「アードラ」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = Adler | 登場作品 = 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 <!-- *続編、或いは個別作品に出…」)
 
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Adler
+
| 外国語表記 = ADLER
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼]]
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
14行目: 14行目:
 
| 主動力 = [[エイハブ・リアクター]]
 
| 主動力 = [[エイハブ・リアクター]]
 
| 装甲材質 = [[ナノラミネートアーマー]]
 
| 装甲材質 = [[ナノラミネートアーマー]]
 +
| フレーム = [[グレイズ・フレーム]]
 
| 開発組織 = [[タントテンポ]]
 
| 開発組織 = [[タントテンポ]]
 
| 所属 = [[タントテンポ]]
 
| 所属 = [[タントテンポ]]
21行目: 22行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[グレイズ|グレイズ・フレーム]]を使用して開発されたカスタム機。機体名称はドイツ語で「鷲」を意味する。
+
[[グレイズ・フレーム]]を使用して開発されたカスタム機。機体名称はドイツ語で「鷲」を意味する。
  
グレイズのフレームを使用しているが外見は大きく異なっており、機体サイズも一回り大きくなっている。頭部のセンサーはバイザーとなっており、その他の部分も独自の形状である。
+
グレイズ・フレームを使用しているが外見は[[グレイズ]]とは大きく異なっており、機体サイズも脚部フレームが延長され、一回り大きくなっている。頭部のセンサーはバイザーとなっており、その他の部分も独自の形状である。性能に関しては不明。
  
 
本機のデザイン及び設定は「鉄血のガンプラコンテスト」の最優秀作品「グレイズ・アードラ」を元としている。
 
本機のデザイン及び設定は「鉄血のガンプラコンテスト」の最優秀作品「グレイズ・アードラ」を元としている。
45行目: 46行目:
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[グレイズ]]
 
;[[グレイズ]]
:ベース機。
+
:[[グレイズ・フレーム]]を使用した正規の機体。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->

2019年12月13日 (金) 22:34時点における版

アードラ
外国語表記 ADLER
登場作品 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼
製作 修羅珍
テンプレートを表示
スペック
分類 カスタムモビルスーツ
型式番号 不明
全高 22.4m
本体重量 41.3m
主動力 エイハブ・リアクター
装甲材質 ナノラミネートアーマー
フレーム グレイズ・フレーム
開発組織 タントテンポ
所属 タントテンポ
主なパイロット ナナオ・ナロリナ
テンプレートを表示

概要

グレイズ・フレームを使用して開発されたカスタム機。機体名称はドイツ語で「鷲」を意味する。

グレイズ・フレームを使用しているが外見はグレイズとは大きく異なっており、機体サイズも脚部フレームが延長され、一回り大きくなっている。頭部のセンサーはバイザーとなっており、その他の部分も独自の形状である。性能に関しては不明。

本機のデザイン及び設定は「鉄血のガンプラコンテスト」の最優秀作品「グレイズ・アードラ」を元としている。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼

装備・機能

武装・必殺攻撃

GR-W01 120mmライフル
主にグレイズ系列機が装備しているライフル。
GR-H02 バトルブレード
機体に負担を掛けないよう軽量に作られた実体剣。非使用時には肩部に装着可能。
対MSクロー
左腕部に装備されている対モビルスーツ用のクロー。

対決・名場面

関連機体

グレイズ
グレイズ・フレームを使用した正規の機体。

商品情報

リンク