ハサウェイ・ノア

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
ハサウェイ・ノア
外国語表記 Hassaway Noa
登場作品
声優
  • 花中康子(Ζ)
  • 佐々木望(CCA・閃ハサ〈ゲーム版〉)
  • 小野賢章(閃ハサ〈劇場版〉)
  • デザイナー
    Ζ
    安彦良和
    逆シャア
    北爪宏幸
    閃ハサ〈挿絵・原案〉
    美樹本晴彦
    閃ハサ〈劇場アニメ〉
    pablo uchida(原案)
    恩田尚之(デザイン)
    テンプレートを表示
    プロフィール
    偽名  マフティー・ナビーユ・エリン
    種族 人間 (アースノイド)
    性別
    年齢 7歳 (Ζ) ⇒ 13歳 (CCA) ⇒ 25歳 (閃ハサ)
    没年月日 宇宙世紀0105年5月1日
    出身 地球
    血液型 A型
    職業 民間人 (Ζ~CCA) ⇒ 植物監察官、マフティー指導者、MSパイロット (閃ハサ)
    所属 民間 (Ζ~CCA) ⇒地球連邦軍 (CCA後)⇒ マフティー (閃ハサ)
    主な搭乗機
    テンプレートを表示

    概要 [編集 | ソースを編集]

    ブライト・ノアミライ・ヤシマの息子で、ノア家の長男。

    シャアの反乱(第二次ネオ・ジオン抗争)時、シャア・アズナブル地球寒冷化作戦を受けて母、妹と共にホンコンから宇宙へと避難するが、地球連邦政府参謀次長アデナウアー・パラヤが政治特権で割り込んだ事により、ハサウェイ一人で宇宙へと向かう事になり、この際アデナウアーの娘クェス・パラヤと交友を深めるが、複雑な家庭に育ったクェスはシャアに理想の父親像を求め、ネオ・ジオンへと降ってしまう。ハサウェイはクェスを取り戻す事を決意し、ラー・カイラムへ密航。その後ブライトに見付かり艦内で軟禁状態となるが、戦闘中にクェスの思惟をキャッチすると、成り行きでメンテナンス中だったジェガンに乗り出撃。しかし、戦場でクェスの死を目の当たりにし、心に深い傷を負った。

    シャアの反乱後は連邦軍に入隊。先の戦争の終末で、多くの人々が地球を守る為に敵味方の区別もなく火に焼かれていく絶叫を聞いたと信じていた彼は、個人の人と組織の人の問題を学ぶことになり、その過程でシャアの経歴も学び、反乱の目的が「地球の保全」という一点にあることを知り、その思想に共感していった[1]。その後、鬱病が発覚した事で連邦軍を退役。治療の名目で地球に降りる事になる。

    地球では植物監察候補生として、アマダ・マンサンの下で活動するが、マンサンの伝手でクワック・サルヴァーを紹介され、彼から地球連邦政府がマン・ハンターを動員し不法居住者を年間数十万虐殺している一方で特権階級の人間の地球への移住が加速しているという実情を知らされ、反地球連邦組織「マフティー・ナビーユ・エリン」の参加を決意する。

    以降のハサウェイは、植物監察官候補生として研修を受けつつ、マフティーの一員として各地でテロ活動を行う二重生活を送るようになり、ニュータイプとして高い素質を持っていた彼はいつしか組織の表向きの指導者「マフティー・ナビーユ・エリン」を演じるようになっていった。

