「ガンダムAN-01"トリスタン"」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
 
*デザイナー:大河原邦男
 
*デザイナー:大河原邦男
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作[[モビルスーツ]]
+
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
 
*装甲材質:不明
 
*装甲材質:不明
 
*頭頂高:18.0m
 
*頭頂高:18.0m
10行目: 10行目:
 
*出力:1,920kW
 
*出力:1,920kW
 
*推力:114,000kg
 
*推力:114,000kg
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]](ベース機)、[[オーガスタ研究所]][[ブッホ・ジャンク社]](改修)
+
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]](ベース機)、[[オーガスタ研究所]][[ブッホ・コンツェルン|ブッホ・ジャンク社]](改修)
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]→[[オーガスタ研究所]]→[[サナリィ]][[バーナム]]
+
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]→[[オーガスタ研究所]]→[[サナリィ]][[バーナム]]
 
*主なパイロット:[[クァンタン・フェルモ]]
 
*主なパイロット:[[クァンタン・フェルモ]]
[[ガンダムNT-1]]の改修機。中破したガンダムNT-1は修復のために[[ルナツー]]に送られていたが、終戦した上にホワイトベース隊も解体されてしまっていたため4年間放置されていた。その後、オーガスタ研究所に移され、そこで[[ティターンズ]]のパーツで強化されると共に修復された。研究所では機体の高い反応速度を見込まれ[[強化人間]]の育成のために使用された。研究所が解体された際に、サナリィが獲得し表向きは機密計画で運用された。その後はブッホ・ジャンク社の私兵集団であるバーナムにて運用が確認されている。
+
== 概要 ==
 
+
[[ガンダムNT-1]]の改修機。中破したガンダムNT-1は修復のために[[ルナツー]]に送られていたが、終戦した上にホワイトベース隊も解体されてしまっていたため4年間放置されていた。その後、オーガスタ研究所に移され、そこで[[ティターンズ]]のパーツで強化されると共に修復された。研究所では機体の高い反応速度を見込まれ[[強化人間]]の育成のために使用された。研究所が解体された際にサナリィが獲得し、さらなる改修が施され、表向きは機密計画で運用されていた。その後はブッホ・ジャンク社の私兵集団であるバーナムにて運用が確認されている。本機の頭頂高は18.0mのため、20m級が主流のU.C.0096時では相対的に小型機となっている。
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
 
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
 
;[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
 
;[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
パイロットは[[クァンタン・フェルモ]]。[[ザクIII改]]と戦闘をするも技量差があり押され、撤退する。その後は[[クレヴェナール]]と合体し再び戦闘する。
+
パイロットは[[クァンタン・フェルモ]]。[[ザクIII改]]と戦闘をするも技量差で押され、撤退する。その後は[[クレヴェナール]]と合体し再び戦闘を開始した。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
29行目: 29行目:
 
<!-- ;武装名:説明 -->
 
<!-- ;武装名:説明 -->
 
;ビーム・ライフル
 
;ビーム・ライフル
:[[νガンダム]]のと似ているが専用のものと言われている。Eパック方式ではなく銃自体のエネルギーで稼働する。
+
:[[νガンダム]]のと似ている本機専用のもの。Eパック方式ではなくエネルギー供給式である。
 
;ビーム・サーベル
 
;ビーム・サーベル
 
:バックパックに2基装備している。[[ガンダムMk-II]]、もしくは[[ジムIII]]のと似ているが関連性は不明。
 
:バックパックに2基装備している。[[ガンダムMk-II]]、もしくは[[ジムIII]]のと似ているが関連性は不明。
35行目: 35行目:
 
:他の連邦製[[モビルスーツ]]と共通の武器。
 
:他の連邦製[[モビルスーツ]]と共通の武器。
 
;90mm腕部ガトリング砲
 
;90mm腕部ガトリング砲
:外装は変更されているがベース機と同じもの。
+
:外装は変更されているが原型機と同じもの。
 
;ビーム砲
 
;ビーム砲
 
:両腕部に装備されている。小説版でのみ使用している。
 
:両腕部に装備されている。小説版でのみ使用している。
 
;シールド
 
;シールド
:耐ビームコーティングになっている。
+
:耐ビームコーティングが施されている。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
48行目: 48行目:
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
 
;[[ガンダムNT-1]]
 
;[[ガンダムNT-1]]
:ベース機。
+
:原型機。
 
;[[クレヴェナール]]
 
;[[クレヴェナール]]
:専用のアームドベース。
+
:本機専用のアームドベース。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B06XSCTBB6</amazon>
+
<amazon>B06XSCTBB6</amazon>
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]

2018年5月29日 (火) 22:31時点における版

RX-78AN-01 ガンダムAN-01"トリスタン"(Gundam AN-01 Tristan)

概要

ガンダムNT-1の改修機。中破したガンダムNT-1は修復のためにルナツーに送られていたが、終戦した上にホワイトベース隊も解体されてしまっていたため4年間放置されていた。その後、オーガスタ研究所に移され、そこでティターンズのパーツで強化されると共に修復された。研究所では機体の高い反応速度を見込まれ強化人間の育成のために使用された。研究所が解体された際にサナリィが獲得し、さらなる改修が施され、表向きは機密計画で運用されていた。その後はブッホ・ジャンク社の私兵集団であるバーナムにて運用が確認されている。本機の頭頂高は18.0mのため、20m級が主流のU.C.0096時では相対的に小型機となっている。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム Twilight AXIS

パイロットはクァンタン・フェルモザクIII改と戦闘をするも技量差で押され、撤退する。その後はクレヴェナールと合体し再び戦闘を開始した。

装備・機能

特殊機能

合体
クレヴェナールと合体する。

武装・必殺攻撃

ビーム・ライフル
νガンダムのと似ている本機専用のもの。Eパック方式ではなくエネルギー供給式である。
ビーム・サーベル
バックパックに2基装備している。ガンダムMk-II、もしくはジムIIIのと似ているが関連性は不明。
60mm頭部バルカン砲
他の連邦製モビルスーツと共通の武器。
90mm腕部ガトリング砲
外装は変更されているが原型機と同じもの。
ビーム砲
両腕部に装備されている。小説版でのみ使用している。
シールド
耐ビームコーティングが施されている。

対決・名場面

ザクIII改

関連機体

ガンダムNT-1
原型機。
クレヴェナール
本機専用のアームドベース。

商品情報

リンク