「グレイズ (地上戦仕様)」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Graze Ground Type | 登場作品 = 機動戦士ガンダム 鉄血の…」)
(相違点なし)

2021年11月10日 (水) 18:18時点における版

グレイズ (地上戦仕様)
外国語表記 Graze Ground Type
登場作品 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
デザイナー 海老川兼武
テンプレートを表示
スペック
分類 地上用量産型モビルスーツ
生産形態 量産機
型式番号 EB-06j
主動力 エイハブ・リアクター
装甲材質 ナノラミネートアーマー
フレーム グレイズ・フレーム
開発組織 ギャラルホルン
所属 ギャラルホルン
主なパイロット コーリス・ステンジャ
ギャラルホルン兵
テンプレートを表示

概要

ギャラルホルンが開発したグレイズの地上戦特化仕様。地球の地上部隊に配備されている。

重力下での運用を考慮し、大腿部と脚部の装甲が軽量化され、背部にはマルチラック・バックパックが追加されている。脚部側面には大型ホバーユニット、脚底には補助用ホバーユニットが装備され、地球の1G環境下及び大気圏内において安定した運用を実現している。

さらに地上用ホバーユニットを追加装備することで重力下での機動性はより高められ、水上をホバー移動することも可能である。武装は基本的に通常のグレイズと同じ物を装備するが、バトルアックスは軽量なバトルブレードに変更されている。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
初出作品。

装備・機能

特殊機能

換装
環境に合わせて装甲や武装、オプションを換装可能。
GR-E03 地上用ブースターユニット
両腰部に追加装備可能なオプションブースターユニット。重力下でグレイズの機動性を確保するための装備で、ブースターに収納されたグリップを握ることで姿勢制御が容易となり、複雑な機動で飛行することも可能である。

武装・必殺攻撃

GR-W01 120mmライフル
通常のグレイズと同様のライフル。
GR-H02 バトルブレード
対MS用の剣。地上戦仕様のグレイズの主装備として開発された斬撃武器で、バトルアックスより軽量で扱いやすい。斬るよりも叩き潰す武器であり、重力下において高負荷となる姿勢制御システムへの負担を最小限に抑えた上で、十分な破壊力を発揮する。非使用時には背部のマルチラック・バックパックにマウント可能。
GR-E01 8.8mシールド
腕部に装備される通常のグレイズと同様のシールド。エドモントン駐留部隊機が装備した。

対決・名場面

関連機体

グレイズ
通常仕様。
グレイズリッター
グレイズの姉妹機。地上戦仕様では本機と同型の大型ホバーユニットを装備する。

商品情報

ガンプラ

資料リンク

リンク