ドッゴーラ

提供: ガンダムWiki
2018年11月17日 (土) 00:09時点におけるB B (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== ZM-A31S/M ドッゴーラ(Doggorla) == *登場作品:機動戦士Vガンダム *デザイナー:石垣純哉 *分類:汎用量産型モビルアーマ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ZM-A31S/M ドッゴーラ(Doggorla)

概要

ベスパが開発した超巨大モビルアーマー。龍を模した形状となっている。
上半身はモビルスーツのような形状だが、下半身の胴体部はテールラッドと呼ばれる複数のコンテナユニットとなっている。このコンテナにはスラスターが内蔵されており、分離・合体が可能で損傷した際には分離してダメージコントロールを行う。また、分離して単機でのフォーメーション攻撃や敵機の拘束など使用法は多様である。
基本的には宇宙用の機体だが、水中や重力下でも運用可能な汎用機となっている。『V』に登場した機体のカラーは宇宙ではライトグリーン、水中ではオレンジだった。

登場作品と操縦者

機動戦士Vガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト

装備・機能

特殊機能

分離
テールラッドを分離可能。
合体
テールラッドを合体させる。

武装・必殺攻撃

腕部ビーム・ガン
両腕に内蔵されている。
ミサイル・ランチャー
胸部に2門内蔵されている。
ビーム砲
テールラッドに計10門内蔵されている。ブロッホ機はさらに胸部のミサイルと差し替える形で2門内蔵している。
テール・ビーム・ガン
テールラッド後部に2門内蔵されている。
雲型機雷
雲型のダミーバルーン。撹乱よりは機雷としての意味合いが強い。
電磁ネット
腕部に内蔵されている捕獲用のネット。電磁とあるが劇中ではただのネットとして使用している。

対決・名場面

関連機体

ドッゴーラ改
本機の改良型。漫画版『V』に登場した機体で、装甲にバリア・コーティングが施されている。

商品情報

リンク