「ネオガンダム」の版間の差分
(新規作成) |
|||
18行目: | 18行目: | ||
[[アナハイム・エレクトロニクス社]]の「[[シルエットフォーミュラプロジェクト]]」の最終段階として開発された[[モビルスーツ]]。[[サナリィ]]により次期主力モビルスーツの座を奪い返すため、可能な限りのノウハウを注ぎ込み、サナリィから新たに得られた技術も採用。その結果、サナリィ側の次期主力モビルスーツに対抗できるだけの性能を持たせることに成功した。 | [[アナハイム・エレクトロニクス社]]の「[[シルエットフォーミュラプロジェクト]]」の最終段階として開発された[[モビルスーツ]]。[[サナリィ]]により次期主力モビルスーツの座を奪い返すため、可能な限りのノウハウを注ぎ込み、サナリィから新たに得られた技術も採用。その結果、サナリィ側の次期主力モビルスーツに対抗できるだけの性能を持たせることに成功した。 | ||
− | 「[[シルエットガンダム]]」の開発データを基に製作され、機密保持という目的でコアブロックシステム(コアファイター)を採用し、ホリゾンタル・インザ・ボディ(機体に直接ドッキングする方式)。主力武器として大型ビームライフル「G-B.R.D='''G'''enerative '''B'''eam '''R'''ifle '''D''' | + | 「[[シルエットガンダム]]」の開発データを基に製作され、機密保持という目的でコアブロックシステム(コアファイター)を採用し、ホリゾンタル・インザ・ボディ(機体に直接ドッキングする方式)。主力武器として大型ビームライフル「G-B.R.D='''G'''enerative '''B'''eam '''R'''ifle '''D'''evice(ジェネレイティブ・ビーム・ライフル・デヴァイス=通称:ジーバード)」を装備。このGバードはV.S.B.R.(ヴェスバー)のメガ粒子ビーム可変速機構を採用し、独自にジェネレータとスラスターを内蔵した小型の移動砲ユニットとして設計されている。これらはアナハイム的には[[メガバズーカ・ランチャー]]や[[メガライダー]]、更には遡って[[バストライナー]]や[[スキウレ]]の様なMS用の自走ビーム砲台ユニットの延長として開発した物だという。 |
− | + | 試作機として2機製造され、シルエットガンダムの運用データが移植された。2号機は通常の操縦システムを採用しているが、1号機は脳波コントロールシステムを試験的に採用している。この脳波コントロールは[[サイコミュシステム]]による機体管制を可能とし、機体リミッターが存在しないため2号機を凌駕する機体性能を発揮できる。この脳波コントロールは「[[ネオサイコミュシステム]]」と呼ばれ、[[ブッホ・コンツェルン]]の独自技術である。 | |
− | ネオガンダムは様々な組織からのフィードバックとブラッシュアップの連鎖で完成されたモビルスーツである。[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] | + | ネオガンダムは様々な組織からのフィードバックとブラッシュアップの連鎖で完成されたモビルスーツである。[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]からの後押しを受けて開発されたこともあり、次期主力モビルスーツとして採用される予定だったが、諸般の事情により見送られたと言われている。機体の公称スペックはサナリィ側の次期主力モビルスーツ「[[クラスターガンダム]]」と遜色ない物だったが。 |
− | アナハイム側の正式コードは「AFX=Anaheim Formula Examination(アナハイムの公式試験)」、つまり地球連邦軍の公式採用試験モビルスーツとしての位置付けである。社内での型式番号はAFX- | + | アナハイム側の正式コードは「AFX=Anaheim Formula Examination(アナハイムの公式試験)」、つまり地球連邦軍の公式採用試験モビルスーツとしての位置付けである。社内での型式番号はAFX-9000、連邦軍への登録コードはRX-99となっている。 |
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
35行目: | 35行目: | ||
<!-- :機能名:説明 --> | <!-- :機能名:説明 --> | ||
;分離 | ;分離 | ||
− | : | + | :コアファイターと本体に分離可能。 |
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
43行目: | 43行目: | ||
;ビームサーベル | ;ビームサーベル | ||
:背部に2本装備。 | :背部に2本装備。 | ||
− | ;ビームガン | + | :;ビームガン |
:マウント時のサーベルはビームガンとしても機能する。 | :マウント時のサーベルはビームガンとしても機能する。 | ||
;G-B.R.D 「'''Gバード'''(ジェネレイティブ・ ビーム・ライフル・デヴァイス)」 | ;G-B.R.D 「'''Gバード'''(ジェネレイティブ・ ビーム・ライフル・デヴァイス)」 | ||
