「キュベレイダムド」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== AMX-004DMD キュベレイダムド(Qubeley DAMNED) == *登場作品:ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL'S WORLD CHALLENGE *デザイナー:NAO…」)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(相違点なし)

2019年1月13日 (日) 17:53時点における版

AMX-004DMD キュベレイダムド(Qubeley DAMNED)

概要

ノズが制作したガンプラ。ベースは『機動戦士Ζガンダム』や『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場するモビルスーツ「キュベレイ」のガンプラ「MG キュベレイ」。

原型機よりも大型化した上腕部とマニピュレータが特徴的で、特にマニピュレータはクローとしても使用することができる。また腰パーツは同フォースに所属するマーキーが使用するガンプラ「百式壊」と同じものである。

デザイン元は過去にNAOKI自身が模型誌で製作したMG キュベレイの作例であり、それを商品化するために細部を調整したものである。

登場作品と搭乗者

ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL’S WORLD CHALLENGE

装備 ・ 機能

武装 ・ 必殺技

大型マニピュレータ
本機の特徴とも言える武装。クローのように敵を直接攻撃する。
ビーム ・ サーベル
原型機から引き継いだ武装。両腕に1本づつ収納されている。
ビーム・ガン
ビーム・サーベルを腕に格納した状態では、ビームガンとして使用可能。
ファンネル
原型機から継続して装備されている無線制御式の小型ビーム砲。リアスカートに多数格納されており、射出して多数の敵に対するオールレンジ攻撃が可能。

対決 ・ 名場面

ポリポッドボール
ガンダムストームブリンガー

余談

関連機体

キュベレイ
原型機。
キュベレイパピヨン
本機と同じく、キュベレイのガンプラをベースにした機体。

リンク