1行目: |
1行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
| | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
− | | 外国語表記 = Proto-Chaos | + | | 外国語表記 = PROTO-CHAOS |
| | 登場作品 = | | | 登場作品 = |
| *[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]] | | *[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]] |
11行目: |
11行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
| | タイトル = スペック | | | タイトル = スペック |
− | | 分類 = 試作型[[モビルアーマー]] | + | | 分類 = 戦闘性能実証型[[モビルアーマー]] |
| + | | 生産形態 = 試作機 |
| | 型式番号 = XMF-P192P | | | 型式番号 = XMF-P192P |
| | 頭頂高 = | | | 頭頂高 = |
27行目: |
28行目: |
| | 所属部隊 = | | | 所属部隊 = |
| | 母艦 = | | | 母艦 = |
− | | 主なパイロット = [[コートニー・ヒエロニムス]]、他 | + | | 主なパイロット = [[コートニー・ヒエロニムス]] |
| }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[ザフト軍]]が開発した試作型[[モビルアーマー]]。[[カオスガンダム]]の[[MA]]形態検証用に開発された。装甲の起動色は白。 | + | [[ザフト軍]]が開発した[[カオスガンダム]]のプロトタイプ。[[モビルアーマー]]の戦闘性能を実証するために試作された機体である。 |
| | | |
− | 機首のメインセンサーはモノアイ方式が採用されており、カオスに採用されているカリドゥス改複相ビーム砲は装備されていない。モビルアーマーであるため腕部や脚部は存在せず機動兵装ポッドが4基装備されている。胴体部には大型のリバーススラスターが装備されている。機動兵装ポッドも合わせて圧倒的な機動力を得ているが、機動兵装ポッド分離時には機動力が低下する。
| + | カオスのMA形態を基に可変機構を廃した純粋なモビルアーマーとして再構成した機体で、MS形態時の頭部と腕部はオミットされている。機首部のカリドゥス改複相ビーム砲は取り除かれ、モノアイ形式のセンサーと単座のコックピットが設置されており、胴体部には大型のリバーススラスターが設置されている。ザフト開発陣が求めていたのはMAの優れた機動性能であったことから、オミットした腕部の部位には機動兵装ポッドのターミナルを設置し、合計4基に増設することで大推力を実現している。 |
| | | |
− | 本機は全部で6機製造され高機動試験を行ったが、過酷な実験の末、全機損壊し3機は修復不可能と判断され廃棄された。残りの機体はモスボール処理を施されて[[アーモリー・ワン]]で保存されている。
| + | 本機の試験では詳細な戦術運用データの収集が徹底して行われ、特に高Gマヌーバにおける機体ストレスの評価が集中的に実施された。その機能検証試験は過酷を極め、製造された3機の内の2機は修復不能な状態にまで大破し、構造解析にかけられた後に破棄されている。損壊を免れた最後の1機はモスボール措置を施された状態で[[アーモリーワン]]に保管されることとなった。これら機体から得たデータは完成形のカオスに反映されている。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
− | ;[[SEED DESTINY MSV]] | + | ;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]] |
| :出典元。 | | :出典元。 |
| ;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]] | | ;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]] |
46行目: |
47行目: |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
| ;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]] | | ;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]] |
− | :[[フェイズシフト装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。その影響で装甲の色が変化するようになった。 | + | :[[フェイズシフト装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。装甲の色は電圧に応じて変化するようになった。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
− | ;MA-XM434 ビームクロー | + | ;MA-XM434 ビームクロウ |
− | :クロー先端に内蔵されている。 | + | :両脚部先端に装備されている大型クロー兵装。[[カオスガンダム|カオス]]の物と同型だが、脚部の可変機構はオミットされている。 |
| ;EQFU-5X 機動兵装ポッド | | ;EQFU-5X 機動兵装ポッド |
− | :4基装備されているドラグーンの発展装備。大気圏内飛行を可能とする高推力スラスターが搭載されており、オールレンジ攻撃が可能。使用時には量子通信によりかなりのエネルギーを消費するが特別な空間認識能力を必要としない。分離時には本体のスラスターが減少してしまうため機動力が低下してしまう。 | + | :機体両側面のターミナルに装備されている無線誘導兵器。これもカオスの物と同型だが4基に増設されており、異常とも言える高Gマヌーバが可能になっている。 |
| :;MA-81R ビーム突撃砲 | | :;MA-81R ビーム突撃砲 |
− | ::ポッド内に装備されている。使用時には砲身が伸長する。 | + | ::機動兵装ポッドに内蔵されているビーム砲。普段砲身は内部に格納されている。 |
| :;AGM141 ファイヤーフライ誘導ミサイル | | :;AGM141 ファイヤーフライ誘導ミサイル |
− | ::ポッド内に12発搭載されている誘導ミサイル。 | + | ::機動兵装ポッドに内蔵されている誘導ミサイル。[[ブラストインパルスガンダム|ブラストインパルス]]の物と同型。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |