「ビギナ・ギナII (木星決戦仕様)」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== XM-07B ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)<br />(Vigna Ghina II Jupiter Battle Specification) ==
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 外国語表記 = Vigna Ghina II Jupiter Battle Specification
 
| 登場作品 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
| デザイナー = 長谷川裕一
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
{{登場メカ概要
+
*登場作品:[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
| タイトル = スペック
+
*デザイナー:大河原邦男
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
+
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = XM-07B
+
*装甲材質:チタン合金ハイセラミック複合材
| 頭頂高 =
+
*頭頂高:不明
| 全高 =
+
*本体重量:不明
| 本体重量 =
+
<!-- *全備重量: -->
| 全備重量 =
+
*主動力:熱核融合炉
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
+
<!-- *出力: -->
| ジェネレーター出力 =
+
*開発組織:[[ブッホ・エアロダイナミックス社]]
| スラスター総推力 =
+
*主なパイロット:[[ギリ・ガデューカ・アスピス]]
| 装甲材質 = チタン合金ハイセラミック複合材
 
| センサー有効半径 =
 
| 原型機 = [[ビギナ・ギナII]]
 
| 改修 =
 
*[[サナリィ]]
 
*[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード]]
 
| 所属 = [[宇宙海賊クロスボーン・バンガード]]
 
| 所属組織 =
 
| 所属部隊 =
 
| 母艦 =
 
| 主なパイロット = [[ギリ・ガデューカ・アスピス]]
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
== 概要 ==
+
[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード]]の所有する試作型[[モビルスーツ]]。「ギリ専用ビギナ・ギナII」とも呼ばれる。<br />旧大戦時に鹵獲された[[ビギナ・ギナII]]を改装した機体で、全体的なフォルムはほとんど変わっていないが、左腕のビームシールドがギリのかつての搭乗機・[[クァバーゼ]]のスネークハンドに変更されている。ショットランサーも改装前とは別の物が装備された。
[[木星帝国]]の「[[神の雷計画]]」を阻止する作戦「[[鋼鉄の7人]]」の実行にあたり、旧大戦時に鹵獲した[[ビギナ・ギナII]]を改修した機体。「ギリ専用ビギナ・ギナII」とも呼ばれる。
 
 
 
外見は大きく変更されていないが[[ギリ・ガデューカ・アスピス|ギリ]]用に調整されており、左腕部の[[ビーム・シールド]]がかつての搭乗機である[[クァバーゼ]]のスネークハンドに変更されている。また、[[ショット・ランサー]]も以前の物とは別の物を装備している。
 
 
 
本機開発のデータ元である[[ガンダムF91]]と比べると攻撃力は及ばないが、背部の大型スラスターにより機動力は引けを取らない機体となっている。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
:パイロットは[[ギリ・ガデューカ・アスピス]]。「[[鋼鉄の7人]]」実行に当たって、状態の良い[[量産型クァバーゼ]]が残っていなかった事から本機が割り当てられた。
+
:パイロットは[[ギリ・ガデューカ・アスピス]]。<br />「[[鋼鉄の7人]]」作戦時に実戦投入され、木星軍の[[MS]]部隊を蹴散らしていた。その後、[[光のカリスト]]と[[影のカリスト|影のカリストのバイオ脳]]が搭乗する[[ディキトゥス]]との戦闘で両腕と両脚を失いつつも[[コロニーレーザー]]・[[シンヴァツ]]に特攻して激突し大破、射線をずらす事に成功した。
:乗り慣れていない[[クロスボーン・バンガード|C・V軍]]の機体でありながら、ギリは見事に乗りこなし、木星軍の[[MS]]部隊を蹴散らしていた。その後、[[光のカリスト]]と[[影のカリスト|影のカリストのバイオ脳]]が搭乗する[[ディキトゥス]]との戦闘で両腕と両脚を失いつつも[[コロニーレーザー]]・[[シンヴァツ]]に特攻し爆散。射線をずらし、地球へのシンヴァツ第一射直撃を阻止する事に成功した。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
<!-- === 特殊機能 === -->
 
<!-- === 特殊機能 === -->
 
<!-- :機能名:説明 -->
 
<!-- :機能名:説明 -->
 +
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
;[[ショット・ランサー]]
+
;バルカン砲
:槍状の打突武装。[[クロスボーン・バンガード]]のMSが装備していた物とは異なる形状で、ランス部が射出できるかは不明。
+
:頭部に2門内蔵。ガンダムタイプを強く意識して装備されたと思われる。
:;[[ビーム・ライフル]]
+
;ショットランサー
::ショット・ランサー上部に1門内蔵されているビーム砲。
+
:1基装備。改装前の物とは別物となっている。
:;5連装ミサイル・ランチャー (核弾頭ミサイル)
+
:;ヘビーマシンガン
::ショット・ランサー下部に計5発装備されている核ミサイル。
+
::ショットランサーに1門内蔵。
 +
:;核弾頭ミサイル
 +
::5連装の物を1基装備。ショットランサーの下部に装着して使用する。
 
;スネークハンド
 
;スネークハンド
:[[ビーム・シールド]]の代わりに左腕に装備された武装。[[クァバーゼ]]の物を移植したと思われる。
+
:ビームシールドの代わりに左腕に装備された武装。[[クァバーゼ]]の物を移植したと思われる。<br />先端にビームソーを備え、アーム部はフレキシブルに可動できる。使い方次第ではビームシールドにもなる。本来、ビームソーは射出して攻撃できるが、本機でも可能かどうかは不明。<br />ギリの使い慣れた武装であり、宇宙空間であればこれだけでフェザーファンネル等の[[オールレンジ攻撃]]に対応可能。
:先端にビーム・ソーを備え、アーム部はフレキシブルに可動できる。使い方次第ではビーム・シールドにもなる。本来、ビーム・ソーは射出して攻撃できるが、本機でも可能かどうかは不明。
 
:ギリの使い慣れた武装であり、宇宙空間であればこれだけでフェザー・ファンネル等のオールレンジ攻撃に対応可能。
 
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
65行目: 42行目:
 
;[[ビギナ・ギナII]]
 
;[[ビギナ・ギナII]]
 
:原型機。
 
:原型機。
;[[クァバーゼ]] / [[量産型クァバーゼ]]
+
;;[[ビギナ・ギナ]][[ビギナ・ギナ ベラ・ロナ・スペシャル]]、[[ビギナ・ゼラ]]、[[ビギナ・ロナ]]
:スネークハンドの転用元。後者が[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]に鹵獲機として存在するため、そちらから転用したものと思われる。
+
:同じビギナシリーズ系列機体。
<!-- == 余談 == -->
+
 
<!-- *説明 -->
+
== 商品情報 ==
<!-- == 商品情報 == -->
 
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 +
 +
== 話題まとめ ==
 +
<!-- *[[namazu:ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)]] (全文検索結果) -->
 +
<!-- *[[namazu:ギリ専用ビギナ・ギナII]] (全文検索結果) -->
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
<!-- *[[一覧:ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)]] -->
 +
<!-- *[[一覧:ギリ専用ビギナ・ギナII]] -->
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
 
{{DEFAULTSORT:ひきな きなⅡ もくせいけつせんしよう}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)