「アクアジム」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(情報の追加、整理)
1行目: 1行目:
== アクアジム(Aqua GM) ==
+
== RAG-79 アクア・ジム (AQUA GM) ==
  
 
*登場作品:[[M-MSV]]、[[機動戦士ガンダムUC]]
 
*登場作品:[[M-MSV]]、[[機動戦士ガンダムUC]]
*デザイナー:
+
*デザイナー: 大河原邦男、カトキハジメ (リファイン)
 
*分類:水陸両用量産型[[モビルスーツ]]
 
*分類:水陸両用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:
+
<!--*装甲材質:
*頭頂高:
+
*頭頂高:-->
*全高:
+
*全高:18.0m
*本体重量:
+
*本体重量:49.5t
*全備重量:
+
*全備重量:64.3t
 
*主動力:[[熱核融合炉]]
 
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:
+
*出力:1,280kW
*推力:
+
*推力:89,500kg
*センサー有効半径:
+
*センサー有効半径:4,300m
 
*開発組織:[[地球連邦軍]]
 
*開発組織:[[地球連邦軍]]
*主なパイロット:連邦兵
+
*主なパイロット:連邦一般兵
  
地球各地の海洋で猛威を振う[[ジオン軍]]の水陸両用MSに対抗するために作られたMSで、[[ジム]]をベースに開発された。開発期間が短いため、機体としてはそれほど高性能というわけではない。
+
地球各地の海洋で猛威を振う[[ジオン軍]]の水陸両用MSに対抗するために作られたMSで、[[ジム]]をベースに開発された。開発期間が短いため、機体としてはそれほど高性能というわけではない。さらに、量産が開始されてまもなく[[一年戦争]]が終結したため少数生産にとどまり、挙げ句ジオン軍から接収された[[ザク・マリンタイプ]]に一線を取って代わられたという、不遇の機体である。しかし、それでもなお一部の機体は配備され続けた。<br/>
 
+
一年戦争終結後は、地上圏の地球連邦軍の支配はより確実のものとなり、水中用MSの開発の必要性が薄まったため、20年近くの年月を過ぎても現役で稼働している。
水中用MSの開発の必要性がかなり薄まっているため、20年近くの年月を過ぎても現役で稼働している。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
<!-- :作品名:説明 -->
;[[M-MSV]]
 
:
 
 
;[[機動戦士ガンダムUC]]
 
;[[機動戦士ガンダムUC]]
:
+
:[[地球連邦軍]]のパイロットが、ジオン残党軍の水陸両用機に一方的にやられるシーンが描かれている。
 
 
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
<!-- === 特殊機能 === -->
 
<!-- === 特殊機能 === -->
33行目: 29行目:
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
<!-- :武装名:説明 -->
 
<!-- :武装名:説明 -->
;ビーム・ピック
+
*肩部マイクロミサイル
:水中でも使えるように、ピック(針)状にビーム刃を形成している。
+
:両肩部の2箇所ずつ、計4箇所から放たれるミサイル。
 +
*ミサイル・ランチャー
 +
:
 +
*魚雷ポッド
 +
:
 +
*ハンドアンカー
 +
:両腕部に1つずつ装備している格闘武装。相手を捕らえる・相手を殴る・潜水艦に取り付くなど、様々な使い道がある。
 +
*ビーム・ピック
 +
:両腰部に2本ずつ、計4本装備している格闘武装。水中でも使えるように、ピック (針)状にビーム刃を形成している。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
41行目: 45行目:
 
<!-- :機体名:説明 -->
 
<!-- :機体名:説明 -->
 
;[[水中型ガンダム]]
 
;[[水中型ガンダム]]
:
+
:エース向けに再設計された機体。
 
;[[ジムスループ]]
 
;[[ジムスループ]]
 
:
 
:

2014年7月18日 (金) 21:46時点における版

RAG-79 アクア・ジム (AQUA GM)

  • 登場作品:M-MSV機動戦士ガンダムUC
  • デザイナー: 大河原邦男、カトキハジメ (リファイン)
  • 分類:水陸両用量産型モビルスーツ
  • 全高:18.0m
  • 本体重量:49.5t
  • 全備重量:64.3t
  • 主動力:熱核融合炉
  • 出力:1,280kW
  • 推力:89,500kg
  • センサー有効半径:4,300m
  • 開発組織:地球連邦軍
  • 主なパイロット:連邦一般兵

地球各地の海洋で猛威を振うジオン軍の水陸両用MSに対抗するために作られたMSで、ジムをベースに開発された。開発期間が短いため、機体としてはそれほど高性能というわけではない。さらに、量産が開始されてまもなく一年戦争が終結したため少数生産にとどまり、挙げ句ジオン軍から接収されたザク・マリンタイプに一線を取って代わられたという、不遇の機体である。しかし、それでもなお一部の機体は配備され続けた。
一年戦争終結後は、地上圏の地球連邦軍の支配はより確実のものとなり、水中用MSの開発の必要性が薄まったため、20年近くの年月を過ぎても現役で稼働している。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダムUC
地球連邦軍のパイロットが、ジオン残党軍の水陸両用機に一方的にやられるシーンが描かれている。

装備・機能

武装・必殺攻撃

  • 肩部マイクロミサイル
両肩部の2箇所ずつ、計4箇所から放たれるミサイル。
  • ミサイル・ランチャー
  • 魚雷ポッド
  • ハンドアンカー
両腕部に1つずつ装備している格闘武装。相手を捕らえる・相手を殴る・潜水艦に取り付くなど、様々な使い道がある。
  • ビーム・ピック
両腰部に2本ずつ、計4本装備している格闘武装。水中でも使えるように、ピック (針)状にビーム刃を形成している。

対決・名場面

関連機体

水中型ガンダム
エース向けに再設計された機体。
ジムスループ

商品情報

話題まとめ

資料リンク

リンク