ゴドム・タイナム
ナビゲーションに移動
検索に移動
ゴドム・タイナム(Godom Tainam)
- 登場作品:機動戦士ガンダムAGE
- 声優:真殿光昭
- 種族:人間
- 性別:男
- 身長:185.8cm
- 体重:75kg
- 所属:ヴェイガン
- 役職・称号など:ファントム3
- 主な搭乗機:ゴメル⇒ダナジン (パープル)⇒グルドリン
- キャラクターデザイン:長野拓造(原案)、千葉道徳(クリンナップ)
ファントム3のリーダー。豪胆さと冷静さを兼ね備えた性格を持ち、部下からも信頼され情が厚い。
ちなみにファントム3は正式な部隊の名称ではなく、3機編成で亡霊のようにMSを地中に誘いこむ事から連邦側から付けられたものである。
登場作品と役柄
- 機動戦士ガンダムAGE(第三部)
- ヴェイガンの精鋭部隊の隊長としてヴェイガンの一斉蜂起の際に砂漠にて連邦軍戦艦やMSを破壊する戦果を挙げる。後に砂漠地帯を通ったディーヴァを襲撃するも新ウェアに換装したガンダムAGE-3 フォートレスに敗北し、部下のデモン・ラージを失う。彼の墓前で仇を討つ事をグラット・オットーと共に誓った。
ディーヴァが宇宙に上がると、サルガッソーにてパープルカラーのダナジンで出撃し、宇宙海賊ビシディアンと交戦していたディーヴァを襲撃。ガンダムAGE-3を狙う。部下と共にガンダムAGE-3を両脇から抑えつけ、グラットに止めを刺させようとするも駆けつけたガンダムAGE-2 ダークハウンドによってグラットを撃墜され、自身もダークハウンドのアンカーショットの電撃を受けて後退する。 - 機動戦士ガンダムAGE(第四部)
- ラ・グラミス攻防戦で出撃しようとするも、搭乗機が調整中で使えなかった為、未完成のグルドリンに独断で搭乗して出撃する。その戦闘でキオのガンダムAGE-FXと交戦するが、グルドリンの機体特性を見抜いたセリックのクランシェカスタムに割り込まれ、そちらと交戦状態に。最終的にはセリックに機体を大破させられて戦死するも、この時の爆発でクランシェカスタムも吹き飛ばされており、擱座して動けなくなる原因となった。
人間関係
名台詞
搭乗機体・関連機体
- ゴメル
- 砂漠地帯での搭乗機。
- ダナジン (パープル)
- サルガッソーでの搭乗機。
- グルドリン
- 最終決戦での搭乗機。