差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
ギラ・ズール (エリク・ユーゴ機)
(編集)
2018年12月15日 (土) 15:42時点における版
505 バイト追加
、
2018年12月15日 (土) 15:42
編集の要約なし
16行目:
16行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ジオン共和国]]軍の[[モビルスーツ]]。<br>[[ギラ・ズール (親衛隊仕様)]]
を改造した機体で、頭部には指揮官機を示すブレード・アンテナが装備されている。バックパックは重装型を改造した物に換装されており、プロペラントタンクやスタビライザーがオミットされている。その代わり武装を懸架することが可能。また、ジオン共和国所属の機体ではあるが偽装のために
[[袖付き]]のエングレービングが施されている。
+
[[ジオン共和国]]軍の[[モビルスーツ]]。<br>[[ギラ・ズール (親衛隊仕様)]]
を改造した機体で、頭部には指揮官機を示すブレード・アンテナが装備されている。バックパックは[[ギラ・ドーガ重装型|重装型]]を改造した物に換装されており、プロペラントタンクやスタビライザー、ランゲ・ブルーノ砲がオミットされている。その代わり余剰スペースに武装を懸架することが可能。また、ジオン共和国所属の機体ではあるが偽装のために
[[袖付き]]のエングレービングが施されている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムNT]]
;[[機動戦士ガンダムNT]]
−
:
+
:
エリクの搭乗機として登場。終盤、エリクが[[ゾルタン・アッカネン|ゾルタン]]の手に掛かり死亡したため、作中の出撃は1回のみに留まっている。その後、母艦である[[グルトップ]]の撃沈に伴い、本機も損失したものと思われる。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
27行目:
27行目:
:通常の[[ギラ・ズール]]のマシンガンを短銃身化した武装。
:通常の[[ギラ・ズール]]のマシンガンを短銃身化した武装。
;ビーム・ナギナタ
;ビーム・ナギナタ
−
:
柄ぼ両端からビーム刃を発振する武装。
+
:
柄の両端からビーム刃を発振する武装。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
35行目:
35行目:
;[[ギラ・ズール (親衛隊仕様)]]
;[[ギラ・ズール (親衛隊仕様)]]
:原型機。
:原型機。
+
;[[ギラ・ドーガ重装型]]
+
:本機はこの機体のバックパックの改良型を装備している。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
45行目:
47行目:
<!-- <references /> -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
−
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
−
{{DEFAULTSORT:きら すうる えりく
ゆうごき
}}
+
{{DEFAULTSORT:きら すうる えりく
ゆうこき
}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:機動戦士ガンダムNT]]
[[Category:機動戦士ガンダムNT]]
ジェス中尉
インターフェース管理者
、
管理者
7,803
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン