「トルネードガンダム」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:
 
*[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
 
*[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = コミックボンボンの読者公募デザインが元
+
| デザイナー = コミックボンボンの読者公募デザイン (原案)
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
20行目: 20行目:
 
| ジェネレーター出力 =  
 
| ジェネレーター出力 =  
 
| スラスター総推力 =  
 
| スラスター総推力 =  
| 装甲材質 = ルナチタニウム合金と衝撃吸収剤の多重構造(腕部装甲。Gジェネ設定)
+
| 装甲材質 = [[ルナ・チタニウム合金]]と衝撃吸収剤の多重構造(腕部装甲。Gジェネ設定)
 
| センサー有効半径 =  
 
| センサー有効半径 =  
 
| 開発組織 = 不明
 
| 開発組織 = 不明
40行目: 40行目:
 
:初登場作品。
 
:初登場作品。
 
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
 
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
:『F』で初参戦。以降、プレイヤー部隊の初期配備ユニットとして登場することが多くなる。
+
:『F』で初参戦。以降、基本的にプレイヤー部隊の初期配備ユニットとして登場する。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
62行目: 62行目:
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[フェニックス・ゼロ]][[フェニックスガンダム]]
+
;[[フェニックス・ゼロ]] / [[フェニックスガンダム]]
 
:『GジェネレーションSPIRITS』 以降は開発先になっている事が多い。
 
:『GジェネレーションSPIRITS』 以降は開発先になっている事が多い。
  

2019年11月21日 (木) 02:07時点における版

トルネードガンダム
外国語表記 Tornado Gundam
登場作品
デザイナー コミックボンボンの読者公募デザイン (原案)
テンプレートを表示
スペック
分類 モビルスーツ
装甲材質 ルナ・チタニウム合金と衝撃吸収剤の多重構造(腕部装甲。Gジェネ設定)
開発組織 不明
テンプレートを表示

概要

スーパーファミコン用ソフト『SDガンダムGX』で初登場したゲームオリジナル機体。特定の世界観に属さない機体であり、開発組織、開発時期、開発経緯については一切不明となっている。

初出の『GX』では、中立状態の生産拠点に稀に配置されており、プレイヤー部隊が占拠することで入手・運用できるようになる。後に参戦する『Gジェネ』シリーズではこの入手手段をモチーフにした「既に生産が行われていない廃棄工場の格納庫から発見された」という設定が付加されている。発見された複数の機体は稼働状態が良好で、各部隊で運用されるようになったという。

登場作品と操縦者

SDガンダムGX
初登場作品。
SDガンダム GGENERATIONシリーズ
『F』で初参戦。以降、基本的にプレイヤー部隊の初期配備ユニットとして登場する。

装備・機能

特殊機能

飛行能力
大気圏内での単独飛行が可能。原理は不明。

武装・必殺攻撃

ビーム・ライフル
『Gジェネ』シリーズではガンダムMk-IIの物と同型の物を使用している。
腕部ガトリング・ガン
腕部に収容されているガトリング砲。使用時に砲身が展開する。初登場作品の『SDガンダムGX』では頭部に内蔵されていた。
拡散ビーム砲
胸部に内蔵されている拡散ビーム砲。
ビーム・サーベル
近接戦用の武装。

関連機体

フェニックス・ゼロ / フェニックスガンダム
『GジェネレーションSPIRITS』 以降は開発先になっている事が多い。

リンク