ボアズ

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

ボアズ(Boas)[編集 | ソースを編集]

ヤキン・ドゥーエとともにプラントの防衛ラインを形成するザフトの宇宙要塞。元来はL4に位置した東アジア共和国の資源採掘衛星「新星」だったが、コズミック・イラ70年6月14日にザフトの攻撃を受け、約1ヶ月後の7月12日に制圧されると、L5に移送された後、軍事要塞へと改装された。

コズミック・イラ71年9月23日、地球連合軍のエルビス作戦の攻撃対象となり、連合軍第6、第7機動艦隊が侵攻。ボアズ守備隊はこれに対して善戦したものの、ピースメーカー隊による核攻撃によって壊滅状態に陥り、残存部隊はヤキン・ドゥーエへ撤退を余儀なくされた。

第1次連合・プラント大戦後、破棄された要塞内には密かにクライン派の補給基地が設置されており、コズミック・イラ75年に国防委員長ハリ・ジャガンナートファウンデーション王国に呼応してプラントでクーデターを決起した際、最高評議会議長ワルター・ド・ラメントらが同基地を潜伏先として利用している。

登場作品[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムSEED
初登場作品。
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

関連用語[編集 | ソースを編集]

ザフト軍
ヤキン・ドゥーエ

リンク[編集 | ソースを編集]