「ライトニングバスターガンダム」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Keiten1201 (トーク) による版 31775 を取り消し)
タグ: 取り消し
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
18行目: 18行目:
 
| ジェネレーター出力 =  
 
| ジェネレーター出力 =  
 
| スラスター総推力 =  
 
| スラスター総推力 =  
| 装甲材質 =  
+
| 装甲材質 = [[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
 
| センサー有効半径 =  
 
| センサー有効半径 =  
 
| 開発組織 =  
 
| 開発組織 =  
*[[地球連合軍]] (原型機開発)
+
| 原型機 = [[バスターガンダム]]
*[[ザフト軍]] (機体改修)
+
| 改修 = [[ザフト軍]]
 
| 所属 = [[ザフト軍]]
 
| 所属 = [[ザフト軍]]
 
| 所属組織 =  
 
| 所属組織 =  
29行目: 29行目:
 
| パイロット = [[ディアッカ・エルスマン]]
 
| パイロット = [[ディアッカ・エルスマン]]
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[バスターガンダム|バスター]]を秘密裏に改修し、[[核エンジン]]に換装した機体。コクピットは[[ザクウォーリア]]と同じものに換装されている。
 
[[バスターガンダム|バスター]]を秘密裏に改修し、[[核エンジン]]に換装した機体。コクピットは[[ザクウォーリア]]と同じものに換装されている。
  
 
バスターと同じくミサイル、ビーム・キャノン、ビームガンを装備し、遠距離の武装が充実している。
 
バスターと同じくミサイル、ビーム・キャノン、ビームガンを装備し、遠距離の武装が充実している。
 +
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]]
38行目: 40行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
+
<!-- === 特殊機能 === -->
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ビームガン
+
;高エネルギービームガン
:腰部に設置された小型ビーム砲。
+
:腰部に設置されているグリップ付きの小型ビーム砲。
;ビームキャノン
+
;複列砲身多目的砲
:バックパックに装備された折りたたみ式の大型ビーム砲。通常は腰だめに展開するが、[[ミーティア]]とのドッキング時には肩越しに展開する。
+
:バックパックに装備された折りたたみ式の大型ビーム砲。折りたたみ状態では上下2連装砲、展開状態では単装砲として機能する。通常は腰だめに展開するが、[[ミーティア]]とのドッキング時には肩越しに展開する。
;ミサイルポッド
+
;77式多目的誘導弾発射筒
:背部に装備されたミサイル発射管。
+
:バックパックに計2基装備されている6連装ミサイル発射管。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
51行目: 53行目:
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[バスターガンダム]]
 
;[[バスターガンダム]]
:原型機
+
:原型機。
 
+
<!-- == 余談 == -->
 +
<!-- *説明 -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
 
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
58行目: 61行目:
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 +
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]

2024年5月30日 (木) 21:31時点における最新版

ライトニングバスターガンダム
外国語表記 Lightning Buster Gundam
登場作品 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
デザイナー 阿久津潤一
テンプレートを表示
スペック
分類 砲撃戦用モビルスーツ
生産形態 改修機
型式番号 ZGMF-103HD
主動力 核エンジン
装甲材質 ヴァリアブルフェイズシフト装甲
原型機 バスターガンダム
改修 ザフト軍
所属 ザフト軍
母艦 エターナル
パイロット ディアッカ・エルスマン
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

バスターを秘密裏に改修し、核エンジンに換装した機体。コクピットはザクウォーリアと同じものに換装されている。

バスターと同じくミサイル、ビーム・キャノン、ビームガンを装備し、遠距離の武装が充実している。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
初登場作品。ファウンデーション王国に呼応してプラントでクーデターを起こしたハリ・ジャガンナートを止めるべく、ディアッカ・エルスマンが搭乗。イザーク・ジュールデュエルブリッツガンダムと共にミーティアを装備した上で出撃し、月面でクーデター派と交戦するオーブ軍艦隊を支援した。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

高エネルギービームガン
腰部に設置されているグリップ付きの小型ビーム砲。
複列砲身多目的砲
バックパックに装備された折りたたみ式の大型ビーム砲。折りたたみ状態では上下2連装砲、展開状態では単装砲として機能する。通常は腰だめに展開するが、ミーティアとのドッキング時には肩越しに展開する。
77式多目的誘導弾発射筒
バックパックに計2基装備されている6連装ミサイル発射管。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

バスターガンダム
原型機。

リンク[編集 | ソースを編集]