「プロトタイプ クランシェ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(追記・修正) |
|||
17行目: | 17行目: | ||
*主なパイロット:連邦兵 | *主なパイロット:連邦兵 | ||
− | [[地球連邦軍]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。<br />[[クランシェ]]のプロトタイプで、飛行形態への変形も可能。開発時には[[ガンダムAGE-2 ノーマル|ガンダムAGE-2]]のリバースエンジニアリングによって得られた技術が多数投入されている。また、連邦軍の[[MS]]の中でも[[Xラウンダー]]の搭乗を考慮した最初期の機体でもあるとされる。<br /> | + | [[地球連邦軍]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。<br />[[クランシェ]]のプロトタイプで、飛行形態への変形も可能。開発時には[[ガンダムAGE-2 ノーマル|ガンダムAGE-2]]のリバースエンジニアリングによって得られた技術が多数投入されている。また、連邦軍の[[MS]]の中でも[[Xラウンダー]]の搭乗を考慮した最初期の機体でもあるとされる。<br />クランシェとの最大の相違点は両肩に2枚ずつ、計4枚取り付けられた可動翼で、AGE-2 ノーマルに採用された物を連邦の技術者達が再現する目的で造り上げており、基部から回転できるようになっている。しかし、技術力が不足していたが故にかなり性能の下がった劣化版となってしまった。他にも頭部に2本のブレードアンテナらしき物が存在し、脹脛の形状が若干異なる等の違いがある。<br />武装にはハイパードッズライフル マスプロタイプやキャノン砲を装備している為、制式採用されたクランシェよりも高い火力を有している。 |
− | + | 飛行形態は両肩の可動翼がある事から、どちらかと言うとクランシェよりもAGE-2 ノーマルに酷似している。 | |
− | |||
− | |||
可動翼の出力制御に問題を抱えており、またテストパイロットからの評価も低かった事もあって、専用の部品工作システムまで造られたものの結局生産は中止され、クランシェへの採用も見送られた。 | 可動翼の出力制御に問題を抱えており、またテストパイロットからの評価も低かった事もあって、専用の部品工作システムまで造られたものの結局生産は中止され、クランシェへの採用も見送られた。 | ||
43行目: | 41行目: | ||
;ハイパードッズライフル マスプロタイプ | ;ハイパードッズライフル マスプロタイプ | ||
:本機の主兵装で、飛行形態時には機首となる。<br />AGE-2のハイパードッズライフルをリバースエンジニアリングして造った物で、銃身が大型化している。工作精度を始めとした技術力不足の問題等もあり、オリジナルよりも威力は低下してしまった。<br />形状が似ている事から、後のクランシェのドッズライフルはこの武装をベースとした可能性がある。 | :本機の主兵装で、飛行形態時には機首となる。<br />AGE-2のハイパードッズライフルをリバースエンジニアリングして造った物で、銃身が大型化している。工作精度を始めとした技術力不足の問題等もあり、オリジナルよりも威力は低下してしまった。<br />形状が似ている事から、後のクランシェのドッズライフルはこの武装をベースとした可能性がある。 | ||
− | ; | + | ;キャノン砲 |
− | : | + | :背部に2門、両腰部に1門ずつの計4門を装備しており、飛行形態時も使用可能。背部と腰部の物で形状が異なる。<br />恐らくはドッズキャノンであると思われるが、それを明言するような資料は特にない為に詳細は不明。 |
;ビームサーベル | ;ビームサーベル | ||
− | : | + | :接近戦用の武装。シールドの裏側に携行式の物を1本マウントしている。<br />クランシェでは両前腕部にも内蔵式の物を2基装備していたが、本機も前腕部の形状は同じなので内蔵されている可能性がある。 |
+ | ;シールド | ||
