「GNキャノン (MS)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→関連機体) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場メカ概要 |
+ | | 読み = ガンキャノン | ||
+ | | 外国語表記 = GN CANNON | ||
+ | | 登場作品 = | ||
+ | *[[機動戦士ガンダム00P]] | ||
+ | *[[機動戦士ガンダム00I]] | ||
+ | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
+ | | デザイナー = 海老川兼武 | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | + | | 分類 = [[イノベイド]]専用砲撃戦用[[モビルスーツ]] | |
− | + | | 生産形態 = 少数生産機 | |
− | + | | 型式番号 = CBY-077 | |
− | + | | 頭頂高 = 21.8m | |
− | + | | 本体重量 = 75.3t | |
− | + | | 全備重量 = | |
− | + | | 主動力 = [[GNドライヴ]] | |
− | + | | 装甲材質 = [[Eカーボン]] | |
+ | | 開発者 = [[ヴェーダ]] | ||
+ | | 所属 = [[イノベイター勢力]] | ||
+ | | 所属組織 = | ||
+ | | 所属部隊 = | ||
+ | | 母艦 = | ||
+ | | 主なパイロット = [[ビサイド・ペイン]] | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | + | [[1ガンダム]]の支援機として開発された[[イノベイド]]専用機。名称は「ガンキャノン」と呼称される。 | |
− | + | [[ガンダムヴァーチェ]]の武装技術データを基に開発されており、4門のGNロングキャノンによる後方支援を目的としている。GNロングキャノンは強力な武装ではあるが粒子消費が激しいため、背部に搭載された[[GNドライヴ]]の他に腰背部と両腕部に大型[[GNコンデンサー]]を搭載することで対応している。 | |
+ | |||
+ | GNドライヴ搭載機としては珍しく頭部にガンダムらしい意匠は施されておらず、センサー機能を重視した仕様となっている。また、遠距離からの支援攻撃に特化しているためか近接武装の類は未装備であり、他の武装はGNミサイルのみである。 | ||
+ | |||
+ | 1ガンダムが不採用となったことで本機も不採用となったが、少数が生産されている。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | |||
;[[機動戦士ガンダム00P]] | ;[[機動戦士ガンダム00P]] | ||
− | : | + | :初出作品。パイロットは[[ビサイド・ペイン]]、他。<br />[[ガンダムマイスター874]]が搭乗する[[ガンダムアルテミー]]との戦闘に2機が投入され、ビサイド・ペイン(こちらは本人を装ったサブボディ)の[[1ガンダム]]を援護していた。 |
;[[機動戦士ガンダム00I]] | ;[[機動戦士ガンダム00I]] | ||
:回想シーンで登場。このシーンでは、[[1ガンダム]]が三体と、本機が三体登場している。1ガンダムは背部のコーンから粒子が発生しているが、本機にはその描写が無いことから、本機は粒子貯蔵タンクで動いている可能性がある。 | :回想シーンで登場。このシーンでは、[[1ガンダム]]が三体と、本機が三体登場している。1ガンダムは背部のコーンから粒子が発生しているが、本機にはその描写が無いことから、本機は粒子貯蔵タンクで動いている可能性がある。 | ||
27行目: | 45行目: | ||
<!-- === 特殊機能 === --> | <!-- === 特殊機能 === --> | ||
<!-- :機能名:説明 --> | <!-- :機能名:説明 --> | ||
− | |||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | |||
;GNロングキャノン | ;GNロングキャノン | ||
− | : | + | :胸部に計4門装備されている長砲身のビームキャノン。大出力かつ長射程の武装で、上下2門を合体させることでより強力な連装ビームキャノンとなる。両腕部と腰背部に搭載されている大型[[GNコンデンサー]]により、連続した粒子消費を可能としている。 |
;GNミサイル | ;GNミサイル | ||
− | : | + | :両肩部と左右フロントアーマーに搭載されているミサイル。各2連装のミサイルコンテナが格納されており、ミサイルの迎撃などGNロングキャノンでは対応できない事態に対処するための装備である。 |
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
40行目: | 56行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
;[[1ガンダム]] | ;[[1ガンダム]] | ||
− | : | + | :この機体の後方支援をコンセプトとしている。 |
;[[ガンダムヴァーチェ]] | ;[[ガンダムヴァーチェ]] | ||
− | : | + | :武装データを基に本機が開発された。 |
− | ;[[リボーンズガンダム]]/[[リボーンズガンダム オリジン]] | + | ;[[リボーンズガンダム]] / [[リボーンズガンダム オリジン]] |
