「アーノルド・ノイマン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→人間関係) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場人物概要 |
+ | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | ||
+ | | 外国語表記 = Arnold Neumann<!-- 公式名を優先とします。 --> | ||
+ | | 登場作品 = | ||
+ | *[[機動戦士ガンダムSEED]] | ||
+ | *[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] | ||
+ | *[[機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]] | ||
+ | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
+ | | 声優 = 千葉一伸<!-- 声優 --> | ||
+ | | デザイナー = 平井久司<!-- デザイナー名 --> | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
− | + | | タイトル = プロフィール | |
− | + | | 種族 = 人間 ([[ナチュラル]]) | |
− | + | | 性別 = 男 | |
− | + | | 生年月日 = C.E.46年6月9日 | |
− | + | | 年齢 = 25歳 (C.E.71時) → 27歳 (C.E.73時) | |
− | + | | 没年月日 = | |
− | + | | 出身 = | |
− | + | | 身長 = 175cm | |
− | + | | 体重 = 65kg | |
− | * | + | | 血液型 = AB型 |
− | * | + | | 職業 = 軍人 (操舵士) |
− | * | + | | 所属 = |
− | + | | 所属組織 = [[地球連合軍]] → [[三隻同盟]] → [[オーブ軍]] → [[コンパス]] | |
+ | | 所属部隊 = [[アークエンジェル隊]] | ||
+ | | 称号 = | ||
+ | | 階級 = | ||
+ | *軍曹 → 少尉 (地球連合軍) | ||
+ | *三尉 → 一尉 (オーブ軍) | ||
+ | *大尉 (コンパス) | ||
+ | | 主な搭乗機 = | ||
+ | *[[アークエンジェル]] | ||
+ | *[[ミレニアム]] | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
− | [[アークエンジェル]] | + | == 概要 == |
+ | [[アークエンジェル]]の操舵士。ブリッジクルーの中では[[マリュー・ラミアス]]、[[ナタル・バジルール]]に次ぐ階級保持者。元々は正操舵士ではなかったが、[[ザフト軍]]による[[ヘリオポリス]]襲撃で艦の操舵を担うことになった。 | ||
+ | 操舵の技量に優れ、全長400m以上にも達するアークエンジェルで、高確率で失速しかねない1G下でのバレルロールを実行し成功させるなど、アークエンジェルが「不沈艦」と呼ばれる所以の一つに彼の存在があると言っても過言ではない。 | ||
+ | |||
+ | [[第1次連合・プラント大戦]]後は[[オーブ連合首長国]]に潜伏し艦を降りたが、情勢の変化によって再びアークエンジェルの舵を取り、[[コンパス]]でもその操舵技術は一目置かれている。 | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
− | |||
;[[機動戦士ガンダムSEED]] | ;[[機動戦士ガンダムSEED]] | ||
− | : | + | :初登場作品。 |
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] | ;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] | ||
− | : | + | :戦後に一度艦を降りたものの、[[コジロー・マードック]]とともに再びアークエンジェルに乗艦。 |
− | + | ;[[機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]] | |
+ | :オーブ軍からの出向という形でコンパスに所属。アークエンジェルを失ってからは[[ミレニアム]]の舵を取るが、コブラ機動で[[レクイエム]]を回避する、宇宙空間でドリフトをするなど、その操舵の腕が要所要所でクローズアップされている。映像ソフト付属の小説及びドラマCD「ノイマンの航海日誌」では主役に抜擢された。 | ||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
+ | === アークエンジェル === | ||
;[[マリュー・ラミアス]] | ;[[マリュー・ラミアス]] | ||
− | : | + | :アークエンジェル艦長。思い切りはいいがそれ故に度々ノイマンに無茶な指示を出しを行う。ナタルが艦を降りて以降はいつの間にか彼女の副官ポジションに収まる。ノイマンは彼女の雑な指示出しに対する怒りを密かに腹に抱え込んでおり、それを[[シン・アスカ]]らに吐露した際に本人に聞かされ、休暇申請を取り下げられるという憂き目を見ている。 |
;[[ナタル・バジルール]] | ;[[ナタル・バジルール]] | ||
− | : | + | :アークエンジェル副長。彼女がマリューの無茶な指示をなんとかこなしていたため、彼女が艦を降りてからはそれがダイレクトにノイマンの身に降りかかることになった。<br/>なお、恋仲になるという没展開が用意されており、ゲーム『機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。』ではナタルに告白するイベントがあった。 |
+ | ;[[ダリダ・ローラハ・チャンドラII世]] | ||
+ | :アークエンジェルのオペレーター。[[第1次連合・プラント大戦]]時から[[コンパス]]まで共に戦ったアークエンジェルの古参クルー。 | ||
;[[トール・ケーニヒ]] | ;[[トール・ケーニヒ]] | ||
− | :[[アークエンジェル]] | + | :ヘリオポリスの学生。[[アークエンジェル]]のブリッジクルーを務めることになり、直属の部下となるが、戦闘で死別。 |
− | + | === コンパス === | |
+ | ;[[アルバート・ハインライン]] | ||
