「レーン・エイム」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| 声優 = 橋本晃一 (『GGENERATION F』他)<br/>水島大宙 (『GGENERATION SPIRITS』以降)
+
| 声優 =  
 +
*橋本晃一 (『GGENERATION F』他)
 +
*水島大宙 (『GGENERATION SPIRITS』以降)
 
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
 
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
37行目: 39行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
<!-- :[[作品名]]:解説 -->
 
<!-- :[[作品名]]:解説 -->
;[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
+
;[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]] (原作小説版)
 +
:初出作品。作中最初の戦闘では[[ガウマン・ノビル|ガウマン]]の[[メッサー]]を格闘で瞬く間に戦闘不能に追い込みペーネロペーの性能を見せ付けたものの、マフティーと初戦では実力差の前に惨憺たる敗北を喫する。しかしその後実戦経験を積んで実力をつけていき、[[アデレート]]でのマフティーとの再戦時には一歩及ばないながらも長時間にわたって死闘を繰り広げる健闘ぶりを見せた。
 +
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
 +
:「F」での『閃ハサ』の初参戦に合わせ、[[ウォン・ユンファ]]やジュナス・リアム役を兼任する橋本晃一氏が声優を務めた。そのため、ペーネロペーに声繋がりでジュナスを乗せるプレイヤーも少なからずいたようだ。その後、「魂」で再び参戦した際には声優が水島大宙氏へと変更されている。
 +
;機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (劇場版)
 
:
 
:
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
<!-- :[[キャラ名]]:解説 -->
+
=== [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] ===
 
;[[ケネス・スレッグ]]
 
;[[ケネス・スレッグ]]
 
:上官。
 
:上官。
 +
 +
=== [[マフティー]] ===
 
;[[ハサウェイ・ノア|マフティー・ナビーユ・エリン]]
 
;[[ハサウェイ・ノア|マフティー・ナビーユ・エリン]]
:ライバル的存在。
+
:マフティーの指導者でありかつライバル的存在。
 
;[[ガウマン・ノビル]]
 
;[[ガウマン・ノビル]]
 
:ダバオでの戦闘で撃墜し捕虜にする。人質作戦中、レーンの未熟な戦闘技術に業を煮やした彼から戦闘指示を受ける。
 
:ダバオでの戦闘で撃墜し捕虜にする。人質作戦中、レーンの未熟な戦闘技術に業を煮やした彼から戦闘指示を受ける。
65行目: 73行目:
 
;[[ペーネロペー]]
 
;[[ペーネロペー]]
 
:主な搭乗機。
 
:主な搭乗機。
<!-- == テーマ曲 == -->
+
 
<!-- ;曲名 -->
+
== テーマ曲 ==
<!-- :説明 -->
+
;レーン・エイムのテーマ
<!-- キャラクターソングやゲーム作品での専用戦闘BGM等がある場合、任意で記述してください。 -->
+
:ゲーム『EXVS.MB』にペーネロペーがDLC参戦した際に採用。曲名は参戦に合わせて設定された。<br/>元々はPS2用ソフト『SDガンダム GGENERATION SPIRITS』で[[連邦兵 (UC)|連邦軍一般兵]]用に新規採用された戦闘BGMであり、同ゲームにおけるレーンの戦闘BGMは『GジェネF』で用いられていた連邦軍用戦闘BGMが引き続き採用されている。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->

2021年1月4日 (月) 15:18時点における版

レーン・エイム
外国語表記 Lane Aim
登場作品 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
声優
  • 橋本晃一 (『GGENERATION F』他)
  • 水島大宙 (『GGENERATION SPIRITS』以降)
テンプレートを表示
プロフィール
種族 人間
性別
生年月日 宇宙世紀0083年
年齢 22歳
職業 MSパイロット
所属組織 地球連邦軍
所属部隊 キンバレー部隊 (キルケー部隊)
階級 中尉 ⇒ 大尉
主な搭乗機 ペーネロペー
テンプレートを表示

概要

地球連邦軍キルケー部隊に所属する若きパイロット。ペーネロペーに搭乗し、ハサウェイの前に立ちはだかる。優秀だが実戦経験が少なく、初戦では大量のミサイルの直撃を受けて海上に叩き落とされたり、ハサウェイの挑発に乗ってみすみす人質を解放してしまうなどの失態を見せてしまう。

