「ベルガ・ギロス」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== XM-05 ベルガ・ギロス(Berga Giros) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 +
| 外国語表記 = Berga Giros
 +
| 登場作品 =
 +
*[[機動戦士ガンダムF91]]
 +
*[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統]]
 +
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 +
| デザイナー = 大河原邦男
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
*登場作品:[[機動戦士ガンダムF91]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:大河原邦男
+
| タイトル = スペック
*分類:指揮官用量産型[[モビルスーツ]]
+
| 分類 = 指揮官用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:チタン合金ハイセラミック複合材
+
| 型式番号 = XM-05
*頭頂高:15.7m
+
| 頭頂高 = 15.7m
<!-- *全高: -->
+
| 全高 =
*本体重量:9.1t
+
| 本体重量 = 9.1t
*全備重量:22.7t
+
| 全備重量 = 22.7t
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
*出力:4,790kw
+
| ジェネレーター出力 = 4,790kw
*推力:98,170kg
+
| スラスター総推力 = 98,170kg
<!-- *センサー有効半径: -->
+
| 装甲材質 = チタン合金ハイセラミック複合材
*開発組織:[[ブッホ・エアロダイナミックス社]]
+
| センサー有効半径 =
*主なパイロット:[[クロスボーン・バンガード]]一般兵
+
| 開発組織 = [[ブッホ・エアロダイナミックス社]]
 +
| 所属 =
 +
| 所属組織 = [[クロスボーン・バンガード]]
 +
| 所属部隊 = [[黒の部隊]]など
 +
| 母艦 =
 +
| 主なパイロット = [[ザビーネ・シャル]]<br/>[[シュン・タチバナ|シュテイン・バニィール]]
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
[[クロスボーン・バンガード]]の指揮官用量産型[[モビルスーツ]]。[[ベルガ・ダラス]]と同時期に開発された発展機であり、本機も背部にシェルフ・ノズルを装備している。しかし、不要な[[アポジモーター]]をオミットした事で機体が軽量化され、シェルフ・ノズルも改良型を4基1組にした物を2組装備した結果、機動性がさらに向上した。機体色は黒で、頭部に羽兜があるのが特徴。
+
== 概要 ==
 +
[[クロスボーン・バンガード]]の指揮官用量産型[[モビルスーツ]]。
  
[[黒の戦隊]](ブラック・バンガード)隊長の[[ザビーネ・シャル]][[ベルガ・ギロス (黒の戦隊仕様)|専用機]]や漫画『[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統]]』では「戦鬼」の異名を持つシュテイン・バニィール中尉機の機体色がゴールドの機体も存在する。
+
[[ベルガ・ダラス]]と同時期に開発された発展機であり、本機も背部にシェルフ・ノズルを装備している。しかし、不要な[[アポジモーター]]をオミットした事で機体が軽量化され、シェルフ・ノズルも改良型を4基1組にした物を2組装備した結果、機動性がさらに向上した。機体色は黒で、頭部に羽兜があるのが特徴。
 +
 
 +
[[黒の部隊]](ブラック・バンガード)隊長の[[ザビーネ・シャル]]機や漫画『[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統]]』では「戦鬼」の異名を持つ[[シュン・タチバナ|シュテイン・バニィール]]中尉機の機体色がゴールドの機体も存在する。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダムF91]]
 
;[[機動戦士ガンダムF91]]
:
+
:初登場作品。作中では主にザビーネ機が活躍しており、連邦軍に寝返った部下の[[アンナマリー・ブルージュ|アンナマリー]]を粛清しているが、同時に左腕を破壊され撤退している。ザビーネ機以外にも一般機が登場しているが、戦艦の砲撃で撃墜されるなど目立った活躍はしていない。
 +
;[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統]]
 +
:二世代編でシュテイン機が登場。[[イルルヤンカシュ宇宙要塞]]を攻めてきた連邦軍と交戦中に、相手の知略により要塞を爆破される。その際に姉の[[ナナ・タチバナ]]が乗る機能不全の[[ガンダムF90II-Lタイプ|F90II-L]]を撃墜しかけるも、身を挺して体当たりしてきた父[[カムナ・タチバナ]]の[[プロトタイプジャベリン]]と共に崩壊する要塞内に突入。そこで父と和解しその最期を見届けた後、要塞の爆発からナナを救出した。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊装備 ===
 
=== 特殊装備 ===
 +
;ビームフラッグ
 +
:背部に発生器を設置したメガ粒子ビームを一定の形に形成する事で発生させるビームの旗。メガ粒子ビームの旗の為、発生と消失も容易でかつ独特の強い発光をしているので目立ち易く視認も容易な為戦意高揚や先導の用途などに用いる。
 
;シェルフ・ノズル
 
;シェルフ・ノズル
 
:スラスターポッドを束ねた推進機システム。接合部の簡易関節によってある程度可動し推力方向を細かく変化させ機動性や運動性を補佐する。四基一組の物を左右一対にして当機では使用する。
 
