「グラブロ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== MAM-07 グラブロ(Grublo) == *登場作品:機動戦士ガンダム *デザイナー:大河原邦男 *分類:水中用試作型[[モビルアーマー]...」) |
|||
(2人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
− | * | + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
− | * | + | | 外国語表記 = Grublo |
− | * | + | | 登場作品 = |
− | * | + | *[[機動戦士ガンダム]] |
− | * | + | *[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] |
− | + | *[[機動戦士ガンダム戦記 (PS3版)]] | |
− | + | *他 | |
− | + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | |
− | + | | デザイナー = 大河原邦男 | |
− | + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | |
− | + | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | * | + | | 分類 = 水中用試作型[[モビルアーマー]] |
+ | | 生産形態 = 試作機 | ||
+ | | 型式番号 = MAM-07 | ||
+ | | 全高 = 26.1m | ||
+ | | 全長 = 40.2m | ||
+ | | 本体重量 = 324.1t | ||
+ | | 全備重量 = 739.7t | ||
+ | | 主動力 = [[熱核融合炉]] | ||
+ | | ジェネレーター出力 = 11,000kW | ||
+ | | スラスター総推力 = | ||
+ | | 装甲材質 = [[超硬スチール合金]] | ||
+ | | センサー有効半径 = | ||
+ | | 開発組織 = [[MIP社]] | ||
+ | | 開発拠点 = [[サンディエゴ基地]] | ||
+ | | 所属 = | ||
+ | | 所属組織 = [[ジオン公国軍]] | ||
+ | | 所属部隊 = [[マッド・アングラー隊]] | ||
+ | | 母艦 = [[マッド・アングラー]] | ||
+ | | 主なパイロット = | ||
+ | *[[フラナガン・ブーン]] | ||
+ | *[[トクワン]] | ||
+ | *[[クララ・ロッジ]] | ||
+ | *他 | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
+ | |||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | + | [[ジオン公国軍]]が水陸両用[[モビルスーツ]]と同時期に開発した水中用[[モビルアーマー]]。先んじて開発されていた[[ビグロ]]をベースに開発が進められ、1ヶ月半という速さで完成した。 | |
− | + | ||
+ | 推進器は6基の熱核水流ジェットエンジンが搭載されており、単独で[[地球]]一周可能なほどの航続距離と、水中での高い機動性を備えている。視覚センサーには他のジオンの機体と同様にモノアイセンサーを採用しているが、水中で運用される機体であるため機首にはソナーを含む各種センサーを備えている。 | ||
+ | |||
+ | 武装は水中用の魚雷発射管の他に対空用のミサイル・ランチャー、さらに近接用のグラブロ・クローを装備している。これにより小型潜水艦並のサイズでありながら中型潜水艦以上の航続距離を有しており、戦闘力は大型潜水艦並という性能を獲得している。 | ||
+ | |||
+ | グラブロは[[サンディエゴ基地]]で試作機が3機製造され、大西洋上でテストが行われた。本機の量産化計画も存在しており、その際には機首に[[メガ粒子砲]]を搭載する予定だったが、量産化は実現していない。試作機の内の1機は[[マッド・アングラー隊]]に支給され、残りの2機は[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の海上艦隊の攻撃に使用された。後者は終戦後に連邦軍に接収されている。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | |||
;[[機動戦士ガンダム]] | ;[[機動戦士ガンダム]] | ||
+ | :初登場作品。第28話および劇場版IIに登場した。大西洋を航行中の[[ホワイトベース]]に対し、[[シャア・アズナブル|シャア]]から出撃の許可をもらったブーンが搭乗し、2機の[[ズゴック]]を曳航して出撃。僚機と共に艦底部へミサイルの集中攻撃を行い多大なダメージを与えた。TV版では海中に入り込んだガンダムに対し、脚部をクローで捕らえて動きを封じたものの脚部を挟み砕いた結果、ガンダムが拘束から脱出。そのままコックピットに[[ビーム・サーベル]]を突き立てられ撃墜された。劇場版ではガンダムが整備中で出撃できなかったため戦闘を優位に進めたものの、[[ミハル・ラトキエ|ミハル]]が死の間際に放った[[ガンペリー]]のミサイルが直撃し撃墜された。 | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダム戦記 (PS3版)]] / 機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 -水天の涙- | ||
+ | : | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]] | ||
: | : | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | |||
;7連装魚雷発射管 | ;7連装魚雷発射管 | ||
− | : | + | :機体前方左右に備わっている魚雷発射管。 |
;対空ミサイル・ランチャー | ;対空ミサイル・ランチャー | ||
− | : | + | :機体上部に2基備わっている対空ミサイル・ランチャー。ミサイルにはブーメラン状の整流板が備わっている。 |
− | ; | + | ;グラブロ・クロー |
− | : | + | :機体左右に2基装備されている近接用の大型クロー。フレキシブル・アームで本体と接続されており、航行時には機体後方に折りたたまれる。 |
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
37行目: | 68行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | + | === 別デザイン === | |
