宇宙用ジャハナム (クリム・ニック専用機)

提供: ガンダムWiki
2023年6月10日 (土) 00:58時点におけるB B (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = SPACE JAHANNAM (KLIM NICK USE) | 登場作品 = ガンダム Gのレ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
宇宙用ジャハナム (クリム・ニック専用機)
外国語表記 SPACE JAHANNAM (KLIM NICK USE)
登場作品 ガンダム Gのレコンギスタ
デザイナー 形部一平
テンプレートを表示
スペック
分類 宇宙用量産型モビルスーツ
生産形態 パーソナルカスタム機
型式番号 MSAM-034a
全高 17.5m
本体重量 43.2t
主動力 フォトン・バッテリー
開発組織 アメリア軍
所属 アメリア軍
母艦 サラマンドラ
主なパイロット クリム・ニック
テンプレートを表示

概要

サラマンドラの指揮官を務めるクリム・ニック専用の宇宙用ジャハナム。装甲はパーソナルカラーの青色で塗装されている。

以前の乗機であったモンテーロがワンオフ機として非常に整備のしにくい機体であったことを踏まえ、本機は外装を含め量産型と同じパーツで構成されている。ただし、モンテーロで蓄積された戦闘データがそのままクリム用のセッティングとして継承され、全身に徹底的なチューンが施されているため、操縦者との相性が抜群となっている。

武装は原型機と同一であるが、指揮官機として頭部に大型ブレードアンテナが追加されている。このアンテナからは常に周囲にレーザー照射が行われており、半径300m範囲の索敵や熱源感知能力が劇的に向上している。

登場作品と操縦者

ガンダム Gのレコンギスタ
初登場作品。

装備・機能

武装・必殺攻撃

肩部バルカン
両肩部に計2門内蔵されている炸薬式の機関砲。
ビーム・ライフル
量産性を重視したビーム・ライフル。
ビーム・アックス
高圧のビーム刃を形成する近接武器。非使用時には三つ折りの状態でシールド裏に格納されている。
シールド
左腕部に装備されるシールド。積層構造により耐久性が高められている。
中距離ミサイル
肩部に装備可能な4連装ミサイル。ジャハナムのオプション装備の1つである。

対決・名場面

関連機体

宇宙用ジャハナム
一般機。
モンテーロ
この機体から戦闘データが継承された。

商品情報

ガンプラ

リンク