    登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

    機動戦士Ζガンダム
    初登場作品。第17話~第18話で登場した。母ミライに連れられ妹チェーミンとともにホンコンへと渡り、そこにアウドムラで到着したアムロ・レイと出会う。しかしその直後、アウドムラを追ってホンコンに到着したベン・ウッダーに拉致され、家族共々アウドムラのクルーを脅迫する人質とされてしまう。その後、カミーユやアムロの奮闘によって無事救出された。また、チェーミンと遊んでいる時に、フォウ・ムラサメと出会っている。
    機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
    小児だった『Ζ』から時が経ち、成長した姿で登場。母妹と共にホンコンより宇宙に上がることを試みるが、アデナウアーが政治特権で割り込んだ事により、母らは搭乗できず一人宇宙へと向かう事になる。この時、アデナウアーの一人娘クェス・パラヤと出会い、仄かに想いを寄せるようになる。搭乗したシャトル「天鹿(テンルゥ)」はフィフス・ルナの地球降下の余波を受けたため、ロンド・ベルの旗艦ラー・カイラムに救出される。そこで同艦艦長で父親ブライト・ノアと再会。ロンデニオン到着後、アムロ・レイ、クェスと3人でロンデ二オンへドライブしている最中にシャア・アズナブルが現れ、クェスは「アムロには嫌な女(チェーン・アギ)がいる」という理由でネオ・ジオン側に行くのであった。
    シャアからクェスを取り返したいと一心でラー・カイラムに密航。その後、戦闘中にジェガンを無断で乗り込んで出撃。α・アジールに乗るクェスを発見して説得したが、クェスは聞く耳を持たず失敗。そこに現れたチェーン・アギリ・ガズィからの攻撃でハサウェイを庇う様にクェスは死亡、逆上し報復としてライフルを乱射しチェーンを殺害してしまうのだった。
    機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
    立ち回りは映画と概ね同じだが、終盤にアムロ・レイ搭乗のνガンダムを押し潰そうとするクェス・パラヤ搭乗のα・アジールを目撃。牽制のつもりがコックピットにビームライフルを直撃させてしまい、彼女を殺めてしまっている。
    機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (小説版)
    同作の主人公として登場。『ベルトーチカ・チルドレン』から続く物語となっている。
    クェスを殺めてしまったハサウェイは、結果としてネオ・ジオンのMAを撃墜した事によりMSを無断搭乗した罪に問われることはなかったが、心を通わせかけた少女を自らの手で殺めた罪悪感は消えることなく、連邦軍人となった後も鬱状態になっていた。地球に降りてからはアマダ・マンサン教授の下で植物監査官候補生研修を受ける。マンサンの下で研修を受けている最中、不法居住者であるケリア・デースと恋仲になり、彼女がハサウェイの鬱病の主治医となり生活を続けるが、ケリアが不法居住者であった事で結婚することは出来なかった。ある日、アマダ・マンサン教授の知り合いであるクワック・サルヴァーと、ケリア同伴で面会することになる。連邦軍で将軍にまでなったクワックの話を聞き、地球上で行われる警察であるマン・ハンターの不法居住者相手に行われる年間数十万単位の虐殺行為などを聞き見聞を広める。クワックがキナ臭い事を望んでいるらしいのは察知していたが、彼の精悍さにパイロットとしての資質を刺激されたこと、恋人のケリアと共にマフティーに参加。シャアの反乱の後しばらく軍にいた経験もあるが、元々ニュータイプの資質があった為、わずか一年足らずでマフティー中枢の戦闘要員となり、やがて組織のリーダーとなる。
    宇宙世紀105年、アデレードの地球連邦議会では、地球を一部の特権階級が私物化できる法案が可決されようとしていた。それを阻止すべくミノフスキー・クラフト搭載型モビルスーツ「Ξガンダム」を駆り、アデレードを襲撃する。しかしその前に立ちふさがったのは、互いに友として認めあったケネス・スレッグ率いるキルケー部隊だった。Ξガンダムの性能を限界まで引き出し、ペーネロペーをビーム・サーベルの一太刀で撃墜する所まで追い詰めた。が、そこにはアデレートの全電力を集めたビーム・バリアーが設置されており、接触したΞガンダムは機能を停止、襲撃は失敗、マフティーの残りのメンバーは地下へ潜伏する。全身に大火傷を負ったハサウェイは捕らえられ、ケネスの指揮によりマフティーとして 銃殺刑に処された。処刑される際に、「地球を守る健やかな精神」を未来の人類が持つことを信じ、その可能性に希望を託した。享年25歳。
    GUNDAM EVOLVE
    「EVOLVE 5」に声のみ登場。冒頭でクェスのαアジールに搭乗していたジェガンを大破させられてしまうものの、感応波によるテレパシーでアムロを攻撃し続けるクェスを説得。これを受け自分の気持ちに素直になったクェスはハサウェイの下へと向かっていった。
    機動戦士ガンダムUC (小説版)
    直接登場はしないが、ハイスクールで植物学を専攻している事が明かされている。また、死亡したクェスの事がトラウマとなったままで、一時期鬱病になっていた事も語られている。
    機動戦士ガンダムUC 虹に乗れなかった男
    『逆シャア』でチェーン・アギ搭乗のリ・ガズィを撃墜した件について、搭乗していたジェガンのフライトレコーダーが故障していた為戦闘時の記録が残っていなかった事にされた。しかし、連邦軍上層部にはこの事実が露見しており、ブライトへのアクシズ・ショック隠蔽の取り引きを持ちかける材料とされ、ブライトが取り引きに合意したことで、表向きは出撃直後に敵機を撃墜している事を理由に無罪となった。
    劇場版 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
    劇場版『逆襲のシャア』からの設定を引き継ぐ形で物語の主人公を努める。小野賢章氏が声優を担当。
    大まかな流れは小説に準じているが、ギギ・アンダルシアの声にクェスを思い出したり、アムロ・レイの残留思念と会話するなど、映像化に際して変化した描写も存在する。

