「レパント級」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Lepanto Class | 登場作品 = 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (…」)
 
78行目: 78行目:
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 +
*[[艦級一覧]]
 
*[[艦船一覧]]
 
*[[艦船一覧]]
  

2020年10月11日 (日) 13:30時点における版

レパント級
外国語表記 Lepanto Class
登場作品 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (OVA版)
デザイナー 明貴美加
テンプレートを表示
スペック
分類 ミサイルフリゲート
全長 180m
全高 68.39m
全幅 77.08m
開発組織 地球連邦軍
所属 地球連邦軍
テンプレートを表示

概要

地球連邦軍サラミス級マゼラン級と言った主力艦の護衛随伴艦として建造したフリゲート。

ブリッジや推進機関の配置などはサラミス級に準じた物になっているが、艦のサイズは小型となっている。「ミサイルフリゲート」に分類される通りミサイルを主武装とする艦であり、メガ粒子砲は1基のみ装備されている。

高い攻撃力を持った艦であったがミノフスキー粒子との相性は最悪であり、一年戦争ではモビルスーツに太刀打ちできずに敗北している。また、コンセプト的に改良の余地がなかったためか本艦に続くフリゲートは開発されていない。

登場作品

機動戦士ガンダム THE ORIGIN (OVA版)

装備・機能

特殊機能

大気圏突入カプセル
艦底部に装備可能な小型シャトル。サラミス級の物の小型版となっている。

武装・必殺攻撃

単装メガ粒子砲
船首上部に1基装備されている主砲。主砲ではあるが、主武装はミサイルの方である。
前方ミサイル発射管
船首に6門備わっている。
VLS
艦橋前部に10門、後部に10門の計20門備わっている。
6連装ミサイル・ポッド
船体左右と下部に計3基装備されている。
ミサイル・ランチャー
ミサイル・ポッド上下に2基ずつ計8基装備されている。
連装対空機銃
船体各部に6基装備されている機銃。サラミス級の機銃をスケールダウンした物。

対決・名場面

関連艦

サラミス級 / マゼラン級
本艦はこれら主力艦の護衛艦となっている。

リンク