「ガンダムEz8」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→装備・機能) |
|
(相違点なし)
|
2019年6月29日 (土) 22:34時点における版
RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8 (Gundam Ez8)
- 登場作品:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
- デザイナー:山根公利
- 分類:ワンオフカスタム機 (量産型モビルスーツ)
- 装甲材質:ルナ・チタニウム合金、超硬スチール合金 (胸部装甲)、その他
- 全高:18.0m
- 本体重量:51.5t
- 全備重量:71.7t
- 主動力:熱核融合炉
- 出力:1,380kW
- 推力:52,000kg
- センサー有効半径:
- 開発組織:地球連邦軍
- 所属:地球連邦軍(第08MS小隊)
- 主なパイロット:シロー・アマダ
概要
アプサラスIIとの交戦で大破したシロー・アマダ少尉の陸戦型ガンダムを、現地改修したことで完成した機体。物資不足の前線の状況から、パーツには陸戦型ジムやザクIIのものが入っている他、ガンダム系MSの象徴ともいえるVアンテナがロッドアンテナに変わっているのが特徴。これは、機体が活動する密林においては従来のV字型アンテナは折れやすく、ロッドアンテナのほうが適していると考えられたためと言われる。機体名のEz8はExtra-Zero-8の頭文字で、第08MS小隊のワンオフカスタム機であることを指している。
小説版では下半身を補給隊の中隊長であるジダン・ニッカードがどこかから調達してきたコアブースターに換装し、満足な回避はおろか着陸できるかすら定かで無い上、更に一度もテストをしていない状態で運用され、その後の詳細は不明である。
登場作品と操縦者
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
- パイロットはシロー・アマダ。
装備・機能
本機は陸戦型ガンダムの改修機であるため、武装の流用が可能。
特殊機能
- ウェポンコンテナ
- パラシュート・パック
武装・必殺攻撃
- 35mm頭部バルカン砲
- 頭部に2門内蔵。もともと陸戦型ガンダムの頭部はバルカン砲を内蔵するように設計されていないので、通常よりも小口径のものになっている。
- 12.7mm対歩兵用旋回式胸部バルカン砲
- 胸部中央に1門設置されたバルカン砲。旋回式のため陸戦型ガンダムの物と比べて射角が広くなっている。
- 100mmマシンガン
- 連邦軍地上軍の汎用装備であるマシンガン。
- ビーム・ライフル
- モビルスーツ用の携帯型メガ粒子砲。実用化直後であるため、コジマ大隊には少数のみが配備されている。
- 180mmキャノン
- 長距離射撃や支援砲撃に用いられる大口径砲。ショートフィルム『三次元との戦い』で陸戦型ガンダム(カレン機)から借用した。
- ビーム・サーベル
- 接近戦用の斬撃武器。陸戦型ガンダムと同様、両脚部に2本装備している。
- 改良型ショート・シールド
- 陸戦型ガンダムのシールドに増加装甲を施した物。
- 左腕部(破損)
- グフカスタムのヒート・ロッドを受け動作不良を起こした左腕を、引きちぎって棍棒として扱った物。数回殴った末、グフカスタムの頭部を損傷させている。
対決・名場面
関連機体
- ガンダムEz8 (コア・ブースター装備)
- 小説版『08』に登場した、本機の下半身をコア・ブースターに換装した急造機。
- ガンダムEz8改
- ワンダースワン用ソフト『SDガンダム GGENERATION ギャザービート』『ギャザービート2』で登場した準ゲームオリジナル機。本機を宇宙用(ギャザービート)または汎用機(ギャザービート2)に改修した機体。
- ガンダムEz8 ハイモビリティカスタム
- Ez8改の高機動戦闘仕様。
- ガンダムEz8 ヘビーアームドカスタム
- Ez8改にサラミス級の主砲を装備したもの。
- 陸戦型ガンダム
- 原型機。
- 陸戦型ジム、ザクIIJC型
- 本機の改修の際にパーツが使われている。
- ガンダムEz-SRイントルーダー、ガンダムEz-SRエリミネーター、ガンダムEz-SRシャドウファントム
- ガンダムビルドファイターズトライに登場する、本機をベースにして改造を加えたガンプラ。近接戦主体の『イントルーダー』、火力戦主体の『エリミネーター』、電子偵察、索敵主体の『シャドウファントム』が存在し、三位一体のチームで行動する。