    人間関係[編集 | ソースを編集]

    家族[編集 | ソースを編集]

    ブライト・ノア
    父。『逆襲のシャア』ではそれなりに良好な親子関係が見受けられたが、『閃光のハサウェイ』では互いに悲劇が訪れる。
    ミライ・ノア
    母。かつてのホワイトベースの操舵手。
    チェーミン・ノア
    妹。

    機動戦士ガンダム 逆襲のシャア[編集 | ソースを編集]

    クェス・パラヤ
    第二次ネオ・ジオン抗争時に出会った少女。ハサウェイは彼女に想いを寄せたが、それが叶う事はなかった。彼女の死は、ハサウェイが成長した後も彼のトラウマとなって苦しめる事になる。
    アムロ・レイ
    『Ζ』時代、海に落ちた所を彼に助けられた。その後、『逆襲のシャア』の時代で再会。少年期のハサウェイにとって彼を導く年上の大人として振る舞っていたものの、付き合いは短かった。マフティーとなってからは彼から「ガンダム」を受け継ぐ。
    チェーン・アギ
    ハサウェイを気遣ってクェスに近付かない様に警告するが、いがみ合いの最中にクェスを殺した事で、逆に殺害してしまった。彼女を殺害した事については、ハサウェイが乗っていたジェガンがフライトレコーダーが故障していた事で言及される事はなかった。
    シャア・アズナブル
    新生ネオ・ジオンの総帥。第二次ネオ・ジオン抗争の際はクェスを奪った相手としてその憎しみを向けていたが、その後彼の思想を理解し、その理念を受け継ぐ事になる。
    ハロ
    『逆シャア』でロンデニオンに立ち寄った際、アムロからプレゼントとして3代目を手渡される。
    『ベルチル』では親子再会の記念として同じ経緯でプレゼントされており、声紋を登録しないと命令を聞かないという説明と作るのに半年かかった事が告げられている。

    機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ[編集 | ソースを編集]