− | : | + | :1ガンダムとGNキャノンの設計をベースに開発されたリボンズ・アルマーク専用機。 |
;[[ジンクスIIキャノン]] | ;[[ジンクスIIキャノン]] | ||
− | : | + | :同型の頭部センサーを採用している機体。[[イノベイター勢力]]経由で転用されたと推測されている。 |
;[[ガンキャノン]] | ;[[ガンキャノン]] | ||
:オマージュ元。名前はもとより[[型式番号]]の数字もガンキャノンと同じ77となっている。 | :オマージュ元。名前はもとより[[型式番号]]の数字もガンキャノンと同じ77となっている。 | ||
+ | <!-- == 余談 == --> | ||
+ | <!-- *説明 --> | ||
+ | <!-- == 商品情報 == --> | ||
+ | <!-- === [[ガンプラ]] === --> | ||
+ | <!-- === フィギュア === --> | ||
+ | <!-- <amazon>ASIN</amazon> --> | ||
+ | <!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 --> | ||
− | == | + | == リンク == |
− | + | *[[登場メカ]] | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | == | + | <!-- == 脚注 == --> |
− | <!-- | + | <!-- <references /> --> |
− | <!-- | + | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
− | + | {{DEFAULTSORT:GNきやのん MS}} | |
− | + | [[Category:登場メカ英数字・記号]] | |
+ | [[Category:機動戦士ガンダム00P]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム00I]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2022年5月27日 (金) 21:42時点における最新版
GNキャノン (MS) | |
---|---|
読み | ガンキャノン |
外国語表記 | GN CANNON |
登場作品 | |
デザイナー | 海老川兼武 |
スペック | |
---|---|
分類 | イノベイド専用砲撃戦用モビルスーツ |
生産形態 | 少数生産機 |
型式番号 | CBY-077 |
頭頂高 | 21.8m |
本体重量 | 75.3t |
主動力 | GNドライヴ |
装甲材質 | Eカーボン |
開発者 | ヴェーダ |
所属 | イノベイター勢力 |
主なパイロット | ビサイド・ペイン |
概要[編集 | ソースを編集]
1ガンダムの支援機として開発されたイノベイド専用機。名称は「ガンキャノン」と呼称される。
ガンダムヴァーチェの武装技術データを基に開発されており、4門のGNロングキャノンによる後方支援を目的としている。GNロングキャノンは強力な武装ではあるが粒子消費が激しいため、背部に搭載されたGNドライヴの他に腰背部と両腕部に大型GNコンデンサーを搭載することで対応している。
GNドライヴ搭載機としては珍しく頭部にガンダムらしい意匠は施されておらず、センサー機能を重視した仕様となっている。また、遠距離からの支援攻撃に特化しているためか近接武装の類は未装備であり、他の武装はGNミサイルのみである。
1ガンダムが不採用となったことで本機も不採用となったが、少数が生産されている。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- 機動戦士ガンダム00P
- 初出作品。パイロットはビサイド・ペイン、他。
ガンダムマイスター874が搭乗するガンダムアルテミーとの戦闘に2機が投入され、ビサイド・ペイン(こちらは本人を装ったサブボディ)の1ガンダムを援護していた。 - 機動戦士ガンダム00I
- 回想シーンで登場。このシーンでは、1ガンダムが三体と、本機が三体登場している。1ガンダムは背部のコーンから粒子が発生しているが、本機にはその描写が無いことから、本機は粒子貯蔵タンクで動いている可能性がある。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
- GNロングキャノン
- 胸部に計4門装備されている長砲身のビームキャノン。大出力かつ長射程の武装で、上下2門を合体させることでより強力な連装ビームキャノンとなる。両腕部と腰背部に搭載されている大型GNコンデンサーにより、連続した粒子消費を可能としている。
- GNミサイル
- 両肩部と左右フロントアーマーに搭載されているミサイル。各2連装のミサイルコンテナが格納されており、ミサイルの迎撃などGNロングキャノンでは対応できない事態に対処するための装備である。
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
関連機体[編集 | ソースを編集]
- 1ガンダム
- この機体の後方支援をコンセプトとしている。
- ガンダムヴァーチェ
- 武装データを基に本機が開発された。
- リボーンズガンダム / リボーンズガンダム オリジン
- 1ガンダムとGNキャノンの設計をベースに開発されたリボンズ・アルマーク専用機。
- ジンクスIIキャノン
- 同型の頭部センサーを採用している機体。イノベイター勢力経由で転用されたと推測されている。
- ガンキャノン
- オマージュ元。名前はもとより型式番号の数字もガンキャノンと同じ77となっている。