「キング=オブ=ドラゴン」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ジェス中尉 がページ「キング・オブ・ドラゴン」を「キング=オブ=ドラゴン」に移動しました: 初出時の表記に変更)
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
40行目: 40行目:
 
[[地球]]を制圧した[[ジオン軍]]が旗艦として設計した超大型空中戦艦。ジオン軍の象徴とも言えるドラゴンをモチーフとした艦である。
 
[[地球]]を制圧した[[ジオン軍]]が旗艦として設計した超大型空中戦艦。ジオン軍の象徴とも言えるドラゴンをモチーフとした艦である。
  
艦首にはドラゴンの頭を模した形状のパーツが設けられており、艦体左右には大型ウイングが備わっている。[[ミノフスキークラフト]]の搭載によって大気圏内の飛行が可能だが、着陸には会場を利用するため艦艇は舟形となっている。着陸時における空気抵抗の影響を抑えるために変形機構が採用されており、ウイングは艦首方向に折り畳まれ、甲板上部の装甲も閉じられる。
+
艦首にはドラゴンの頭を模した形状のパーツが設けられており、艦体左右には大型ウイングが備わっている。[[ミノフスキークラフト]]の搭載によって大気圏内の飛行が可能だが、着陸には海上を利用するため艦艇は舟形となっている。着陸時における空気抵抗の影響を抑えるために変形機構が採用されており、ウイングは艦首方向に折り畳まれ、甲板上部の装甲も閉じられる。
  
既に旗艦として建造されている[[グワジン級]]よりも大型な艦であるが、装備されている武装はサイズの割に少ない。なお、艦橋の形状は[[ムサイ級]]に極めて近い物である。
+
既に旗艦として建造されている[[グワジン級]]よりも大型な艦であるが、装備されている武装はサイズの割に少ない。一方で搭載可能な[[MS]]数は[[ドロス級]]を除けば最大級であり、空母的な運用が主体となっている。なお、艦橋の形状は[[ムサイ級]]に極めて近い物である。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==

2022年12月27日 (火) 11:13時点における最新版

キング=オブ=ドラゴン
外国語表記 KING OF DRAGON
登場作品 MSV90
テンプレートを表示
スペック
分類 超大型空中戦艦
艦級 キング・オブ・ドラゴン級
全長 620m
全高 135m
全幅 110m (上部甲板展開時:170m)
翼長 650m
全備重量 360,000t
搭載可能MS 36機 (+MA3機)
開発組織 ジオン公国軍
所属 ジオン公国軍
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

地球を制圧したジオン軍が旗艦として設計した超大型空中戦艦。ジオン軍の象徴とも言えるドラゴンをモチーフとした艦である。

艦首にはドラゴンの頭を模した形状のパーツが設けられており、艦体左右には大型ウイングが備わっている。ミノフスキークラフトの搭載によって大気圏内の飛行が可能だが、着陸には海上を利用するため艦艇は舟形となっている。着陸時における空気抵抗の影響を抑えるために変形機構が採用されており、ウイングは艦首方向に折り畳まれ、甲板上部の装甲も閉じられる。

既に旗艦として建造されているグワジン級よりも大型な艦であるが、装備されている武装はサイズの割に少ない。一方で搭載可能なMS数はドロス級を除けば最大級であり、空母的な運用が主体となっている。なお、艦橋の形状はムサイ級に極めて近い物である。

登場作品[編集 | ソースを編集]

MSV90
出典元。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

ミノフスキークラフト
ミノフスキー粒子の特性を利用し、重力下で艦を浮揚させるシステム。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

3連装メガ粒子砲
3連装式の主砲。艦体左右に計2基装備されている。
260mm3連砲
艦体各所に計10基装備されている。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連艦[編集 | ソースを編集]

カイザー・オブ・ドラゴン
カタナ』に登場する同型艦。シン・フェデラルが建造した艦で、武装が増強されている他、戦闘形態への変形機構を有する。

リンク[編集 | ソースを編集]