ジン タイプ インサージェント

提供: ガンダムWiki
2023年12月18日 (月) 08:14時点におけるTomo (トーク | 投稿記録)による版 (→‎登場作品と操縦者)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ジン タイプ インサージェント
外国語表記 Ginn Type Insurgent
登場作品 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
型式番号 ZGMF-1017
全高 21.43m
重量 78.5t
主動力 バッテリー
開発組織
所属 反連合レジスタンス
主なパイロット コーディネイターの子供達
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

在地球コーディネイターの反連合レジスタンス組織が、第1次連合・プラント大戦時に大量に流出したザフト軍ジンを入手し、独自に改修したもの。

新たに付加された型式番号などは存在せず、こうした改修機は、多数ある武装グループごとにありあわせのパーツ、武器を独自に組み合わせるため、統一された規格なども存在しない。

ブレイク・ザ・ワールド直後に南米フォルタレザ市街を襲撃したタイプ インサージェントは、両脚部に装備されたM68バルデュス3連装短距離誘導弾発射筒と、頭頂部右、左肩上部、腰部スカート上端左右に増設された投光器を特徴とする。また、胸部装甲の「K」の文字は「Killer」を意味すると伝えられるが、確認はされていない。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
初登場作品。ブレイク・ザ・ワールドの混乱の最中にフォルタレザ市街を襲撃し、市街で破壊活動を行った。展開していたリニアガン・タンクやヘリの攻撃をものともせずに市街中心部へと進行したが、エドモンド・デュクロの乗車したタンクの砲撃によって行動不能になった所を、ヘリ部隊によるナパーム弾の爆撃を受けて撃破された。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

投光器
機体各部に増設された投光器群。レジスタンス組織が独自に搭載したもの。
ジンのセンサーシステムには標準でLLLTV(低光量テレビ)システムが搭載されているため、操縦のための可視光投光器は本来不要である。そのため、これらの装備はMS整備技術に劣る武装グループがLLLTVシステムの能力を発揮出来ないために装備したものと思われている。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

MMI-M8A3 76mm重突撃機銃
高初速徹甲砲弾を標準砲弾として使用するオーソドックスな大口径機関砲。モビルスーツ用自動火器として初めて実用化されたモデルで、旧式ではあるが在来兵器相手には十分な威力を発揮する。
M68 キャットゥス500mm無反動砲
ジンの実戦配備に合わせて開発されたモビルスーツ用携行火砲。給弾は本体上部に位置する交換式ボックスマガジンから行われるため、補弾及び弾種変更を迅速に行うことができる。M8A3と並んで、前大戦でもっとも多く使用された。
M68 パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒
ジン専用のミサイルランチャー。手持ち携行用アタッチメントも同時開発されていたが、記録ではほとんどの実戦部隊が脚部にマウントして使用した。これは、両腕をフリーにして人型機動兵器としてのメリットを最大限に発揮するためであったと考えられている。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

ジン
ベース機。

商品情報[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]