差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
リック・ディアスII
(編集)
2022年7月12日 (火) 22:54時点における版
42 バイト追加
、
2022年7月12日 (火) 22:54
編集の要約なし
8行目:
8行目:
| タイトル = スペック
| タイトル = スペック
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
+
| 生産形態 = 試作機
| 型式番号 = MSA-099-2
| 型式番号 = MSA-099-2
| 頭頂高 = 18.52m
| 頭頂高 = 18.52m
17行目:
18行目:
| アポジモーター数 = 12
| アポジモーター数 = 12
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
−
| センサー有効半径 = 11,
500m
+
| センサー有効半径 = 11,
200m
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
| 所属 = [[エゥーゴ]]
| 所属 = [[エゥーゴ]]
35行目:
36行目:
;2連装メガ・ビーム・ガン
;2連装メガ・ビーム・ガン
:左腕部に装備されている2連装のビーム・ガン。2連装メガ・ビーム・ライフルの試作品だが、本機の出力は[[ΖΖガンダム]]と比べてもかなり差がある(こちらの方が低い)ため、威力にも差があると思われる。
:左腕部に装備されている2連装のビーム・ガン。2連装メガ・ビーム・ライフルの試作品だが、本機の出力は[[ΖΖガンダム]]と比べてもかなり差がある(こちらの方が低い)ため、威力にも差があると思われる。
−
;ビーム・サーベル
+
;
[[
ビーム・サーベル
]]
:リアアーマーに1基装備されている。
:リアアーマーに1基装備されている。
43行目:
44行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[リック・ディアス]]
;[[リック・ディアス]]
−
:
原型機。
+
:
ベース機。
;[[シュツルム・ディアス]]
;[[シュツルム・ディアス]]
:この機体は強襲向けに火力と推力の向上を目的とした機体である。この機体が量産されることとなった。
:この機体は強襲向けに火力と推力の向上を目的とした機体である。この機体が量産されることとなった。
50行目:
51行目:
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
−
+
<!--
== 商品情報 ==
-->
−
== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
B B
4,431
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン