「フレディ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→名台詞) |
|||
61行目: | 61行目: | ||
;「ヒロトさん達は出会った時から、僕の無茶なお願いを聞いてくれたんです!これまでの作戦でも『一つ目』と戦って、村の人達を守ってくれたんです!だから!裏切るなんて絶対に…絶対に……!」 | ;「ヒロトさん達は出会った時から、僕の無茶なお願いを聞いてくれたんです!これまでの作戦でも『一つ目』と戦って、村の人達を守ってくれたんです!だから!裏切るなんて絶対に…絶対に……!」 | ||
:第6話より、ビルドダイバーズの輸送隊護衛任務への参加に対して懐疑的な態度を取るムランに対して。フレディの必死の説得を受けてジェドも「同じ気持ち」とビルドダイバーズを支持。これを受けてリーダーのゴルスも初めて「ゼルトザーム」の存在をビルドダイバーズに伝えた。 | :第6話より、ビルドダイバーズの輸送隊護衛任務への参加に対して懐疑的な態度を取るムランに対して。フレディの必死の説得を受けてジェドも「同じ気持ち」とビルドダイバーズを支持。これを受けてリーダーのゴルスも初めて「ゼルトザーム」の存在をビルドダイバーズに伝えた。 | ||
+ | ;「それは…それがビルドダイバーズだからです!」<br/>「正直…なんだか皆さんバラバラで、思ったより心許ない感じも……。でも…!いつも全力で戦って、必ず一つ目達をやっつけてくれる……!心から信じられる僕達の大切な仲間なんです!!」 | ||
+ | :『Re:RISE』第7話より、何の関わり合いもない自分達を救おうと戦うビルドダイバーズを不思議に思うムランに対して。フレディの言うように当初は野良チームゆえに互いの意思疎通がバラバラだったビルドダイバーズだったが、それでも山の民のために戦い、その中で絆が芽生えつつあった。その光景を間近で見てきたからこその堂々とした発言である (直後に「創造主様相手におこがましい事を」と慌てて取り繕おうとしたが)。この発言を受けたムランはビルドダイバーズに対する認識を改め、彼らに山の民にとって一番重要な物を託す事になる。 | ||
== 搭乗機体・関連機体 == | == 搭乗機体・関連機体 == |
2019年11月14日 (木) 21:49時点における版
フレディ | |
---|---|
外国語表記 | Freddie |
登場作品 | ガンダムビルドダイバーズRe:RISE |
声優 | 加隈亜衣 |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 獣人 |
性別 | 男 |
職業 | 村民 |
概要
とある集落で山の民と共に住む犬に似た獣人の少年。好奇心旺盛で何かと早とちりする性格の持ち主。
エルドラアーミーの集団に追われて神殿に逃げ込み、そこで石版に触れて助けを求めたところ、それを聞き入れたヒロト達と出会う。どういう訳か彼らを「創造主様」と呼び、さらには「ビルドダイバーズ」と思い込んで度々助けを求める。
登場作品と役柄
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
- 第1話から登場。本作におけるケモノ枠の1人。
人間関係
ビルドダイバーズ
山の民
- マイヤ
- 姉。ビルドダイバーズに協力しようと日々奔走するフレディの身を案じている。
- ジェド
- 兄。一つ目討伐のため、ビルドダイバーズの召喚ができる貴重な存在であるフレディを討伐作戦に参加させる。
- トノイ
- 父。
名台詞
- 「ぼ、僕…。あ、いや…私は今、敵の追跡を受けていて、そ…創造主様に、御神体の力を以って、お守り頂きたく…!」
- 『Re:RISE』第1話より、ヒロト達との初対面時に。これを聞いたメイは会話形式のエントリーと判断し、シークレットミッションを探していたカザミは居合わせた3人を巻き込んで、この詳細不明の依頼を受ける事となる。これがヒロト達の新たな物語の始まりである事を知らずに…
- 「本当に創造主様にお越し頂けるとは!光栄です!わ、私、フレディと申します!」
- 上記の直後、フレディの下に訪れたヒロト達への自己紹介。かわいい。
- 「さ、さすがです皆さん!さすが!ビルドダイバーズの皆さんです!!」
- エルドラアーミー達を全滅させたヒロト達に興奮冷めやらぬ表情で。当然、ヒロト達はただの野良パーティで、メイを除く3人は困惑するばかりだったのだが、メイはダイバーズのスペルを一部変更する事で別フォースとして登録。こうして4人はビルドダイバーズとして出発する事になる。
- 「! ありがとうございます!創造主様から受け継いだ恩恵を大切にしながら暮らしているんです!」
- 『Re:RISE』第2話より、高所で怯えながらも「綺麗な所」と景色の感想を言うパルヴィーズに対して。荒野が広がる土地とはいえ、確かにそこには様々な営みが存在していた。しかし、その土地もエルドラアーミーの侵攻により数々の集落が焼き払われつつあった。ビルドダイバーズはフレディの依頼を受け、フレディの住む集落を防衛する事になるのだが…
- 「ヒロトさん達は出会った時から、僕の無茶なお願いを聞いてくれたんです!これまでの作戦でも『一つ目』と戦って、村の人達を守ってくれたんです!だから!裏切るなんて絶対に…絶対に……!」
- 第6話より、ビルドダイバーズの輸送隊護衛任務への参加に対して懐疑的な態度を取るムランに対して。フレディの必死の説得を受けてジェドも「同じ気持ち」とビルドダイバーズを支持。これを受けてリーダーのゴルスも初めて「ゼルトザーム」の存在をビルドダイバーズに伝えた。
- 「それは…それがビルドダイバーズだからです!」
「正直…なんだか皆さんバラバラで、思ったより心許ない感じも……。でも…!いつも全力で戦って、必ず一つ目達をやっつけてくれる……!心から信じられる僕達の大切な仲間なんです!!」 - 『Re:RISE』第7話より、何の関わり合いもない自分達を救おうと戦うビルドダイバーズを不思議に思うムランに対して。フレディの言うように当初は野良チームゆえに互いの意思疎通がバラバラだったビルドダイバーズだったが、それでも山の民のために戦い、その中で絆が芽生えつつあった。その光景を間近で見てきたからこその堂々とした発言である (直後に「創造主様相手におこがましい事を」と慌てて取り繕おうとしたが)。この発言を受けたムランはビルドダイバーズに対する認識を改め、彼らに山の民にとって一番重要な物を託す事になる。
搭乗機体・関連機体
- ガンダムジャスティスナイト
- 第5話でカザミと同乗。「(外よりは)ここの方が安全」と言ったものの、猪突猛進なカザミの操縦が災いし却って危険な目に会ってしまった。