+ | ;[[グラブロ (サンダーボルト版)]] | ||
+ | :本機の『[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]』版デザイン。ビグロと同じく[[メガ粒子砲]]を搭載している。 | ||
+ | |||
+ | === 系列機・派生機 === | ||
;[[ビグロ]] | ;[[ビグロ]] | ||
− | : | + | :ベース機。 |
;[[グラブロ試作水中ビット搭載型]] | ;[[グラブロ試作水中ビット搭載型]] | ||
:試験的にサイコミュを搭載した機体。 | :試験的にサイコミュを搭載した機体。 | ||
− | ;[[ | + | ;[[グラブロ4号機]] |
− | : | + | :本機の4号機。 |
+ | |||
+ | === 技術的関与のある機体 === | ||
+ | ;[[カングラザム]] | ||
+ | :本機と[[ビグ・ザム]]、[[カングリジョ]]を接合させたミキシングビルド機。 | ||
+ | ;[[バウンド・ドック]] | ||
+ | :本機を参考に連邦軍が開発した機体。 | ||
<!-- == 余談 == --> | <!-- == 余談 == --> | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
+ | === [[ガンプラ]] === | ||
<amazon>B0016EHJLW</amazon> | <amazon>B0016EHJLW</amazon> | ||
+ | |||
+ | == リンク == | ||
+ | *[[登場メカ]] | ||
<!-- == 脚注 == --> | <!-- == 脚注 == --> | ||
<!-- <references /> --> | <!-- <references /> --> | ||
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
− | + | ||
− | + | {{DEFAULTSORT:くらふろ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> | |
+ | [[Category:登場メカか行]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム戦記 (PS3版)]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム0083 REBELLION]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2024年6月24日 (月) 00:31時点における最新版
グラブロ | |
---|---|
外国語表記 | Grublo |
登場作品 | |
デザイナー | 大河原邦男 |
スペック | |
---|---|
分類 | 水中用試作型モビルアーマー |
生産形態 | 試作機 |
型式番号 | MAM-07 |
全長 | 40.2m |
全高 | 26.1m |
本体重量 | 324.1t |
全備重量 | 739.7t |
主動力 | 熱核融合炉 |
ジェネレーター出力 | 11,000kW |
装甲材質 | 超硬スチール合金 |
開発組織 | MIP社 |
開発拠点 | サンディエゴ基地 |
所属組織 | ジオン公国軍 |
所属部隊 | マッド・アングラー隊 |
母艦 | マッド・アングラー |
主なパイロット |
概要[編集 | ソースを編集]
ジオン公国軍が水陸両用モビルスーツと同時期に開発した水中用モビルアーマー。先んじて開発されていたビグロをベースに開発が進められ、1ヶ月半という速さで完成した。
推進器は6基の熱核水流ジェットエンジンが搭載されており、単独で地球一周可能なほどの航続距離と、水中での高い機動性を備えている。視覚センサーには他のジオンの機体と同様にモノアイセンサーを採用しているが、水中で運用される機体であるため機首にはソナーを含む各種センサーを備えている。
武装は水中用の魚雷発射管の他に対空用のミサイル・ランチャー、さらに近接用のグラブロ・クローを装備している。これにより小型潜水艦並のサイズでありながら中型潜水艦以上の航続距離を有しており、戦闘力は大型潜水艦並という性能を獲得している。
グラブロはサンディエゴ基地で試作機が3機製造され、大西洋上でテストが行われた。本機の量産化計画も存在しており、その際には機首にメガ粒子砲を搭載する予定だったが、量産化は実現していない。試作機の内の1機はマッド・アングラー隊に支給され、残りの2機は地球連邦軍の海上艦隊の攻撃に使用された。後者は終戦後に連邦軍に接収されている。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- 機動戦士ガンダム
- 初登場作品。第28話および劇場版IIに登場した。大西洋を航行中のホワイトベースに対し、シャアから出撃の許可をもらったブーンが搭乗し、2機のズゴックを曳航して出撃。僚機と共に艦底部へミサイルの集中攻撃を行い多大なダメージを与えた。TV版では海中に入り込んだガンダムに対し、脚部をクローで捕らえて動きを封じたものの脚部を挟み砕いた結果、ガンダムが拘束から脱出。そのままコックピットにビーム・サーベルを突き立てられ撃墜された。劇場版ではガンダムが整備中で出撃できなかったため戦闘を優位に進めたものの、ミハルが死の間際に放ったガンペリーのミサイルが直撃し撃墜された。
- 機動戦士ガンダム戦記 (PS3版) / 機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 -水天の涙-
- 機動戦士ガンダム0083 REBELLION
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
- 7連装魚雷発射管
- 機体前方左右に備わっている魚雷発射管。
- 対空ミサイル・ランチャー
- 機体上部に2基備わっている対空ミサイル・ランチャー。ミサイルにはブーメラン状の整流板が備わっている。
- グラブロ・クロー
- 機体左右に2基装備されている近接用の大型クロー。フレキシブル・アームで本体と接続されており、航行時には機体後方に折りたたまれる。
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
関連機体[編集 | ソースを編集]
別デザイン [編集 | ソースを編集]
- グラブロ (サンダーボルト版)
- 本機の『機動戦士ガンダム サンダーボルト』版デザイン。ビグロと同じくメガ粒子砲を搭載している。
系列機・派生機 [編集 | ソースを編集]
- ビグロ
- ベース機。
- グラブロ試作水中ビット搭載型
- 試験的にサイコミュを搭載した機体。
- グラブロ4号機
- 本機の4号機。
技術的関与のある機体 [編集 | ソースを編集]
商品情報[編集 | ソースを編集]
ガンプラ[編集 | ソースを編集]