メハイア

提供: ガンダムWiki
2024年10月6日 (日) 12:11時点におけるB B (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = MEBAHIAH | 登場作品 = 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
メハイア
外国語表記 MEBAHIAH
登場作品 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント
デザイナー 鷲尾直広
テンプレートを表示
スペック
分類 モビルアーマー
主動力 エイハブ・リアクター
装甲材質 ナノラミネートアーマー
所属 未所属
主なパイロット 無人 (AI)
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

イシュー家が管理する禁足地「ラタトスク」に封印されていたモビルアーマー厄祭戦勃発の原因となった機体の1機である。名称の「メハイア」はカバラ72天使の55番目の天使に由来する。

メハイアはハシュマルと同様に下半身が存在せず、巨大な肩部と腕部を特徴とする機体である。最大の特徴は後部に接続された大型コンテナで、その内部はプルーマの製造ユニットとなっている。コンテナ下部のアームは素材収集ユニットで、側面から製造されたプルーマが展開される。機体サイズは大型コンテナと合わさって艦艇クラスであり、その大きさに見合うようにビーム兵器の出力も特に強力である。ただそのサイズ故か敏捷性や反応速度はそこまででもなく、モビルスーツの接近をあっさりと許している。

本機はモビルアーマーの上位種と推測していたシクラーゼによって覚醒させられ、その封印を破って姿を現した。だが実際には上位種ではなかったらしく、ウィスタリオ達の活躍によって撃破されることとなった。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント
初登場作品。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

プルーマ製造ユニット
機体後部に備わっている大型コンテナ。コンテナ下部のアームで素材を収集し、製造したプルーマをコンテナ側面から展開する。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

ビーム兵器
胴体部に内蔵されたビーム砲。非常に高威力かつ高射程の武装で、本来ならナノラミネートアーマーには効果が薄いが、本機に搭載された物が特に出力が高く、ハーフビーク級戦艦を沈黙させる程の威力を発揮する。通常砲身部は収納されており、使用時に上部装甲をスライドし、砲身を延伸して砲撃を行う。なお本機は、砲撃の際に攻撃を受けると中断する傾向がある。
ワイヤーニードル (正式名称不明)
両肩部に6本装備された武装。先端部のニードルとワイヤーで構成されており、これを操り突き刺すように攻撃を行う。
プルーマ
本機のサブユニット。両腕、胴体下部、尻尾にドリルを装備している。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

ハシュマル / アナネル / ネマミア / ハラエル
本機とは異なるモビルアーマー

商品情報[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]