「ΖΖII」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== MSZ-008X2 ΖΖII(ΖΖII) == *登場作品:ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ *分類:可変モビルスー...」)
 
14行目: 14行目:
  
 
なお、この機体は[[コウサカ・ユウマ]]の[[ライトニングΖガンダム]]を強く意識しているようだ。
 
なお、この機体は[[コウサカ・ユウマ]]の[[ライトニングΖガンダム]]を強く意識しているようだ。
 +
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
 
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
33行目: 34行目:
 
:背部に2基マウントされている武装。実体弾も発射可能。
 
:背部に2基マウントされている武装。実体弾も発射可能。
 
;センターHMキャノン
 
;センターHMキャノン
:バックパック中央部に装備されている武装。[[ΖZガンダム]]のハイ・メガ・キャノン級のエネルギーを収束し発射する。
+
:バックパック中央部に装備されている武装。[[ΖΖガンダム]]のハイ・メガ・キャノン級のエネルギーを収束し発射する。
 
;ウイングシールド
 
;ウイングシールド
 
:バックパックに2基装備されている。ウェーブライダー形態時には姿勢制御翼となる。
 
:バックパックに2基装備されている。ウェーブライダー形態時には姿勢制御翼となる。
45行目: 46行目:
 
;[[ΖΖガンダム]]
 
;[[ΖΖガンダム]]
 
:機体名称や武装から強く意識していると思われる。
 
:機体名称や武装から強く意識していると思われる。
;ΖΖII
+
;ΖΖII (MSZZ-000)
:本機と同じ名称の機体。こちらは「ダブルゼータ・ツヴァイ」と読む。全高が40mを超える非可変機体であり、APCとしても使用可能。
+
:本機と同じ名称の機体。こちらは「ダブルゼータ・ツヴァイ」と読む。全高が40mを超える非可変機体であり、APC(兵員輸送機)としても使用可能。模型誌『Gundam WARS II: Mission ΖΖdouble zeta』の表紙にその胸像モデルが掲載されている。製作者は小林誠氏。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
  

2018年6月10日 (日) 16:34時点における版

MSZ-008X2 ΖΖII(ΖΖII)

概要

サカイ・ミナトが製作したガンプラ。機体名称は「ダブルゼッツー」と読む。「Ζ-MSV」に登場する機体「ΖII」のガンプラをベースとした機体。機体の軽量化と同時に構造を強化するという相反する要素を最善のバランスで調整されている。ΖΖガンダムの要素を組み込むことで高い火力を持つ。

なお、この機体はコウサカ・ユウマライトニングΖガンダムを強く意識しているようだ。

登場作品と操縦者

装備・機能

特殊機能

変形
ウェーブライダー形態に変形する。

武装・必殺攻撃

バルカン砲
頭部に2門内蔵されている。なお、ベース機には存在しない武装である。
ハイパーロングライフル
ベース機のメガビームライフルをロングバレル化し、砲身先端部に粒子収束パネルを追加した武装。ロングビームサーベルとしても使用可能。
ビームサーベル
腰部に2基装備されている。収束率が大幅に高められている。
ビームバズーカ
背部に2基マウントされている武装。実体弾も発射可能。
センターHMキャノン
バックパック中央部に装備されている武装。ΖΖガンダムのハイ・メガ・キャノン級のエネルギーを収束し発射する。
ウイングシールド
バックパックに2基装備されている。ウェーブライダー形態時には姿勢制御翼となる。

対決・名場面

関連機体

ΖII
原型機。
ΖΖガンダム
機体名称や武装から強く意識していると思われる。
ΖΖII (MSZZ-000)
本機と同じ名称の機体。こちらは「ダブルゼータ・ツヴァイ」と読む。全高が40mを超える非可変機体であり、APC(兵員輸送機)としても使用可能。模型誌『Gundam WARS II: Mission ΖΖdouble zeta』の表紙にその胸像モデルが掲載されている。製作者は小林誠氏。

商品情報

Amazon.co.jp 商品リンク: B01GHDAL5W

リンク