+ | :[[ミレニアム]]の技術責任者。ノイマンの操舵の腕に興味を示し、ミレニアムの進宙式の際に大気圏内でのバレルロールをどのように成功させたのかの秘訣を聞き出そうとして、その圧に負ける形で「気合」と答えてその場を納めようとしたところ、それを真に受けて気合を数値化させた訓練を考案し、マーカスを困惑させる。 | ||
+ | ;[[マーカス・マクダネル]] | ||
+ | :ミレニアム操舵士。バレルロールの件で尊敬の念を抱かれている。イシュタリア入港時には着水時にほとんど水柱を上げなかったノイマンに対して、マーカスの操舵するミレニアムは盛大に水柱を上げており、その腕前の差が現れている。 | ||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
− | + | <!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。基本的に代表的な台詞にしてください。 --> | |
− | + | <!-- ;セリフ --> | |
− | + | <!-- :説明 --> | |
− | + | <!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 --> | |
− | <!-- | + | <!-- == 余談 == --> |
− | + | <!-- *説明 --> | |
− | == 余談 == | + | <!-- == 商品情報 == --> |
− | * | + | <!-- <amazon>ASIN</amazon> --> |
− | + | <!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 --> | |
− | == 商品情報 == | ||
− | <!-- | ||
− | |||
− | |||
− | <!-- | ||
− | |||
− | |||
− | |||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場人物]] | *[[登場人物]] | ||
+ | <!-- == 脚注 == --> | ||
+ | <!-- <references /> --> | ||
+ | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | |||
+ | {{DEFAULTSORT:ああのると のいまん}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> | ||
+ | [[Category:登場人物あ行]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダムSEED]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2025年1月1日 (水) 08:27時点における版
アーノルド・ノイマン | |
---|---|
外国語表記 | Arnold Neumann |
登場作品 | |
声優 | 千葉一伸 |
デザイナー | 平井久司 |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 人間 (ナチュラル) |
性別 | 男 |
生年月日 | C.E.46年6月9日 |
年齢 | 25歳 (C.E.71時) → 27歳 (C.E.73時) |
身長 | 175cm |
体重 | 65kg |
血液型 | AB型 |
職業 | 軍人 (操舵士) |
所属組織 | 地球連合軍 → 三隻同盟 → オーブ軍 → コンパス |
所属部隊 | アークエンジェル隊 |
階級 |
|
主な搭乗機 |
|
概要
アークエンジェルの操舵士。ブリッジクルーの中ではマリュー・ラミアス、ナタル・バジルールに次ぐ階級保持者。元々は正操舵士ではなかったが、ザフト軍によるヘリオポリス襲撃で艦の操舵を担うことになった。
操舵の技量に優れ、全長400m以上にも達するアークエンジェルで、高確率で失速しかねない1G下でのバレルロールを実行し成功させるなど、アークエンジェルが「不沈艦」と呼ばれる所以の一つに彼の存在があると言っても過言ではない。
第1次連合・プラント大戦後はオーブ連合首長国に潜伏し艦を降りたが、情勢の変化によって再びアークエンジェルの舵を取り、コンパスでもその操舵技術は一目置かれている。
登場作品と役柄
- 機動戦士ガンダムSEED
- 初登場作品。
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- 戦後に一度艦を降りたものの、コジロー・マードックとともに再びアークエンジェルに乗艦。
- 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
- オーブ軍からの出向という形でコンパスに所属。アークエンジェルを失ってからはミレニアムの舵を取るが、コブラ機動でレクイエムを回避する、宇宙空間でドリフトをするなど、その操舵の腕が要所要所でクローズアップされている。映像ソフト付属の小説及びドラマCD「ノイマンの航海日誌」では主役に抜擢された。
人間関係
アークエンジェル
- マリュー・ラミアス
- アークエンジェル艦長。思い切りはいいがそれ故に度々ノイマンに無茶な指示を出しを行う。ナタルが艦を降りて以降はいつの間にか彼女の副官ポジションに収まる。ノイマンは彼女の雑な指示出しに対する怒りを密かに腹に抱え込んでおり、それをシン・アスカらに吐露した際に本人に聞かされ、休暇申請を取り下げられるという憂き目を見ている。
- ナタル・バジルール
- アークエンジェル副長。彼女がマリューの無茶な指示をなんとかこなしていたため、彼女が艦を降りてからはそれがダイレクトにノイマンの身に降りかかることになった。
なお、恋仲になるという没展開が用意されており、ゲーム『機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。』ではナタルに告白するイベントがあった。 - ダリダ・ローラハ・チャンドラII世
- アークエンジェルのオペレーター。第1次連合・プラント大戦時からコンパスまで共に戦ったアークエンジェルの古参クルー。
- トール・ケーニヒ
- ヘリオポリスの学生。アークエンジェルのブリッジクルーを務めることになり、直属の部下となるが、戦闘で死別。
コンパス
- アルバート・ハインライン
- ミレニアムの技術責任者。ノイマンの操舵の腕に興味を示し、ミレニアムの進宙式の際に大気圏内でのバレルロールをどのように成功させたのかの秘訣を聞き出そうとして、その圧に負ける形で「気合」と答えてその場を納めようとしたところ、それを真に受けて気合を数値化させた訓練を考案し、マーカスを困惑させる。
- マーカス・マクダネル
- ミレニアム操舵士。バレルロールの件で尊敬の念を抱かれている。イシュタリア入港時には着水時にほとんど水柱を上げなかったノイマンに対して、マーカスの操舵するミレニアムは盛大に水柱を上げており、その腕前の差が現れている。