− | :V.S.B.R. | + | :V.S.B.R.(ヴェスバー)のシステムも用い、独自にジェネレータとスラスターを内蔵した小型の移動砲ユニットとした大型ビームライフル。<br/>通常出力でも発生したビームシールドの上から発生器ごと腕を消滅させられる程の威力が有り最大出力で発射した場合には戦艦クラスも一撃で沈める程である。<br/>反面機体の全長と差が無い大きさである為狙われると破壊され易く、射撃火力を依存している為喪失時の戦力低下が著しい。 |
;[[ビームシールド]] | ;[[ビームシールド]] | ||
− | : | + | :遅れる事小型化に成功し、本機のは小型の発生器からビームが全周に発生する一般的なビームシールドと同等品になっている。 |
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
54行目: | 54行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
;[[シルエットガンダム]] | ;[[シルエットガンダム]] | ||
− | : | + | :開発・運用データを機体開発の元としている。 |
;[[シルエットガンダム改]] | ;[[シルエットガンダム改]] | ||
:開発・運用データを機に改良された機体。 | :開発・運用データを機に改良された機体。 |
2017年8月29日 (火) 16:46時点における版
AFX-9000/RX-99 ネオガンダム(Neo Gundam)
- 登場作品:機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
- デザイナー:大河原邦男
- 分類:試作型モビルスーツ
- 装甲材質:ガンダリウム合金セラミック複合材
- 頭頂高:15.1m
- 本体重量:7.9t
- 全備重量:20.7t
- 主動力:熱核融合炉
- 出力:4,710kW
- スラスター推力:23.800kg×4
- 開発組織:アナハイム・エレクトロニクス社
- 主なパイロット:バズ・ガレムソン(1号機)、トキオ・ランドール(2号機)
アナハイム・エレクトロニクス社の「シルエットフォーミュラプロジェクト」の最終段階として開発されたモビルスーツ。サナリィにより次期主力モビルスーツの座を奪い返すため、可能な限りのノウハウを注ぎ込み、サナリィから新たに得られた技術も採用。その結果、サナリィ側の次期主力モビルスーツに対抗できるだけの性能を持たせることに成功した。
「シルエットガンダム」の開発データを基に製作され、機密保持という目的でコアブロックシステム(コアファイター)を採用し、ホリゾンタル・インザ・ボディ(機体に直接ドッキングする方式)。主力武器として大型ビームライフル「G-B.R.D=Generative Beam Rifle Device(ジェネレイティブ・ビーム・ライフル・デヴァイス=通称:ジーバード)」を装備。このGバードはV.S.B.R.(ヴェスバー)のメガ粒子ビーム可変速機構を採用し、独自にジェネレータとスラスターを内蔵した小型の移動砲ユニットとして設計されている。これらはアナハイム的にはメガバズーカ・ランチャーやメガライダー、更には遡ってバストライナーやスキウレの様なMS用の自走ビーム砲台ユニットの延長として開発した物だという。
試作機として2機製造され、シルエットガンダムの運用データが移植された。2号機は通常の操縦システムを採用しているが、1号機は脳波コントロールシステムを試験的に採用している。この脳波コントロールはサイコミュシステムによる機体管制を可能とし、機体リミッターが存在しないため2号機を凌駕する機体性能を発揮できる。この脳波コントロールは「ネオサイコミュシステム」と呼ばれ、ブッホ・コンツェルンの独自技術である。
ネオガンダムは様々な組織からのフィードバックとブラッシュアップの連鎖で完成されたモビルスーツである。地球連邦軍からの後押しを受けて開発されたこともあり、次期主力モビルスーツとして採用される予定だったが、諸般の事情により見送られたと言われている。機体の公称スペックはサナリィ側の次期主力モビルスーツ「クラスターガンダム」と遜色ない物だったが。
アナハイム側の正式コードは「AFX=Anaheim Formula Examination(アナハイムの公式試験)」、つまり地球連邦軍の公式採用試験モビルスーツとしての位置付けである。社内での型式番号はAFX-9000、連邦軍への登録コードはRX-99となっている。
登場作品と操縦者
装備・機能
特殊機能
- 分離
- コアファイターと本体に分離可能。
武装・必殺攻撃
- バルカン砲
- 頭部2門内蔵。
- ビームサーベル
- 背部に2本装備。
- ビームガン
- マウント時のサーベルはビームガンとしても機能する。
- G-B.R.D 「Gバード(ジェネレイティブ・ ビーム・ライフル・デヴァイス)」
- V.S.B.R.(ヴェスバー)のシステムも用い、独自にジェネレータとスラスターを内蔵した小型の移動砲ユニットとした大型ビームライフル。
通常出力でも発生したビームシールドの上から発生器ごと腕を消滅させられる程の威力が有り最大出力で発射した場合には戦艦クラスも一撃で沈める程である。
反面機体の全長と差が無い大きさである為狙われると破壊され易く、射撃火力を依存している為喪失時の戦力低下が著しい。 - ビームシールド
- 遅れる事小型化に成功し、本機のは小型の発生器からビームが全周に発生する一般的なビームシールドと同等品になっている。
対決・名場面
関連機体
- シルエットガンダム
- 開発・運用データを機体開発の元としている。
- シルエットガンダム改
- 開発・運用データを機に改良された機体。