プローバー級

提供: ガンダムWiki
2024年6月6日 (木) 20:08時点におけるジェス中尉 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Prober | 登場作品 = 機動戦士ガンダム <!-- *続編、或…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
プローバー級
外国語表記 Prober
登場作品 機動戦士ガンダム
テンプレートを表示
スペック
分類 情報収集潜水艦
推進機関 熱核水流ジェット
開発組織 ジオン公国軍
所属 ジオン公国軍
主な艦長 ジオン兵
テンプレートを表示

概要

ジオン公国軍が運用する偵察用の潜水艦。哨戒や偵察を主とする情報収集艦であり、非武装かつモビルスーツ搭載能力を有していない。

扁平な円盤を前後に連結させ、その間に艦橋を配した特異な形状をしている。艦側面から熱核水流ジェットが突き出しており、これで水中を航行する。

登場作品

機動戦士ガンダム
初登場作品。第26話にほんの1シーンだけ登場。ベルファストの近海を航行中、ホワイトベースがベルファストに入港。スパイのミハルが放った発振器付き風船から送られてきた目撃情報を海上のブイで受信し、マッド・アングラーに伝達した。

対決・名場面

関連艦

V型潜水艦
戦略戦術大図鑑』に文字設定のみ存在する地球連邦軍の潜水艦。本艦の基になったとされる。

商品情報

リンク