴィン]]の前に翻弄され敗退。投降を促され機体は放棄された。その後も本国を空襲する[[リガ・ミリティア]]を迎撃する為に出撃したが、その性能を発揮する事はなかった。
+
:初出作品。第23話より登場し、サイド2に接近する[[アイネイアース]]と[[シノーペ|魚の骨]]と遭遇、交戦したがパイロットが学徒兵という事もあり、[[ウッソ・エヴィン]]の前に翻弄され敗退。投降を促され機体は放棄された。その後も本国を空襲する[[リガ・ミリティア]]を迎撃する為に出撃したが、その性能を発揮する事はなかった。
;[[機動戦士Vガンダム (コミックボンボン版)]]
+
;[[機動戦士Vガンダム (ボンボン版)]]
 
:単行本未収録<ref>単行本化にあたり1話分ページ数を削る必要があったため事実上の捨て回である第6章が削られたとの事。[https://twitter.com/toshiya_iwamura/status/1548877332647399424?s=20&t=g5xazd-EJmch3DAb0mwffQ 岩村俊哉氏のツイート]</ref>の第6章にて登場。こちらではラフスケッチ時の名称である「ギギム」として登場し、<ruby>MS格闘家<rt>モビルスーツグラップラー</rt>の</ruby>'''[[ギンザエフ]]'''<ref>ザンギエフではなくギンザエフである。念のため。見た目はマイク・ハガーだが。</ref>によってアニメ版とは正反対に関節技を始めとする格闘技を披露した。帝国本国のコロニーに侵入してきた[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]達からコロニーを守るべく出撃し、格闘技の数々で[[ジュンコ・ジェンコ|ジュンコ]]と[[マーベット・フィンガーハット|マーベット]]を瞬く間に無力化。しかし唐突にストリートファイターを自称し勝負を挑んできたウッソ相手には一筋縄には行かず、互いに<s>ストIIのパクリ技</s>格闘技の数々を繰り出した末、相手の'''<ruby>電龍衝撃波<rt>フルバーニアンソニック</rt></ruby>'''によってギンザエフが負傷し敗北した。
 
:単行本未収録<ref>単行本化にあたり1話分ページ数を削る必要があったため事実上の捨て回である第6章が削られたとの事。[https://twitter.com/toshiya_iwamura/status/1548877332647399424?s=20&t=g5xazd-EJmch3DAb0mwffQ 岩村俊哉氏のツイート]</ref>の第6章にて登場。こちらではラフスケッチ時の名称である「ギギム」として登場し、<ruby>MS格闘家<rt>モビルスーツグラップラー</rt>の</ruby>'''[[ギンザエフ]]'''<ref>ザンギエフではなくギンザエフである。念のため。見た目はマイク・ハガーだが。</ref>によってアニメ版とは正反対に関節技を始めとする格闘技を披露した。帝国本国のコロニーに侵入してきた[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]達からコロニーを守るべく出撃し、格闘技の数々で[[ジュンコ・ジェンコ|ジュンコ]]と[[マーベット・フィンガーハット|マーベット]]を瞬く間に無力化。しかし唐突にストリートファイターを自称し勝負を挑んできたウッソ相手には一筋縄には行かず、互いに<s>ストIIのパクリ技</s>格闘技の数々を繰り出した末、相手の'''<ruby>電龍衝撃波<rt>フルバーニアンソニック</rt></ruby>'''によってギンザエフが負傷し敗北した。
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]]
65行目: 65行目:
 
=== 技・必殺技 ===
 
=== 技・必殺技 ===
 
;ギギムセメントクラッシュ
 
;ギギムセメントクラッシュ
:『ボンボン版V』でジュンコの[[ガンイージ]]を破壊した関節技。相手を羽交い絞めにして力ずくで粉砕する技で、羽交い絞めにしたガンイージの頭部と両腕をへし折ってバラバラにした。ウッソのVガンダムに対しても繰り出したが、粉砕されたと見せかけてドッキングを解除する事で拘束から逃れられてしまった。
+
:『ボンボン版V』でジュンコの[[ガンイージ]]を破壊した関節技。相手を羽交い絞めにして力ずくで粉砕する技で、羽交い絞めにしたガンイージの頭部をクロスチョップで、両腕をへし折ってバラバラにした。ウッソのVガンダムに対しても繰り出したが、粉砕されたと見せかけてドッキングを解除する事で拘束から逃れられてしまった。
 
;<ruby>内破砕衝撃波<rt>バーニングソニック</rt></ruby>
 
;<ruby>内破砕衝撃波<rt>バーニングソニック</rt></ruby>
 
:上記の技の直後にマーベットの[[Vガンダムヘキサ]]を戦闘不能に追い込んだMS拳法奥技。いわゆる波動拳である。機体を破壊せずに内部の操縦者にのみダメージを与える技であり、技を受けたマーベットを失神させた。ギンザエフ曰く「これをくらってたちあがった者はいない」との事。ウッソがギンザエフを打ち負かした電龍衝撃波はこれの模倣・応用技にあたる。
 
:上記の技の直後にマーベットの[[Vガンダムヘキサ]]を戦闘不能に追い込んだMS拳法奥技。いわゆる波動拳である。機体を破壊せずに内部の操縦者にのみダメージを与える技であり、技を受けたマーベットを失神させた。ギンザエフ曰く「これをくらってたちあがった者はいない」との事。ウッソがギンザエフを打ち負かした電龍衝撃波はこれの模倣・応用技にあたる。

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)