    ギギ・アンダルシア
    ハウンゼン356便で出会ったハイティーンの少女。彼女の予言めいた言動に惑わされながら互いに惹かれ合う。
    保険会社の創業者カーディアス・パウンデンウッデン伯爵の愛人で、特権階級限定のハウンゼンに搭乗出来ていたのも彼の権力のおかげであった。
    ケネス・スレッグ
    地球連邦軍キルケー部隊の司令官。ハサウェイと友情を育むも、お互いの立場から敵対。最終的に彼の手によってハサウェイは引導を渡される事になる。
    レーン・エイム
    キルケー部隊に所属するペーネロペーオデュッセウスガンダム)のパイロット。Ξガンダムの初陣でハサウェイに撃墜された事で、彼に敵対心を燃やす。
    エメラルダ・ズービン
    マフティー構成員。豪快な性格の女性。Ξガンダムを輸送するカーゴ・ピサにハサウェイを送り届ける役目を負った。
    ガウマン・ノビル
    マフティーのMSパイロット。戦闘中に捕虜となり、レーンによって人質にされた所をハサウェイに救出された。
    レイモンド・ケイン
    1ギャルセゾンのキャプテン。エメラルダとは恋仲であり、エメラルダと共にハサウェイをカーゴ・ピサへ移送した。
    イラム・マサム
    マフティーの支掩艦ヴァリアントの副長兼参謀。ハサウェイの事情を知る良き理解者であり、彼の片腕的存在。
    ケリア・デース
    地球降下後にハサウェイが知り合った恋人。
    不法居住者である為、地球に正規の許可証を持っているハサウェイと結婚することが出来ないでいた。ハサウェイとギギの間を察して配置転換を希望し、終盤に彼の下を離れる。
    映画『閃光のハサウェイ』ではハサウェイが組織に参加するきっかけを作った人物という設定に変更されたが、詳しい詳細は第二部以降となる[2]
    アマダ・マンサン
    植物観察官の教官。
    クワック・サルヴァー
    マフティーを組織した人物。
    ハサウェイは連邦軍地球方面軍の要職にあった将軍であった彼と面会し、マン・ハンターが不法居住者に行う年間数十万単位の虐殺行為の事実を知る。

    名台詞[編集 | ソースを編集]

    逆襲のシャア[編集 | ソースを編集]

    「クェスは死にません、その前に取り戻します。その為にモビルスーツの操縦だって習ったんです!!」
    ラー・カイラムに密航し、クェスを取り戻す事を決意して。しかし、彼のその言葉は直後にアムロに「死人に引っ張られる」と批判される。
    「チェーン・・・チェーンか、殺ったのは!!」
    「殺っちゃいけなかったんだよ!そんな事もわからない大人だから地球だって平気で消せるんだ!」
    クェスの死に激昂し、リ・ガズィを撃墜してチェーンを手にかけてしまう。
    「クェス……クェス……」
    小説『ハイ・ストリーマー』にて、クェスの死のショックに涙する。
    「あ、当たっちゃった……」
    小説『ベルトーチカ・チルドレン』のPART 14より、シャアの乗るナイチンゲールを守らんとνガンダムを潰そうとするα・アジールのコクピットにビーム・ライフルを直撃させてしまった際に。恋焦がれたクェスをシャアから取り戻すべく自ら戦場に飛び出し、必死に説得を続けたハサウェイだったが、その結末は自らの手で思人をあっさりと殺めてしまうというあまりにも呆気無いものだった。落下するアクシズをジェガンから唖然と見つめるハサウェイは何を思うのか……。
    「アクシズを地球に落としちゃ、だめなんだーっ!!」
    「こんなもので何億人もの子どもが殺されてたまるか!!」
    「戦争やってる俺たちは死んであたりまえだけど、子どもたちには関係ないんだ!!殺しちゃいけないんだーっ」
    村上としや氏による漫画版の名台詞。ハサウェイはこの叫びと共にアクシズに向かい、その行動を見た戦場の兵士たちは、地球滅亡を企むシャアの野望を止めるべく、アクシズに集結した。

    閃光のハサウェイ[編集 | ソースを編集]

