「ネロ」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== MSA-007 ネロ(Nero) == *登場作品:ガンダム・センチネル *分類:汎用量産型モビルスーツ *装甲材質:ガンダリウム合金...」)
(相違点なし)

2018年5月20日 (日) 05:42時点における版

MSA-007 ネロ(Nero)

概要

λガンダムの上半身とSガンダムの下半身の設計を組み合わせて製造された機体。背部にはプロペラントタンクが装備され、肩部にはムーバブル・フレーム式の多目的ラッチを備えているため予備兵装や追加武装を携行することが可能であった。ジェネレーターが高出力(ネモとあまり変わらないが)なので排熱ダクトが4つ設けられている。高性能ではあったがコストも高かったため次期主力モビルスーツを担うまでは至らなかった。

登場作品と操縦者

ガンダム・センチネル

装備・機能

特殊機能

換装
両肩を換装可能。

武装・必殺攻撃

ビーム・ライフル
センサー部分はSガンダムのビーム・スマートガンと同型ものを使用している。
ビーム・サーベル
両膝部のボックス・ユニットに2基格納されている。

対決・名場面

関連機体

ネロ・トレーナー
両肩をオプションのバインダーに換装した機体。
EWACネロ
偵察機仕様。
λガンダム
上半身の設計元。文字設定のみ。
Sガンダム
下半身の設計元。

商品情報

リンク