+ | :主に左腕に装備。飛行形態への変形機構を考慮してか、アデル系のMSのシールドよりも小型化されているがAGE-2のシールドよりかは大型になっている。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
54行目: | 54行目: | ||
<!-- :機体名:説明 --> | <!-- :機体名:説明 --> | ||
;[[クランシェ]] | ;[[クランシェ]] | ||
− | : | + | :制式採用機。 |
;[[クランシェカスタム]] | ;[[クランシェカスタム]] | ||
: | : | ||
;[[ガンダムAGE-2 ノーマル]] | ;[[ガンダムAGE-2 ノーマル]] | ||
− | : | + | :ベース機。 |
== 商品情報 == | == 商品情報 == |
2013年3月8日 (金) 02:22時点における版
RGE-G2000X プロトタイプ クランシェ(Proto Type Clanche)
- 登場作品:機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG
- デザイナー:海老川兼武
- 分類:試作型可変モビルスーツ
- 装甲材質:不明
- 全長:17.6m
- 本体重量:31.5t
- 主動力:不明
- 開発組織:地球連邦軍
- 主なパイロット:連邦兵
地球連邦軍が開発した試作型モビルスーツ。
クランシェのプロトタイプで、飛行形態への変形も可能。開発時にはガンダムAGE-2のリバースエンジニアリングによって得られた技術が多数投入されている。また、連邦軍のMSの中でもXラウンダーの搭乗を考慮した最初期の機体でもあるとされる。
クランシェとの最大の相違点は両肩に2枚ずつ、計4枚取り付けられた可動翼で、AGE-2 ノーマルに採用された物を連邦の技術者達が再現する目的で造り上げており、基部から回転できるようになっている。しかし、技術力が不足していたが故にかなり性能の下がった劣化版となってしまった。他にも頭部に2本のブレードアンテナらしき物が存在し、脹脛の形状が若干異なる等の違いがある。
武装にはハイパードッズライフル マスプロタイプやキャノン砲を装備している為、制式採用されたクランシェよりも高い火力を有している。
飛行形態は両肩の可動翼がある事から、どちらかと言うとクランシェよりもAGE-2 ノーマルに酷似している。
可動翼の出力制御に問題を抱えており、またテストパイロットからの評価も低かった事もあって、専用の部品工作システムまで造られたものの結局生産は中止され、クランシェへの採用も見送られた。
登場作品と操縦者
- 機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG
- 工学博士フィリップ・ボーが書いた「連邦軍の技術的停滞 AGEシステムの弊害」の中で登場している。
装備・機能
特殊機能
- 変形
- 飛行形態に変形可能。
武装・必殺攻撃
- ビームバルカン
- 頭部に2門内蔵された速射式ビーム砲。主に牽制やミサイル等の迎撃に使用される。
- ハイパードッズライフル マスプロタイプ
- 本機の主兵装で、飛行形態時には機首となる。
AGE-2のハイパードッズライフルをリバースエンジニアリングして造った物で、銃身が大型化している。工作精度を始めとした技術力不足の問題等もあり、オリジナルよりも威力は低下してしまった。
形状が似ている事から、後のクランシェのドッズライフルはこの武装をベースとした可能性がある。 - キャノン砲
- 背部に2門、両腰部に1門ずつの計4門を装備しており、飛行形態時も使用可能。背部と腰部の物で形状が異なる。
恐らくはドッズキャノンであると思われるが、それを明言するような資料は特にない為に詳細は不明。 - ビームサーベル
- 接近戦用の武装。シールドの裏側に携行式の物を1本マウントしている。
クランシェでは両前腕部にも内蔵式の物を2基装備していたが、本機も前腕部の形状は同じなので内蔵されている可能性がある。 - シールド
- 主に左腕に装備。飛行形態への変形機構を考慮してか、アデル系のMSのシールドよりも小型化されているがAGE-2のシールドよりかは大型になっている。
対決・名場面
関連機体
- クランシェ
- 制式採用機。
- クランシェカスタム
- ガンダムAGE-2 ノーマル
- ベース機。