:スラスターポッドを束ねた推進機システム。接合部の簡易関節によってある程度可動し推力方向を細かく変化させ機動性や運動性を補佐する。四基一組の物を左右一対にして当機では使用する。
 +
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
:ランサーを使い切った時や不要時の近接戦用に標準装備している。
+
:ベルガ・ダラスとの共用品。ランサーを使い切った時や不要時の近接戦用に標準装備している。
 
;[[ショットランサー]]
 
;[[ショットランサー]]
 
:クロスボーンのモビルスーツの多くに装備されている打突武器。同系列のベルガ・ダラスと違い本機では手持ち式携行武装である。
 
:クロスボーンのモビルスーツの多くに装備されている打突武器。同系列のベルガ・ダラスと違い本機では手持ち式携行武装である。
43行目: 65行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;[[ベルガ・ギロス (黒の戦隊仕様)]]
 
:ザビーネ・シャル用の小改造チューン機体。
 
 
;[[ベルガ・ダラス]]
 
;[[ベルガ・ダラス]]
 
:前型機。
 
:前型機。
51行目: 71行目:
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B000GQMP7O</amazon>
+
=== [[ガンプラ]] ===
 +
<amazon>B000GQMP7O</amazon>
 +
 
 +
== 資料リンク ==
 +
*[http://www.gundam-f91.net/ms/15.html 『機動戦士ガンダムF91』公式サイト:ベルガ・ギロス]
 +
*[http://www.gundam-f91.net/ms/09.html 『機動戦士ガンダムF91』公式サイト:黒の部隊専用ベルガ・ギロス]
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

2019年12月3日 (火) 21:44時点における版

ベルガ・ギロス
外国語表記 Berga Giros
登場作品
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 指揮官用量産型モビルスーツ
型式番号 XM-05
頭頂高 15.7m
本体重量 9.1t
全備重量 22.7t
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 4,790kw
スラスター総推力 98,170kg
装甲材質 チタン合金ハイセラミック複合材
開発組織 ブッホ・エアロダイナミックス社
所属組織 クロスボーン・バンガード
所属部隊 黒の部隊など
主なパイロット ザビーネ・シャル
シュテイン・バニィール
テンプレートを表示

概要 

クロスボーン・バンガードの指揮官用量産型モビルスーツ

ベルガ・ダラスと同時期に開発された発展機であり、本機も背部にシェルフ・ノズルを装備している。しかし、不要なアポジモーターをオミットした事で機体が軽量化され、シェルフ・ノズルも改良型を4基1組にした物を2組装備した結果、機動性がさらに向上した。機体色は黒で、頭部に羽兜があるのが特徴。

黒の部隊(ブラック・バンガード)隊長のザビーネ・シャル機や漫画『機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統』では「戦鬼」の異名を持つシュテイン・バニィール中尉機の機体色がゴールドの機体も存在する。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダムF91
初登場作品。作中では主にザビーネ機が活躍しており、連邦軍に寝返った部下のアンナマリーを粛清しているが、同時に左腕を破壊され撤退している。ザビーネ機以外にも一般機が登場しているが、戦艦の砲撃で撃墜されるなど目立った活躍はしていない。
機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統
二世代編でシュテイン機が登場。イルルヤンカシュ宇宙要塞を攻めてきた連邦軍と交戦中に、相手の知略により要塞を爆破される。その際に姉のナナ・タチバナが乗る機能不全のF90II-Lを撃墜しかけるも、身を挺して体当たりしてきた父カムナ・タチバナプロトタイプジャベリンと共に崩壊する要塞内に突入。そこで父と和解しその最期を見届けた後、要塞の爆発からナナを救出した。

装備・機能

特殊装備

ビームフラッグ
背部に発生器を設置したメガ粒子ビームを一定の形に形成する事で発生させるビームの旗。メガ粒子ビームの旗の為、発生と消失も容易でかつ独特の強い発光をしているので目立ち易く視認も容易な為戦意高揚や先導の用途などに用いる。
シェルフ・ノズル
スラスターポッドを束ねた推進機システム。接合部の簡易関節によってある程度可動し推力方向を細かく変化させ機動性や運動性を補佐する。四基一組の物を左右一対にして当機では使用する。

武装・必殺攻撃

ビームサーベル
ベルガ・ダラスとの共用品。ランサーを使い切った時や不要時の近接戦用に標準装備している。
ショットランサー
クロスボーンのモビルスーツの多くに装備されている打突武器。同系列のベルガ・ダラスと違い本機では手持ち式携行武装である。
ヘビーマシンガン
ダラスの仕様から更に砲門が増えショットランサーの基部に4門内蔵されている。
ビームシールド
左腕に内蔵。シールドビーム形状はデナン・ゲーやベルガ・ダラスとほぼ同じ。

対決・名場面など

ダギ・イルス

関連機体

ベルガ・ダラス
前型機。
ベルガ・バルス
当機を基にした強化改良試作機。シェルフ・ノズルとバックパックを換装しビギナ・ギナのフィン・ノズルのプロトタイプ的な物を装備している。

商品情報

ガンプラ

資料リンク 

リンク