「機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→各回リスト) |
|||
84行目: | 84行目: | ||
! 話数 !! 紹介メカ !! 解説文抜粋元 !! 備考 | ! 話数 !! 紹介メカ !! 解説文抜粋元 !! 備考 | ||
|- | |- | ||
− | | 第1回 || [[ガンダムAGE-2 アルティメス]] || | + | | 第1回 || [[ガンダムAGE-2 アルティメス]] || 連邦軍先端技術研究計画局AGEシステム研究班・上級技術官バティスト・フィンチ論文「AGEシステムと進化生物学の関連性について」 || |
|- | |- | ||
| 第2回 || [[ジェノアスフォックスカスタム]]<br/>[[スリーディ]]<br/>[[ヴァンデラ]] || 連邦軍歴史編纂委員会編・連邦軍士官学校歴史教科書・第3章「条約締結後のモビルスーツ工房文化」 || | | 第2回 || [[ジェノアスフォックスカスタム]]<br/>[[スリーディ]]<br/>[[ヴァンデラ]] || 連邦軍歴史編纂委員会編・連邦軍士官学校歴史教科書・第3章「条約締結後のモビルスーツ工房文化」 || | ||
|- | |- | ||
− | | 第3回 || [[ゼダスC]]<br/>[[ウィゲル]] || | + | | 第3回 || [[ゼダスC]]<br/>[[ウィゲル]] || ジェリー・ゼッペス「戦間期連邦軍の対ヴェイガン情報活動」 || |
|- | |- | ||
− | | 第4回 || [[シャルドール スカウト]] || | + | | 第4回 || [[シャルドール スカウト]] || グラハム・フールド「見えないヴェイガンと連邦軍TARAC研」 || |
|- | |- | ||
− | | 第5回 || [[ガンダムレギルスR]] || | + | | 第5回 || [[ガンダムレギルスR]] || トムズ・エッグハート「幻のヴェイガンMS 戦時機ヴェイガンMS開発状況」 || |
|- | |- | ||
− | | 第6回 || [[プロトタイプ クランシェ]] || | + | | 第6回 || [[プロトタイプ クランシェ]] || 工学博士フィリップ・ポー「連邦軍の技術的停滞 AGEシステムの弊害」 || |
|- | |- | ||
− | | 第7回 || [[ガンダムAGE-3 ラグナ]] || | + | | 第7回 || [[ガンダムAGE-3 ラグナ]] || ガンダム記念館特別展「AGEシステムとその功罪」カタログ || |
|- | |- | ||
− | | 第8回 || [[ゴールデングルドリンパーフェクト]] || | + | | 第8回 || [[ゴールデングルドリンパーフェクト]] || グスタフ・ヘグルンド「ヴェイガンの技術思想とデザイン」 || |
|- | |- | ||
− | | 第9回 || [[イヴァースシステム ガフランマーズフェザー]]<br/>[[ローグバット]] || | + | | 第9回 || [[イヴァースシステム ガフランマーズフェザー]]<br/>[[ローグバット]] || ラミレス・ホートン「天使のモビルスーツ マーズレイとイヴァースシステム」<br/>トーマス・クック「海賊たちの資源開発」 || |
|- | |- | ||
− | | 第10回 || [[ザ・ガンダム]] || | + | | 第10回 || [[ザ・ガンダム]] || ガンダム記念館紀要第34号「伝説のモビルスーツ復元プロジェクト」 || |
|} | |} | ||
117行目: | 117行目: | ||
;製作:会社名 | ;製作:会社名 | ||
--> | --> | ||
+ | |||
== 関連作品 == | == 関連作品 == | ||
;[[機動戦士ガンダムAGE]] | ;[[機動戦士ガンダムAGE]] |
2020年7月5日 (日) 22:09時点における最新版
機動戦士ガンダムAGE EXA-LOG | |
---|---|
文章 | 白土晴一 |
企画 |
|
メカニックデザイン |
海老川兼武 石垣純哉 寺岡賢司 |
掲載誌 | 電撃ホビーマガジン |
掲載期間 | 2012年7月号~2013年6月号 |
概要[編集 | ソースを編集]
『機動戦士ガンダムAGE』における『MSV』の内の1つ。略称は「EXA-LOG」。
模型誌「電撃ホビーマガジン」に2012年7月号から2013年6月号まで掲載された。内容としては機体解説と、AGE世界におけるその機体に関わる著書や論文などからの抜粋という体裁をとっており、回によっては解説と共に模型作例も掲載されている。全10回。
本企画に登場する機体には、既にAGE本編に登場した機体やPSP用ソフト「機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル」「機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ」に登場した機体も含まれている。
登場メカ[編集 | ソースを編集]
- ガンダムAGE-2 アルティメス
- ガンダムAGE-3 ラグナ
- ザ・ガンダム
- ジェノアスフォックスカスタム
- ヴァンデラ
- スリーディ
- シャルドール スカウト
- ローグバット
- プロトタイプ クランシェ
- ゼダスC
- ウィゲル
- イヴァースシステム ガフランマーズフェザー
- ガンダムレギルスR
- ゴールデングルドリンパーフェクト
各回リスト[編集 | ソースを編集]
話数 | 紹介メカ | 解説文抜粋元 | 備考 |
---|---|---|---|
第1回 | ガンダムAGE-2 アルティメス | 連邦軍先端技術研究計画局AGEシステム研究班・上級技術官バティスト・フィンチ論文「AGEシステムと進化生物学の関連性について」 | |
第2回 | ジェノアスフォックスカスタム スリーディ ヴァンデラ |
連邦軍歴史編纂委員会編・連邦軍士官学校歴史教科書・第3章「条約締結後のモビルスーツ工房文化」 | |
第3回 | ゼダスC ウィゲル |
ジェリー・ゼッペス「戦間期連邦軍の対ヴェイガン情報活動」 | |
第4回 | シャルドール スカウト | グラハム・フールド「見えないヴェイガンと連邦軍TARAC研」 | |
第5回 | ガンダムレギルスR | トムズ・エッグハート「幻のヴェイガンMS 戦時機ヴェイガンMS開発状況」 | |
第6回 | プロトタイプ クランシェ | 工学博士フィリップ・ポー「連邦軍の技術的停滞 AGEシステムの弊害」 | |
第7回 | ガンダムAGE-3 ラグナ | ガンダム記念館特別展「AGEシステムとその功罪」カタログ | |
第8回 | ゴールデングルドリンパーフェクト | グスタフ・ヘグルンド「ヴェイガンの技術思想とデザイン」 | |
第9回 | イヴァースシステム ガフランマーズフェザー ローグバット |
ラミレス・ホートン「天使のモビルスーツ マーズレイとイヴァースシステム」 トーマス・クック「海賊たちの資源開発」 |
|
第10回 | ザ・ガンダム | ガンダム記念館紀要第34号「伝説のモビルスーツ復元プロジェクト」 |
関連作品[編集 | ソースを編集]
- 機動戦士ガンダムAGE
- 本編作品。
- 機動戦士ガンダムAGE UNKNOWN SOLDIERS
- AGE版MSVの内、模型誌「月刊ホビージャパン」に掲載されていたもの。