    「手を上げろ!もう、終わりだ!」
    「他に仲間がいるのなら今すぐこのシャトルから、離れろと伝えるんだ!いいな!」
    ハイジャッカーとその仲間にシャトルを降りろと促す。
    「……でなければ、シャアが起こした反乱も、あの時死んでいった人たちの霊もなぐさめられない……」
    仲間とのコンタクトを終え、タサダイ・ホテルに戻ってきた際の独白。
    「ここからが地獄だぞ」
    ペーネロペーから開放されたガウマンを保護し、その直後にこの一言と共に高機動戦闘を行う事を示す。対するガウマンは「やってみせろよ」と言って覚悟を決めた。
    「クェスは求めすぎたんだ……その上で僕から逃げていったじゃないか!!」
    「シャア・アズナブルを愛した女の出来損ないがいうことかっ!!」
    青年へと成長した彼の夢の中でクェスが現れ彼女がシャアの所に行き、怒りをぶつけた。
    「クェス・パラヤの事とか……戦争とかそういうことでなったんじゃない……夢だな……夢を見ているみたいだ……ずっと……」
    銃殺刑を告げられての独白。その結末をニュータイプたちと出会い、自分の能力を考えずにニュータイプになろうとした自分への報いだと考えており、達観した様子で残される家族を想い、ただ静かに最期の時を待った。
    「いつか人類の健やかな精神がこの地球を守ると信じている。それまでは、人の犯した過ちは今後ともマフティーが粛清し続ける。これまで僕に関係してくれて、僕に豊かな人生を提供してくれた全てに感謝する」
    処刑台での最後の言葉。処刑という結末に恨みをぶつける訳でもなく、決意と感謝と共にハサウェイはこの世を去った。

    搭乗機体・関連機体[編集 | ソースを編集]

    メッド
    『逆シャア』中盤でジャンク屋から50回のローンで購入。ラー・カイラムへ密航する際に搭乗した。その後、アクシズの破砕作業の為にブライトが搭乗している。
    ラー・カイラム
    父ブライトが艦長を務める艦。ロンデニオンから出港する際にメッドに搭乗して密航した。
    ジェガン
    『逆シャア』にてラー・カイラム乗艦時に乗り込み、戦闘シミュレーションを体験させてもらっている。終盤ではクェスと接触するべくパイロット不在の機体を無断で搭乗した。
    メッサー指揮官機
    劇場版『閃ハサ』におけるΞガンダム受領前の搭乗機。リーダーであるマフティーの機体という意味合いで他機体と異なるピンクとパープルのツートンカラーに塗装されている。
    Ξガンダム
    『閃ハサ』での搭乗機。アムロの意志を次ぐという意味でギリシャ文字で「ν」の次の「Ξ」の名を冠する。

    テーマ曲[編集 | ソースを編集]

    その名はマフティー・ナビーユ・エリン
    「Gジェネ」シリーズにて設定されたBGM。曲名は「エクバ」シリーズより。
    XI
    劇場版で設定されたテーマBGM。

    余談 [編集 | ソースを編集]

    • 上述の通り、『逆襲のシャア』の小説版『逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』ではチェーンが登場しない為、他ならぬハサウェイ自身がクェスを殺害しており、『閃光のハサウェイ』はその設定から繋がっている。
    • 『閃光のハサウェイ』において、『逆襲のシャア』での無断出撃は戦闘中に一機撃墜した事を理由にお咎めなしとなっている。この「一機撃墜」は『ベルトーチカ・チルドレン』ではクェスの事を指しているが、『逆襲のシャア』では無断出撃時に遭遇したギラ・ドーガである。
    • 『逆襲のシャア』の担当声優の佐々木望氏は、『閃光のハサウェイ』がゲームに出る際にも声を担当。劇場アニメでキャストが一新されるまでの間、ハサウェイ役を担当してた。
      • 佐々木氏は『逆襲のシャア』の頃は高い声が特徴的であったが、2000年頃からは低い声の演技に変化している。これは喉を酷使しすぎたためと言われているが、詳細は公表されていない。ゲーム作品でも収録時期によって高い声のものと低い声のものが混在している。

    リンク[編集 | ソースを編集]

    脚注[編集 | ソースを編集]