Ξガンダムの兄弟機ともいえる最新鋭のペーネロペーを乗りこなし、搭載されているサイコミュ兵器も十分に使いこなしていた。レーンに生来のニュータイプの素質があるのか、強化処置を受けていたのかは作中で明言されていなかった。ただ、上巻でのハサウェイとエメラルダとの会話でレーンが強化人間ではないかと疑うシーンがあり、戦闘中に人質のガウマンを上空より解放するという強化人間のような突発的なアクションを起こしていた。また、過去のニュータイプの特集記事ではレーンは強化人間であると明言されていた。

最終決戦であるアデレートの攻防戦では、再びハサウェイとMS同士で対峙する。ハサウェイに砂を噛まされてきたためか、この頃にはレーンもハサウェイに食い下がる戦いぶりを見せるようになり、超々高速の空中MS戦を長時間にわたって展開する。次第に技量と経験の差が見え始めレーンは圧倒されるが、レーンはケネスの戦術を成功させるという任務を果たしていた。レーンは、Ξガンダムをあるポイントまでおびき寄せた時点で巨大なビームバリアを起動させ、Ξガンダム捕獲に成功する。レーンは「マフティー」逮捕のためΞガンダムのコクピットを開けるが、その時初めて、その正体が上司であるケネスの友人で、自分も何度か顔を合わせていたハサウェイである事を知ってしまう。

登場作品と役柄

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (原作小説版)
初出作品。作中最初の戦闘ではガウマンメッサーを格闘で瞬く間に戦闘不能に追い込みペーネロペーの性能を見せ付けたものの、マフティーと初戦では実力差の前に惨憺たる敗北を喫する。しかしその後実戦経験を積んで実力をつけていき、アデレートでのマフティーとの再戦時には一歩及ばないながらも長時間にわたって死闘を繰り広げる健闘ぶりを見せた。
SDガンダム GGENERATIONシリーズ
「F」での『閃ハサ』の初参戦に合わせ、ウォン・ユンファやジュナス・リアム役を兼任する橋本晃一氏が声優を務めた。そのため、ペーネロペーに声繋がりでジュナスを乗せるプレイヤーも少なからずいたようだ。その後、「魂」で再び参戦した際には声優が水島大宙氏へと変更されている。
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (劇場版)

人間関係

地球連邦軍

ケネス・スレッグ
上官。

マフティー 

マフティー・ナビーユ・エリン
マフティーの指導者でありかつライバル的存在。
ガウマン・ノビル
ダバオでの戦闘で撃墜し捕虜にする。人質作戦中、レーンの未熟な戦闘技術に業を煮やした彼から戦闘指示を受ける。

名台詞

「返すっ!大佐の命令で、乗せただけだ。こんな奴いなくとも、ペーネロペーは勝つよっ!」
交戦中のマフティーから「人質をとらなければ戦えない情けない男」と挑発された際に。直後に人質のガウマンをコックピットから空中に放り出すという暴挙に出た(幸い、マフティによって回収されるが)。人質作戦なのにも関わらず、独断で人質を開放した上、愛機が勝つと豪語するあたり、彼の直情的な面が窺える。
「ミノフスキークラフトのMSはこっちがマザーマシンだと言う事を思い知らせてやる!」
人質解放後、改めてΞガンダムと戦闘する際に。初めてΞガンダムを見た時に「ペーネロペーのコピー」と言うあたり、愛機に絶対的自信を持っているようだ。
「退避などさせんっ!」
アデレード戦でメッサー部隊に向けてファンネル・ミサイルを発射する際に。ガウマン機の脚部を損傷させ、エメラルダ機含む2機を撃墜した。これによりメッサー部隊を撃退することはできたが、同部隊による施設への被害も相当なものになってしまった。
初めてボイスが収録された『GジェネレーションF』ではファンネル・ミサイル使用時の台詞として採用されている。

搭乗機体・関連機体

ペーネロペー
主な搭乗機。

テーマ曲

レーン・エイムのテーマ
ゲーム『EXVS.MB』にペーネロペーがDLC参戦した際に採用。曲名は参戦に合わせて設定された。
元々はPS2用ソフト『SDガンダム GGENERATION SPIRITS』で連邦軍一般兵用に新規採用された戦闘BGMであり、同ゲームにおけるレーンの戦闘BGMは『GジェネF』で用いられていた連邦軍用戦闘BGMが引き続き採用されている。

リンク