「ヤマトガンダム」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== GF7-013NJ ヤマトガンダム(Yamato Gundam) == *登場作品:機動武闘外伝ガンダムファイト7thガンダムEXA *デザイナー:大河...」)
(相違点なし)

2018年4月1日 (日) 00:45時点における版

GF7-013NJ ヤマトガンダム(Yamato Gundam)

ネオジャパンが第7回ガンダムファイト用に開発したモビルファイター。他の国のモビルファイターに比べると武装が少ないが格闘能力は高い。

登場作品と操縦者

機動武闘外伝ガンダムファイト7th

装備・機能

武装・必殺攻撃

武装

バルカン砲
頭部に2門内蔵されている。
ビームソード
両腰部に2基装備されている。

必殺技

灼熱サンシャインフィンガー
ネオジャパンが開発した機体であることから液体金属によるものだと思われる。
超級覇王電影弾(ちょうきゅうはおうでんえいだん)
頭部以外の機体全体をエネルギーの渦が覆い、敵に体当たりする。
超級覇王日輪弾(ちょうきゅうはおうにちりんだん)
拳から放つ高熱の気弾。
石破天驚拳(せきはてんきょうけん)
流派東方不敗最強最後の技。天然自然の力を借り、それを拳の形の気功弾として打ち出す技。

対決・名場面

関連機体

シャイニングガンダム
第13回ガンダムファイトのネオジャパン代表機。

商品情報

リンク